最新更新日:2024/06/03
本日:count up11
昨日:281
総数:1043258
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

退村式

画像1 画像1
 退村式が始まりました。思い出がいっぱいできた自然園ともお別れです。

クラスレクリエーション

画像1 画像1 画像2 画像2

振り返りの時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 この3日間の、自分たちの行動を振り返り、プリントをまとめています。

物品返却2

画像1 画像1 画像2 画像2
 シーツもきれいにたたんで返します。

物品返却1

画像1 画像1 画像2 画像2
 いろいろな物品を返却します。きれいに洗えているでしょうか?

後片づけ

画像1 画像1 画像2 画像2
 食事の後は、後片づけをがんばります!

おいしいです!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは、ご飯・味噌汁・家から持参したおかず1品(缶詰など)です。

いただきます!

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝ご飯が完成しました。おいしそう!

朝食づくり2

画像1 画像1 画像2 画像2
 お味噌汁とご飯を作ります。

朝食づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 おいしいごはんを炊くぞ!

朝の集い

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ、野外学習も最終日となりました。気を引き締めて、今日もがんばります!

校長先生から2

 昨日も校長先生からたくさんの写真が届きました。野外学習の楽しい様子が伝わってきます。
 いよいよ今日は最終日です。本日も生徒たちの活動の様子を、リアルタイムでお知らせします。
画像1 画像1

キャンプファイヤー6

画像1 画像1
 手作りの火文字も大成功!キャンプファイヤーで、しっかりお互いの絆を深めることができました。

 これで更新を終わります。明日の最終日も、しっかり活動したいと思います。

キャンプファイヤー5

画像1 画像1 画像2 画像2

キャンプファイヤー4

画像1 画像1 画像2 画像2
トーチトワリング大成功!

キャンプファイヤー3

画像1 画像1 画像2 画像2
レクリエーションが始まりました。

キャンプファイヤー2

画像1 画像1 画像2 画像2
火が点火されました。

キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよキャンプファイヤーの始まりです。

夕食の時間2

画像1 画像1 画像2 画像2
おいしいよ!

夕食の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食はカフェテリアでプレート焼きです。

小さなサインが見えますか
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404