最新更新日:2023/05/20
本日:count up50
昨日:61
総数:354304
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

運動会ファイト!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会当日には,たくさん応援にお越し頂きありがとうございました。また,ダンスや徒競走などご家庭でも熱心に見て頂いたこと,大変感謝しております。子どもたちは,大きな行事を一つ終え,満足感と達成感に満ちています。これからもクラスの「絆」を大切にして日々子どもたちと成長していきたいと思います。

運動会頑張りました(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年として参加した運動会。初めて挑戦した組み立て体操は一人ひとりが自分の役割を果たそうと努力し,息を合わせて取り組みました。支え合いながら成功させた塔やピラミッド,力を振り絞ったソーラン節で府中に元気と感動をお届けできたでしょうか。応援してくださった皆様,どうもありがとうございました。

初めての運動会(1年生)

1年生にとっては小学校で初めての運動会。徒競走ではゴール目指して力一杯走りました。2年生とのダンスは、プリティまろになってかわいいダンスを披露しました。玉入れではお家の人と力を合わせてがんばりました。とってもいい運動会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

府中の絆 大成功運動会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 五月晴れの中、盛大に運動会が行われました。すっかりお兄さん・お姉さん気分で運動会を楽しんだ2年生。
 ダンスも親子競技もたてわり班競技もばっちり。みんなの笑顔が輝いていました。

5月最後の全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月もあとわずかになった26日,府中小学校では,全校朝礼がありました。いろいろな分野で表彰された子どもたち,おめでとうございます。その後,校長先生から「がまん」する心の力をつけることの大切さについてお話がありました。子どもたちが将来に向けて,自分の力を伸ばすのにきっと活かせるものですね。また,放送・集会委員会からは,1学期の目標「さわやかに元気よくあいさつしよう」についてのお知らせがありました。ユーモアを交えて,楽しく,分かりやすく発表していました。これからもっとあいさつの声が響く学校になるよう願っています。

運動会予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月13日(水)に府中小の運動会予行をしました。縦割り班対抗競技では,「綱引き」「大玉運び」「リレー」が行われ,本番さながらの盛り上がりでした。運動会の本番は,5月16日(土)に予定されていましたが,残念ながら雨のため翌日17日(日)に延期されました。本番ではどうなるか子どもたちもきっと楽しみにしていることでしょう。

運動会の実施について

 5月16日(土)に運動会を実施予定ですが,天候により予定を変更しますのでよろしくお願いします。
画像1 画像1

気象警報発令時等の対応について

気象警報発令時の対応については,下記のように対応しますのでよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

春の校外学習(5年)

昨年度に引き続き,5年生は府中湖のカヌー研修センターでカヌー体験をさせていただきました。1年前のことを思い出しながら,どの子も楽しみながら活動に参加しました。丁寧に教えていただいたボランティアの皆様,どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組み立て体操の練習が始まっています(6年)

画像1 画像1
運動会の練習が始まっています。
みんなで力を合わせて,本番では大成功を目指します。
今日は塔の練習です。歯を食いしばりながら,一人一人ががんばっています。

初めてのリコーダー(3年)

4月21日,初めてのリコーダー授業がありました。この日をずっと楽しみにしていた子どもたち。「どんな音がするのかな。」「早くいろんな曲を演奏したいな。」とやる気いっぱいの姿です。
画像1 画像1

力じまんを競って(4年)〜うですもう大会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
あく力測定の後、「力じまんはだれだろう」とうでずもう大会を実施することにしました。班で予選を勝ちぬいたそうそうたる顔ぶれでの決勝も大変盛り上がりました。

交通安全教室(1年)

画像1 画像1
4月20日、交通安全教室がありました。体育館で交通安全の映画を見た後、学校の近くの道で横断歩道の渡り方を練習しました。あいにくの雨で、傘をさしての練習でしたが、安全な渡り方が分かりました。教えてくれた警察の方、止まってくれた車のドライバーさんありがとうございました。

英語を楽しみました(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
ティファニー先生といっしょの英語学習では、果物の呼び方を知り、みんなでゲームを通してくり返し唱えたり、好きかどうかをたずねる言い方に挑戦したりもしました。楽しいひとときでした。

音読発表会〜その後〜(4年)

「こわれた千の楽器」音読発表会でベスト3に選ばれた子どもたちが校長先生に得意の音読を聞いていただきました。様子がよく分かるすばらしい音読だとほめていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

音読発表会(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
国語では「こわれた千の楽器」の好きな場面を選んでどんなふうに読みたいのかを考え、音読発表会を行いました。みんなで聞き合い、審査してベスト3が決まりました。

学校図書館を活用して(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の「図書館へ行こう」の学習で、図書館支援員の三木先生から本の探し方を教えていただきました。分類番号の意味を知り、自分たちでも進んで探してみました。

すっかり府中小の2年生になっています

 2年生になって2週間がすぎました。小学生ぶりも板に付きました。
 先日、寒い冬を越して、かわいく咲いて並んだチューリップと一緒に集合写真を撮りました。みんなの笑顔も満開でしょ。
 また、チューリップの絵手紙にも挑戦しました。みんな真剣にチューリップに語りかけるすてきな絵手紙が仕上がりました。授業参観の日に力作をご覧ください。
 
画像1 画像1

「卒業 そして 入学」

画像1 画像1
画像2 画像2
             「卒業 そして 入学」
                                校長 富永雅明

 平成26年度の卒業生が府中小学校を立派に巣立っていきました。重みのある卒業証書を渡すのは初めての経験で,緊張いたしましたが無事終えることができました。続く式辞では,冒頭に「式辞。国府の里に・・・」と言ったとたんにこみ上げるものがあり,最後まで読み終えるだろうかと冷や冷やしながらの式辞でした。保護者や地域の方々の中にもその時点で涙している人が大勢いたと聞き,有り得ないような感動が体育館にあふれていたのだと思います。「国府の里」は重みのある言葉です。卒業生は,「国府の里学習」を通して地域に貢献する心や主体的な行動力などを身に付けることができ,とても価値のある学習となりました。本年度は,この活動をさらに深みのあるものにしていきたいと考えています。
 白峰中学校の入学式に参列し,私が体育館を退場しかかった時,たくさんの保護者の方々から手を振って「校長先生!」と声をかけていただき,何ともうれしい限りでした。これもこれまで府中小学校の教育活動にご理解・ご支援をいただいているからこそのことと思い,心から有難く感謝しております。その後,たくさんの子どもたちが制服を見せに帰ってきてくれました。そんなに経っていないのにずいぶん大きくなったように感じました。中学校でも力を出し切り,活躍してほしいと願っています。
 平成27年度の新入生が22名入学し,全校生が160名となりました。新入生が早く学校生活に慣れるようにと,在校生は温かく迎えています。特に,6年生は,登校時や給食時などで,一人ひとりが手を引いて優しくお世話をしています。5年前にはお世話をしてもらう側だったのが,今は,お世話をする側になりました。これはまさしく先輩から後輩へと受け継がれていく伝統の継承です。異学年交流の中で,優しさが培われていきます。
 さて,本年度の教育目標は「ふるさとに誇りをもち,夢に向かってチャレンジする子どもの育成」です。これからもあらゆる活動の中で「国府の里」「夢」「挑戦」を意識していきます。
 6年後,府中小学校にしかない学びの中で大きく成長し,卒業の日を迎えてほしいと思います。

第1回かがやき会議

画像1 画像1 画像2 画像2
昼休みに第1回かがやき会議を行いました。
積極的に意見を言い合い,今年度の運動会のテーマは「160人の絆〜力を合わせてがんばろう〜」に決定しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617