最新更新日:2023/05/20
本日:count up6
昨日:61
総数:354321
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

おいしいそばになるために(四年)

18日にそば祭りがあります。その日のために、先日脱穀したそばの実を洗いしました。泥などを取り除くために何度も何度を水を替えながら洗いました。手はかじかみ、足元もぬれてしまいましたが、苦労したかいあって、そばの実はきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級会(五年)

昨日の代表委員会で,全校生で楽しめる会を実行することに決まりました。
各クラスから一つ,全校生が楽しめる出し物の案を出し合うこととなり,早速クラスで話し合いました。
一人ひとりがしっかりと考えながら会を進めることができました。
画像1 画像1

今日のお話広場

画像1 画像1
今日は、お話広場がありました。1年生は、サンタさんのお話の紙芝居に、見入っていました。

教えてもらったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活の時間に、しあわせクラブの方に学校に来ていただいて、「福笑い」を一緒に作って遊んだり、あやとりのやり方を教えてもらいました。目隠しをして作った顔を見て、みんなにこにこ大笑いです。

浦島太郎の英語劇に向けて (6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は浦島太郎の英語劇で使う小道具を作りました。子ども達のアイデアで着々と作品ができあがっています。

コスモスの片付け (6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たてわり班でコスモスの種取りをしたり、枯れたコスモスを根元から引っこ抜いたりする作業をしました。みんなで協力して活動することができました。緑化委員さんも、後始末をよく頑張っていました。

道徳です(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は「かめのおうだん」の勉強をしました。
ペア学習にも慣れて上手に話せている子が多いです。
小さな命も大切に守っていきましょうね。

かがやき会議

今日は代表委員会がありました。
子どもたちは積極的に発言し,無事,会を終えることができました。
画像1 画像1

コンピュータ室で・・・

画像1 画像1
1年生は、図工の時間に初めてコンピュータ室を使いました。マウスを思うように動かすのが難しいようですが、楽しく絵が描けました。

今日の国語の授業

画像1 画像1
「おとうとねずみチロ」を、様子や気持ちを考えて会話の部分を工夫して読みました。隣の席のペアの友だちに聞いてもらって、感想を言い合いました。

集会発表(四年)

朝の集会で、特別支援学校の友だちと交流したことを発表しました。自分の役割を一人ひとりがしっかりと果たし、チームワークの良さが出た発表となりました。成長の足跡を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

よろこび学習(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は環境キャラバン隊の方々に来ていただき,出前授業をしていただきました。
実際に二酸化炭素の濃度を調べたり,エコバックを作ったりなど,たくさん活動できました。
今日学んだことを活用して,発表に向けてがんばりましょう。

新聞記事を書くためにインタビュー(四年)

国語の新聞作りでは自分の記事がよく伝わる内容となるようにインタビューを取り入れました。うまく、聞いたことを入れながら、楽しくよく分かる記事が書けるでしょうか。
画像1 画像1

学活の時間に(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
来週行うクリスマス会の計画を立て,準備をしています。
プログラムもできあがりそうです。司会グループは練習をしています。

いろいろな器具をつかって(四年)

体育では、なわとび、ボール、輪などをつかってしっかり体を動かしました。友だちと気持ちを合わせて動くことの心地よさも感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みにも

画像1 画像1 画像2 画像2
体育の時間だけでなく,昼休みにもなわとびにチャレンジしています。寒さには負けません!

香川水物語のパンフレットを作ったよ

香川の水とゆかりのある空海、西嶋八兵衛についてまとめたパンフレットが完成しました。読み合って、すてきな工夫を見つけたいです。
画像1 画像1

今日の昼休みの風景

 なわとびの練習をがんばっています!
画像1 画像1

よろこび学習発表会に向けて (6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は「浦島太郎」と「ヘンゼルとグレーテル」の英語劇をします。
今日の英語の時間では、英語での表現の仕方について、大平先生に指導していただきました。子ども達は、英語の発音だけでなく、ジェスチャーも大切だということを学びました。

今日の給食は・・・(3年)

画像1 画像1
パンと大きいおかずが空になりました。
全ての食缶が空になるよう,毎日感謝の気持ちを持っていただきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617