最新更新日:2024/06/10
本日:count up24
昨日:46
総数:1238294
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

1・8 3年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育授業の様子です。
マット運動に取り組んでいます。
背中をまるくして、反動を使って体を揺らす運動を行いました。
上手に揺れることができるよう、がんばっていました。

1・8 4年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科授業の様子です。
オリオン座を観察するためのシートを作りました。
やり方の説明をしっかりと聞いて、ていねいに作ることができました。

1・8  給食掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食掲示板に、全国学校給食週間にちなんで昔の献立が紹介されていました。
今食べている給食と比べて、どんな違いがあるか見つけてください。
今年も、作ってくださる多くの皆さんに感謝して、給食をいただきましょう。

1・8 1年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育授業の様子です。
リズム縄跳びの練習を行いました。
冬休み中、がんばって練習して上手になった様子がうかがえました。

1・7 学級活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級活動の時間を使って、今年がんばることについての作文に取り組んだり、掃除場所を決めたり、冬休み前に借りていた本の返却を行ったりしました。
 どの学級も、明日からの学校生活の準備が順調に行われています。

1・7 学級活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級活動の様子です。
それぞれの学級で、冬休みの宿題の答え合わせを行ったり、話を聞いたりしました。

1・7  3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期始業式の様子です。
始めに校長先生のお話を聞きました。
次に、全員で心を合わせて校歌を歌いました。
みんなでしっかりと3学期のスタートを切ることができました。

◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31