最新更新日:2024/06/03
本日:count up8
昨日:281
総数:1043255
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

からたち展

 1月18日から3日間、北名古屋市の文化勤労会館で開催されていた「からたち作品展」が閉幕しました。最終日の今日、支援学級の生徒を引率して見学に行きました。作品はいずれも力作ぞろいで、見ごたえのある作品展でした。何より生徒たちの素直な作風に心引かれる思いがしました。清洲中学校の作品のメインは、「公園へGO!」で、公園の「うんてい」で遊ぶ姿が力強く表現されていました。いろいろなことに挑戦しながら、自分自身を磨いていく、そんな取り組みをこれからも続けていきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の百人一首大会が行われました。事前にクラス内で予選を行い、松・竹・梅コースに分かれ、6人グループのクラス対抗で行われました。残り10枚を切ったところで空札が混ざると、お手つきをする生徒が続出!次の札が取られてしまうのを、悔しそうに見ていました。
 個人の最高記録はなんと45枚!平均獲得枚数で競ったクラス賞は、優勝C組、準優勝F組でした。おめでとうございます。来年度の連覇、リベンジを狙って、また今日から勉強ですね。

雪の月曜日

 昨日から降り続いた雪に足をとられ、登校にはいつもより時間がかかった人が多かったようです。まだ雪は降り続いており、明日以降の道路の凍結も心配です。けがの無いように、十分に注意してください。
 また、2年生で2名のインフルエンザが発生しました。体調管理にも気をつけて寒い冬を乗り切りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期はじめの身体測定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週の12日から14日のST後、2年生・3年生・1年生の順で身体測定を行いました。健康手帳に測定結果が記入されています。
 学年末には、健康手帳を家庭に生徒が持ち帰りますので、この1年間の成長の記録を見ていただくとともに、保護者印を押していただくようお願いします。また、1・2年生はその後担任の先生に提出してください。

グランド改修工事本格化

画像1 画像1 画像2 画像2
 グランドの改修工事が本格的に始まりました。大型重機を使用して、土の入れ替え作業や整地作業が行われています。また並行して、グランド周辺の整備も進められることになりました。1、2年の生徒も、放課になると教室の窓から作業風景を眺め、立派なグランドが完成することを心待ちにしているようです。

「百人一首」大会にむけ、クラスで練習をしました(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12日(水)の午後の時間を使い、来週の19日(水)に行われる「百人一首」大会の練習に各クラスで取り組みました。先生の読む上の句を聞いてすぐ札を取る生徒や、下の句を聞いてじっくり札を探す生徒など、それぞれの方法で百人一首を楽しむ様子が見られました。
 本番の日まで、一首でも多く覚え、当日はその力を発揮してほしいと思います。クラスの優勝はもちろん、個人賞も目指してがんばりましょう。

1年後を見据えて〜2年生学年集会

 新学期が始まって最初の学年集会。2年生にとっては、学年のまとめの3学期でもあり、3年生に向けての0学期でもあります。1年後を見据えて今何をすべきか、考える際のヒントが学年の先生方から示されました。これから求められる学習、3年生の卒業に向けて2年生に期待されていること、そして何より1年後の進路選択に向けて、年末に新聞で報じられた現中3の進路希望調査の結果資料をもとに、具体的な説明がありました。
 今日の話を胸に刻み、2年生としての自覚がいっそう高まることを期待したいものです。努力は自分を裏切りません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場改修工事

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月6日から運動場改修工事が始まりました。玄関前から運動場への入り口が閉鎖されたり、運動場に杭が打ち込まれたりするなど、着々と工事が進んでいます。今回は、土の入替をはじめ、側溝や防球ネット、防護マットが新しくなります。鉄棒もきれいになる予定です。
 近々、運動場が塀で囲われ、本格的な工事に入ります。工事の間は、登下校時や授業、部活動で、生徒たちには不便をかけます。完成は3月31日の予定です。楽しみにしていてください。

人生のターニングポイント 〜3学期始業式にあたって

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から3学期が始まりました。今年一番の冷え込みでしたが、生徒は元気よく登校し、落ち着いた表情で始業式に臨みました。
 式の中で、校長先生から「ターニングポイント」というお話がありました。
「人には、一生のうちで何度かターニングポイントがあります。具体的に言うと、自分はこれから先どちらの方向に向かうべきか、分かれ道に立って考えるということです。3年生は、人生の大きな道を選ぶ場面に直面しています。まさにターニングポイントですね。 今日は、3学期の始まりと同時に平成23年の始まりとも言えます。皆さんは、きっと昨年より高い目標を心密かに決意していることと思います。ぜひ目標を実現できるようがんばって下さい。自分の努力は自分を裏切りません。」
 少しでも成長できたと実感できる一年となるよう、一日一日を大切に過ごしてほしいものです。

明日から新学期!

画像1 画像1
 部活を終えた女子卓球部が帰っていきました。夕焼け空の中、校舎は明日を待っています!明日から元気に登校しましょう!
 冬休みはどうでしたか?課題はもう終わっていますか?課題テストや実力テストで大変ですが、学年最後の学期を楽しく過ごしてほしいと思います。(ひょっとして課題がまだの人、きちんとやりましょうね!)

寒さに負けず!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 寒い日が続いています。こんな日でも、生徒たちは元気よく部活を行っています。体育館の中では、卓球部・バスケット部・バレーボール部が熱心に練習をしていました。
 この冬のがんばりが、春につながっていきます。生徒たちの姿を見ていると、今後が楽しみになります!!がんばれ清洲中学校!!

2011年のスタートです!

 新年あけましておめでとうございます。今年も本校の教育活動にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 今日から多くの部活動で新年最初の練習が行われ、生徒たちの元気な声が聞こえてきます。野球部では以前紹介したピッチングマシンを使ってのバント練習や、二人一組でのバッティング練習など、青空のもとで基本練習に汗を流していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新年に向けて 〜花いっぱいの学校に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日で今年の部活動も終わり。各部活とも、活動終了後に活動場所の大掃除に取り組み、ピカピカにしてくれました。これで、気持ちよく新年を迎えられそうです。
 校内の花々も、新年に向けて準備完了。終業式直前、I組の生徒や清掃当番の生徒らの協力を得て、600株ものパンジーを校内各所に植えました。すでにしっかり根付き、一部で大輪の花を咲かせています。教室用のポインセチアやシクラメンは、正面玄関内で集中管理中。きっと、新年の教室を彩ってくれることでしょう。そして、つぼみがふくらんだ椿の花。お正月には満開の花を咲かせてくれそうです。
 今年1年、本校の教育にご理解とご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。来年も、よりよい学校作りに邁進していきます。よろしくお願いします。

吹奏楽部1・2年生による「クリスマスコンサート」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、清洲市民センター大ホールにて、本校吹奏楽部の1・2年生による「クリスマスコンサート」が行われました。年末でお忙しい中、多くの方が演奏を聴きに来てくださいました。クリスマスにちなんだ曲目とプログラムの最後に「シェリーに口づけ」を演奏しました。アンコールでは会場にみえた方もいっしょに「きよしこのよる」を歌い、和やかな雰囲気の演奏会となりました。今後も本校の部活動への応援をよろしくお願いします。

赤い羽根共同募金

画像1 画像1
 ボランティア委員会では、体育大会・文化祭などで、募金活動を行ってきました。
 今日は、3年生の本田さんと中田さん、それから顧問の先生で清須市社会福祉協議会を訪れ、高橋事務局長さんにお会いしました。そして、赤い羽根共同募金として、生徒や保護書の皆さんが寄付してくださったお金の一部を寄付してきました。残りはユニセフ募金という形でユニセフに送らせていただきます。ご協力ありがとうございました。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は、全校生徒が体育館に集まっての終業式。式に先立ち、表彰伝達が行われました。
   地区新人戦 卓球個人  4位 服部 賀南子さん
                   5位 森 あゆか さん
   人権作文コンクール    入選 甚目 康太 くん
   赤い羽根作品コンクール 金賞 桝田 梨紗 さん
                   入選 中尾 美咲 さん
                        秋吉 奈々 さん
                        東松 夢奈 さん

 終業式の中で、校長先生から次のようなお話がありました。
「皆さんは真摯という言葉を聞いたことがありますか。真摯とは、まじめで熱心なこと、という意味があります。皆さんの中には、まじめで熱心なことをちゃかしたりすることが多いようです。でも、自分にとって本当に大事な場面に出くわすと、きっと誰が何と言おうと必死になると思います。そんな時、まじめで熱心がおかしいとは誰も思わないはずです。皆さんは幸せになるために生まれてきました。しかし、そのためには努力も必要です。真摯な姿勢で学校生活を送ることが、幸せへの近道です。元気な姿で、3学期にまた会いましょう。」
 式終了後、生徒指導主事の松尾先生からは、交通事故に気をつけることと家の手伝いを積極的に行うことについてお話がありました。ともに心に刻み、有意義な冬休みを送ってほしいものです。

今年の漢字は・・・?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の廊下に「今年の漢字 自分の今年1年を漢字1字で表すと・・・」というタイトルで、生徒それぞれが自分を振り返って書いた漢字が掲示してありました。いろいろな思いが込められた漢字についつい見入ってしまいました。楽しいかったことやうれしかったこと、つらかったことやがんばったことなどをはじめとして、中学校に入学してからのさまざまな体験も表現されていました。
 さて、あなたの今年の漢字は・・・?

今日は清洲エコの日でした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ボランティア委員会では、毎月第3木曜日を「清洲エコの日」と決め、ペットボトルのキャップを集めています。今朝は週番の生徒たちも手伝ってくれました。
 エコキャップ800個で発展途上国のこどもを救うためのポリオワクチン一人分になります。今後も是非ご協力ください。
 キャップ回収にあたって、お願いです。
 ・キャンペーンなどのシールははがしてください。
 ・ペットボトルのキャップだけにしてください。
 ・できれば、簡単に水洗いをしてください。
 エコの日以外でもかまいませんので、もしたまりましたら、各クラスのボランティア委員や先生のところに持ってきてください。

1年生クラスレクリエーション

 1年生は今日の午後、事前に計画を立てていたクラスレクリエーションを行いました。
5時間目にはA組C組E組、6時間目にはB組D組F組が、運動場や室内で楽しい時間を過ごしました。運動場に吹く風はつめたかったですが、あちらこちらから元気な声が聞こえてきました。第1美術室からも、明るい笑い声が聞こえてきました。
 これから寒さがどんどん増してきますが、2時間目の放課や昼放課には運動場に出て元気よく体を動かせるとよいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生クラスレクリエーション2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 もちろん、うがい・手洗い・換気にも心がけましょう。
小さなサインが見えますか
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404