最新更新日:2023/05/20
本日:count up44
昨日:61
総数:354298
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

コスモス鑑賞会

コスモス街道に咲くコスモスの花は,府中町の秋の風物詩。10月13日(火)秋晴れの空の下,満開のコスモスを全校生でスケッチしました。春に自分たちで種をまいたコスモスが咲き誇る様子をみてとっても嬉しそうな子どもたち。これからも大切にしていこうとみんなで誓いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上記録会

画像1 画像1
10月9日金曜日,香川県立丸亀競技場で第51回坂出市学童陸上記録会が行われ,府中小学校からもたくさんの子どもたちが出場しました。
全員が全力で競技に挑み,今まで練習してきた成果を発揮することができたと思います。

OHK杯 第21回坂出市・小中学生カヌー選手権大会

府中小学校の4・5・6年生が10月12日(日)にOHK杯坂出市・小中学生カヌー選手権大会に出場しました。数ヶ月前にはじめてカヌーに乗り,練習を始めた子どもたち。放課後や休みの日にも熱心に練習を重ねました。本番では,一人ひとりが懸命に漕ぎ進み,力を出しきりました。試合後の子どもたちの表情から大きな成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

科学体験発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月8日(木)に科学体験発表会が坂出市の水道局で,行われました。府中小学校からは,2年の小畑さんが代表として出場しました。発表した題は「見つけたよ!!やどかりのすみかのひみつ」です。二日前にも全校生の前で堂々とした態度で発表していました。本番でもとても元気よく発表しました。やどかりのすみかの移動する様子や波打ち際を移動することなどいろいろな発見をしていたので,みんな楽しく聞くことができました。今後の研究が楽しみですね。

水のフェスティバルに参加しました(5年)

5年生からは3つのチームがドラゴンカヌー大会に挑戦しました。初めて漕ぐ子も,友だちと息を合わせて頑張っていました。合間には竹細工づくりやガラス工作に参加させてもらい楽しく過ごしました。

画像1 画像1 画像2 画像2

水のフェスティバルへの参加について

 初めて,水のフェスティバルに参加させていただくことになりました。子どもたちの演技にご声援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617