最新更新日:2023/05/20
本日:count up55
昨日:61
総数:354309
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

いよいよ明日!

明日はいよいよ,よろこび学習発表会の本番です。今日は本番通りの練習をしました。ずいぶん自分のセリフが上手に言えるようになっていました。明日も練習通り,堂々と発表してくれることを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

チャリティーバザーに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 土曜日に6年生は、世界のめぐまれない子どもたちのためにチャリティーバザーを行います。今日はその準備をしました。地域のみなさまからいただいた善意の品物に値札をつけたり、自分たちで作ったものを販売しようと試しに作ったりして頑張りました。
 みなさま、どうぞ土曜日は、チャリティーバザーへ!

6年 国語 パネルディスカッション

画像1 画像1
 6年生の国語では、今パネルディスカッションという討議の仕方を勉強しています。テーマは「未来の○○」。今日は、討議の意見の内容についてグループで話し合いました。どのグループも未来を予測したいろいろな意見が飛び交っていました。

6年 理科

画像1 画像1
 6年生の理科では、「電気の利用とわたしたちの生活」を学習しています。今日は、電気をためて使う学習で、コンデンサーに手回し発電機で電気をためて、モータなどを動かしたり豆電球を光らせる実験をしました。
 こどもたちは、とてもわくわくしながら実験に取り組んでいました。

チャリティーバザー

土曜日のチャリティーバザーに向けて,準備をすすめています。子どもたちが考えたお店も開くので,ぜひ当日は,体育館にお寄りください。
画像1 画像1
画像2 画像2

eートピア・かがわ見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日5年生は、NHK見学の後にサンポートにある「eートピア・かがわ」でお弁当を食べた後、パソコンや最新の情報通信技術を楽しく見学しました。

完成!

理科の時間に作っていたおもちゃが完成しました。今日は1人ずつ作ったおもちゃを発表しました。工夫したところや,難しかったことなどを聞いていると,みんなよく考えて,苦労して作ったということが伝わってきました。実際に作ったものを動かしてみた時に,うまく明かりがつくと「おぉ〜っ。すごい!」という歓声があがっていました。最後に先生のおもちゃも発表。さて,これは何だかわかりますか?
画像1 画像1 画像2 画像2

NHKに行ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はNHK放送体験がありました。
ADやカメラマンなど,様々な役割に分かれ番組作りに挑戦しました。
見たこともない機械に子どもたちは目がキラキラ輝いていました。
NHKの方々の丁寧なご指導のもと,いい番組が出来上がりました。
ありがとうございました。

うさぎ小屋の落成式2

画像1 画像1
テープカットの様子です。

うさぎ小屋落成式

画像1 画像1
 新しいうさぎ小屋が完成し、1月24日に落成式を行いました。校長先生の話の後、うさぎ小屋を作ってくれた乃村さんにお礼をのべた後テープカットをして完成を祝いました。
 そして、うさぎのマカロンが入居。お祝いに新鮮な野菜のプレゼントがありました。今まではうさぎ小屋は、校舎の裏にあり毎日みんながうさぎに会うことはなかったのですが、これからは運動場の脇にあり、みんなが毎日ふれあうことができるようになりました。

6年生が中心となって

画像1 画像1
 なわとび大会に向けて縦割り活動を行っています。6年生がリーダーとなって休み時間にも縦割りグループで集まって練習をしています。
 昨日に比べて跳べるようになったグループもあります。本場までにどれぐらい多く跳べるようになるか楽しみです。

土曜日に向けて

発表の練習をグループごとにがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

国語の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ディベートを行いました。
「シャープペンシルよりも鉛筆を使うべきである」や,「香川県民はラーメンよりもうどんを食べるべきである」など,今日は二つの論題について賛成側・反対側に分かれて行いました。
グループごとに立論・反論・結論をうまくまとめて相手に伝えられていました。
緊張しながらもよくがんばりました。

縄飛び大会に向けて!

画像1 画像1
 2月4日の縄跳び大会に向けて、今日の朝の活動の時間に縦割りのグループごとに8の字跳びと、全員跳びの練習を行いました。全員跳びは最初は、なかなかリズムが合わず苦労していましたが、少しずつ息が合うようになってきました。

今日の授業より

画像1 画像1
 5年生では、国語の時間に「身近な生活について討論しよう」という学習を行っています。子供たちが考えた論題について、班ごとにデイベートを行います。今日は、その準備として、それぞれの論題の良い点と問題点について班ごとに話し合いました。明日は、賛成側と反対側に分かれて、立論を作る予定です。

手作りごま

 朝の会のスピーチで「ペットボトルのキャップでこまを作った。」と発表した男子がいました。「見たい!」「作りたい!」という友だちの声があり,翌日作ったこまを持ってきてくれ,休み時間に披露してくれました。
 簡単でおもしろそうなので,近いうちに作りたいと思いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

発表会に向けて

今日はよろこびの時間に,それぞれのグループで考えてきた発表を見せ合いました。みんなからもらったアドバイスをもとに,明日台本の修正をします。よりよい発表に向けて,しっかり練習を頑張ります!
画像1 画像1 画像2 画像2

大なわとび練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の時間を使って、縦割りのグループで大なわとびの練習をしました。上学年の児童が、下学年の児童にやさしくコツを教えています。
明日の朝も練習があります。今日よりも多くとべるといいですね。

大縄飛びに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度の縄跳び大会は,大縄飛びの八の字跳びと全員(10人)跳びです。今日は,4年生だけで練習をしました。かけ声をかけながら気持ちをそろえて跳びました。2月4日の本番は,縦割りグループで行います。

坂出市ミニバスケットボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 21日金曜日、坂出市に小学校対抗のミニバスケットボール大会が行われ、6年生の男女チームがそれぞれ出場。
 練習の成果を出し切ってがんばりましたが、残念ながらすべて敗れてしまいました。
 応援にきてくださった保護者のみなさんご声援ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617