最新更新日:2024/06/10
本日:count up76
昨日:46
総数:1238346
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

12・19 今日の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳・一宮の味覚汁・一宮のなす入りメンチカツ    
一宮のだいこんシリシリ  

★こんだてメモ★
 今日は、「一宮を食べる学校給食の日」です。一宮市では多くの作物を収穫することができます。今日の給食では、一宮市で生産された「はくさい」、「ねぎ」、「なす」、「卵」、「切り干しだいこん」、「ほうれんそう」を使用しています。どの食材も、生産者の方が心を込めて作られたものです。
 今日のなす入りメンチカツは、丹陽地区でとれたなすを、みそで味付けしてメンチカツに入れています。なすが苦手な子も「これなら食べられる!」とおいしそうに食べてくれました。

12・19  2年生本の貸し出し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、なかよし図書館で冬休み用の本を借りました。
本を借りた後は、読書をしました。
お気に入りの本を見つけて、楽しく読むことができました。

12・18 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シュトレン風揚げパン・牛乳・ミネストローネ          
クリスマスカラーサラダ・クリスマスセレクトデザート
(豆乳プリン、いちごムース、フルーツゼリー)

★こんだてメモ★
 今日はクリスマスメニューです。レーズンロールパンを揚げて、たっぷりの砂糖をまぶして作った揚げパンは、ドイツでクリスマスに食べられている「シュトレン」という菓子パン風です。サラダは赤・白・緑色の野菜の入ったクリスマスカラーです。 
 自分で選んだセレクトデザートを楽しみながら食べていました。

12・18  1年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数授業の様子です。
すごろく遊びを行いました。
数の順番に気をつけながらさいころの目の数どうりコマをすすめて、ゴールを目指しました。

12・18  3年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工授業の様子です。
「クリスタルファンタジー」が完成しました。
今日は、室内を暗くして下から明かりを入れました。
すてきなイルミネーションができあがり、歓声が上がりました。

12・18  6年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の音楽授業の様子です。
八木節の合奏練習に取り組んでいます。
リズムよく演奏できるように、熱心に練習することができました。

12・17 今日の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳・すいとん汁・つくね・磯香和え   

★こんだてメモ★
 すいとんは、小麦粉と水を練って、一口大にちぎり、汁の中で煮て作ります。作り方が簡単で、大量に調理できるため、戦争中は米の代わりとして、多くの人たちの飢えをしのいでくれました。当時は具があまり入っていない料理でしたが、給食では栄養バランスを考えて、肉や野菜をたくさん入れて作りました。

12・17  緊急地震速報対応一次避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、緊急地震速報対応一次避難訓練が行われました。
テスト用の緊急地震速報が入り、放送の指示を聞いて、すばやく机の下にもぐるなど身の安全を確保するための行動を取りました。
全校がすばやく行動することができました。

12・17  5年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の理科授業の様子です。
コイルを電磁石にして、モーターカーを作りました。
部品をていねいに組み合わせて、速く走る車になるようがんばっていました。

12・17 5年生ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生のブックトークの様子です。
図書館司書の先生から図書の分類について話してもらいました。
日頃、何気なく見ていた分類番号について興味深く話してもらい、今まであまり手にとらなかった分類の本にも興味をもつことができました。

12・16 今日の給食

画像1 画像1
 チャーハン・牛乳・中華スープ・フルーツババロア  

★こんだてメモ★
 チャーハンは、一度炊いた白いごはんと、肉や野菜などを一緒に中華鍋でいため合わせる料理です。丸い中華鍋の底を滑らせるように、手早くいため合わせる技は、中華料理ならではです。給食では、ごはんといため合わせることはできないので、別に作った具を、ごはんに混ぜ合わせて作っています。

12・16  1年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育授業の様子です。
リズム縄跳びの練習に取り組んでいます。
音楽に合わせて一生懸命跳ぶことができました。
がんばっている友達に拍手をしてあげることもできました。

12・16  5年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の国語授業の様子です。
分かりやすく伝わりやすい文章を書く学習に取り組んでいます。
例文を、低学年の人にも分かりやすい文章にする練習をしました。
近くの子と話し合いながら、難しい言葉を分かりやすい言葉に直しました。

12・16  3年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の英語授業の様子です。
歌を歌いながら、アルファベットの言い方の練習をしたり、「これは何?」の答え方の練習をしたりしました。
みんなで楽しく練習することができました。

12・13 今日の給食

画像1 画像1
 ご飯・牛乳・茶わん蒸しスープ・いかの磯辺揚げ・即席漬 

「もったいない週間」最終日です。いかの磯辺揚げは、いかが苦手な子もおいしいと言ってよく食べてくれました。 

★こんだてメモ★
 いかやたこは敵に襲われそうになったときに、墨をはいて逃げますが、その目的は異なります。たこの墨は敵の視界をさえぎることを目的としているため、一気に広がるのに対し、いかの墨は広がらずに、まとまります。いかは自分の体と似た形の墨を出すことで、どちらが本物かわからなくし、敵をまどわしているのです。分身の術のようですね。

12・13 6年生ビブリオバトル講座 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書館スタッフのかたと一緒に、ビブリオバトルをやってみました。
3人の発表者が順番に代表の子たちにおすすめの本を紹介しました。
次に代表者が発表者に質問をしました。
最後に、みんなで一番読みたくなった本を決定しました。
初めての体験でしたが、熱心に参加することができました。


12・13 6年生ビブリオバトル講座 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のビブリオバトル講座の様子です。
始めにビブリオバトルとは?について一宮市中央図書館スタッフのかたが簡単なデモンストレーションを交えて説明してくれました。
やり方のこつなども分かりやすく教えてもらいました。

12・13 4年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育授業の様子です。
ハードル走の練習に取り組んでいます。
今日はハードルを1台おいて、正しいフォームで跳び越す練習を行いました。
抜き足に気をつけながら、熱心に練習することができました。

12・13 1年生道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳授業の様子です。
「きゅうしょくとうばん」というお話をもとに、みんなのためにはたらくことについて話し合いました。
みんなのためにはたらくと、どんな気持ちになるのか、一生懸命考えることができました。

12・13 2年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数授業の様子です。
色紙を切って作った形をていねいにしきつめて模様を作りました。
できた模様の中にいろいろな形が入っていることに気付くことができました。

◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31