最新更新日:2023/05/20
本日:count up2
昨日:61
総数:354317
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

おはようございます

画像1 画像1
ただいま朝食をたべております。
すがすがしい朝です。

ただいま就寝中

あっという間の一日目でした。
無事一日目の日程を終えました。明日も子どもたちの活動を随時アップできるようにしていきたいと思います。



夕食です。

画像1 画像1
おいしい食事を前に嬉しそうな子どもたちです。

無事

画像1 画像1
旅館につきました。
今から夕食です。

現在

画像1 画像1
清水寺です。夜の清水寺も夜景がすごくキレイです。
たった今、ホテルにむけて出発しました。

お土産

画像1 画像1
たくさん買ってます。
みんな袋を一つは持っています。

大仏の

画像1 画像1
鼻の穴の大きさの柱を全員が通りました。
なかなか通れない子もいましたが、無事全員通れました。

無題

画像1 画像1
奈良公園に着きました。
鹿がたくさんいて子どもたちはびっくりしています!
とてもいい天気で気持ちがいいです。

奈良公園に

画像1 画像1
着きました。
鹿がたくさんいて子どもたちはびっくりしています!


お仕事頑張ってます5

画像1 画像1
ALSOKでのお仕事です。
貴重品を守り、輸送します。


お仕事頑張ってます4

画像1 画像1
関西電力でのお仕事です。

お仕事頑張ってます3

画像1 画像1
これは印刷会社のようです。

お仕事頑張ってます2

画像1 画像1
荷物を今から運ぶようです。
ユニフォーム姿がカッコいいです♪

お仕事頑張ってます

画像1 画像1
カメラマンです!
すっかり様になってます。

キッザニアに

画像1 画像1
今到着しました。
たくさんのお仕事が待っています。


トイレ休憩です

画像1 画像1
ただいま室津PAです。


今徳島です。

画像1 画像1
バスの中でもはしゃいでいます!
元気いっぱいです!

行ってらっしゃい♪

6年生が元気に修学旅行に出発しました。楽しい思い出をたくさん作ってきてくださいね。Have a nice trip!!
画像1 画像1 画像2 画像2

種をつけたコスモス

 秋が深まりつつある今日この頃。寒暖を繰り返しながらも確実に秋の色が濃くなりつつあります。綾川沿いのコスモスも最後の花を精一杯咲かせては,次々と実を結んでいます。やがて子どもたちにより種とりが行われ,一年間を振り返る行事としてコスモス祭が開催されます。
画像1 画像1

社会科 「歴史さがし」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月2日(金)社会科の学習で,地域に残る古いもの探しを行いました。府中の町にはたくさんの古いものが残っています。「開法寺跡」「讃岐国府跡」「鼓岡神社」崇徳上皇にまつわる「菊塚」「内裏泉」「ほととぎす塚」などを見学しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617