最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:31
総数:464763
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

どんどんマラソン

 今日も雨模様だったので、体育館でマラソン練習をしました。周数を数えるのが大変ですが、頑張っています。最初と最後の運動も先生ではなく、日直さんがリーダーになって行ってくれています。
画像1 画像1

今日の給食

12月14日 献立

カレーライス
ピクルス
ミックスフルーツ
牛乳

今日は、大人気メニューのカレーライスでした。
毎月出るカレーライスですが、実は、毎回入っている食材が少しずつ違います。
今日は、普段豚肉を使っているところを、鶏肉に変えてみました。
来月のカレーライスもお楽しみにしていてください♪

三宅島産:にんにく・きゅうり

画像1 画像1

学習のまとめ

 2学期の登校日は今日を入れてあとあと10日です。国語は学習した漢字を文の中で活用できるようになってきています。算数は、たし算・ひき算を指を使わないで、はやく正確にできるように練習しています。冬休みも忘れないようにしっかり取り組んでほしいです。

今日の給食

12月13日 献立

麦ごはん
鶏肉と大根の煮物
かきたま汁
牛乳

今日も三宅島産の野菜がたくさんありました。
どれも新鮮でおいしくいただきました。
煮物に入っていたこんにゃくには、おいしさアップの秘密があります。それは、切る際にスプーンを使うことです。
包丁で切ると断面がまっすぐになりますが、スプーンでちぎることで表面積が大きくなります。そのため、味がしみこみやすくなります。
ぜひご家庭でもお試しください♪

三宅島産:大根、小松菜、絹さや、白菜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

12月10日 献立

クリームライス
ブロッコリーサラダ
キャベツスープ
オレンジ
牛乳

三宅島産:きゅうり

画像1 画像1

書初め練習

 書写の時間に書初めの練習をしています。1文字1文字お手本を見ながら丁寧に書いています。冬休みもお家で取り組みます。ぜひ、年が明けたら新たな気持ちで丁寧に書いてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

穏やかな日常

 今日はのんびりと学習に取り組めた1日でした。国語では、お話の感想を書き、友達と交流しました。体育は、しっぽとりゲームや力試しの運動を行いました。算数は、2分間でたし算・ひき算がどれだけできるか挑戦しました。学級会では、2学期がんばったね会の計画を立てました。休み時間にはマラソンにも取り組んでいます。

今日の給食

12月9日 献立

大根ごはん
生揚げとじゃがいもの煮物
かぶのみそ汁
牛乳

今日は、冬野菜をたっぷり使った献立でした。
大根ごはんでは、大根をコロコロに切り、炒めることで大根のうま味を味わいました。

三宅島産:絹さや・大根・かぶ

画像1 画像1

精一杯生きるって・・・?

8日の5校時に人権教育推進の一環として、6年生の教室で道徳の授業を行いました。
「精一杯生きるってどういうこと?」ということをテーマに宮越由貴奈さんの詩から考えていきました。ゲストティーチャーとして、副島賢和先生をリモートでお迎えし、院内学級に通う子供たちの様子や先生の経験などをお話していただきました。
副島先生のお話を聞いて、子供たちは、自分はどのようにしていきたいのかじっくり考えていました。とても難しいテーマでしたが、一人一人がこれからのことに向き合って考えていたのがとても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨でもマラソン

 今日の中休みは小雨がパラついていたので、体育館でマラソンをしました。体育館は2周するとカードの1マス分になります。校庭よりも距離が短いので周数を数えるのが大変でした。20周以上走った子もいて何マス塗れるのか確認しながらカードをすすめていました。

今日の給食

12月8日 献立

ツナトースト
花野菜のバジルマリネ
コーンチャウダー
牛乳

今日は、ブロッコリーとカリフラワーを使用したマリネでした。
これらの花のつぼみを食べる花野菜は、花を咲かせるためのパワーを蓄えているので、栄養が豊富です。
カリフラワーをあまり食べなれていない子もいたようで、頑張ってチャレンジしている様子が見られました。

三宅島産:きゅうり

画像1 画像1

図工「はこでつくったよ」

 家から持ってきたり、図工室にあったりする空き箱で作品づくりをしました。たくさんの空き箱を使い、思い思いのものをつくりました。一人で何個も作品をつくる子もいて、大満足したようでした。少しずつ作品を持ち帰りますので、ご家庭でも話題にしてください。ご家庭で空き箱をたくさん用意してくださってありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

12月7日 献立

鶏うどん
明日葉のごま和え
さつまいもスコーン
牛乳

寒い今日は、冷えた体に染みる鶏うどんでした。
具材もたっぷり入っており、食べ応えもありました。
デザートのスコーンは、小さく切ったさつまいも入り!
三宅島のさつまいもを使い、おいしく仕上がりました。

三宅島産:明日葉・さつまいも

画像1 画像1

アンサンブルコンサート

 今日は中学校にアンサンブルコンサートを鑑賞しに行きました。1年生は舞台の目の前で演奏を聴くことができました。大きな楽器に圧倒されながらも、知っている曲が流れると気持ちよさそうに体を揺らしながら聞いている姿がかわいらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

アンサンブルコンサート★

今日の2、3校時、三宅中学校に行きアンサンブルコンサートを行いました。
間近で、プロの演奏を聴くことができ、とても貴重な経験をさせていただきました。
曲の紹介だけではなく、楽器の特徴なども教えていただきました。
弦楽四重奏を中心にクラシックから現代の曲まで幅広く演奏していただきました。
弦楽四重奏だけではなく、ピアノのソロ曲も披露していただきました。
子供たちは真剣に聴いたり、体でリズムをとったりしながら楽しんでいました。
東京都交響楽団の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

12月6日 献立

ひじきごはん
すまし汁
大学芋
牛乳

すまし汁に使用したのは、三宅島産の“ビタミン菜”という葉物野菜でした。
その名の通り、ビタミンが豊富に含まれています。
特にビタミンAの含有量が多く、皮膚や目の粘膜を健康に保つ働きがあります。
くせも少なく、肉厚で味もしみこみやすい特徴がありました。

三宅島産;さつまいも・ビタミン菜

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

12月3日 献立

豚玉丼
すまし汁
りんご
牛乳

今日は豚肉と玉ねぎ、卵をたっぷり使った豚玉丼でした。
溶き卵を入れる時には十字に入れるときれいにできるという裏技が!!
小さな工夫でおいしさアップの給食でした♪

画像1 画像1
画像2 画像2

リースの飾りつけ

 午前中にサツマイモの収穫体験で組み立てたリースに、飾りつけをしました。松ぼっくりや、枯れ葉、アクセサリーを張り付けて、自分だけのオリジナルリースを完成させました。家庭に持ち帰ったら、ぜひ飾ってみてください。今年のクリスマスは一味違った思い出になると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

いもほり体験

 三宅高校に行って、いもほり体験に行ってきました。4月に苗植えを自分たちで行ったので、収穫の喜びも大きかったようです。いろいろな形のサツマイモをたくさん持ち帰ることができました。途中雨が降ることもありましたが、動じることなくいもほりに集中する子供たちは立派です。収穫後は、ビニールハウスに移動して、雨を避けながら、ツルでリースの組み立てを行いました。今日まで大切にお世話をしてくださった三宅高校の先生方や生徒のみなさん本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農林水産総合センター見学

12月2日、5年生は島しょ農林水産総合センターへ見学に行きました。
島内でどのような農業が行われているのか、センターではどのような研究をしているのか学習しました。
近年、島内で作り始めている柑橘類や、パッションフルーツ、明日葉の見学をしました。
島民の要望や、高齢化に寄り添い、さらに農業が発展していくような実験が行われていました。
また、実際に農薬散布のために使用している噴霧器を用意していただき、水を使って体験をさせていただきました。子供たちは機械を使えたことに喜んでいる様子でした。

栽培されたキクチレモンの試食やパッションジュースの試飲、そして立派なさつまいものお土産までいただきました。
さつまいもは合計10品種用意していただき、子供たちは説明文をもとに気になるものを持ち帰りました。

農林水産総合センターの皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

新年度の対応について

ほけんしつだより

授業改善推進プラン

体罰防止

いじめ防止

学校便り

バス関係書類

三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300