最新更新日:2024/06/08
本日:count up4
昨日:51
総数:922163
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

11月14日LDセンターの皆さんとLD学会発表の打ち上げを梅田でしました

大阪医大LDセンターのスタッフの皆さんと一緒に梅田のWorld World 
BuffetでLD学会発表の打ち上げをしました。写真はLDセンターの皆さん、南さんも入っていますね。
画像1

神戸市中央区子育て相談会のスタッフより鯛の姿のアップルパイを頂きました。

非常にめずらしい、鯛の姿のアップルパイを神戸市中央区の子育て相談で頂きました。
10月のバースデイと孫の誕生を祝ってのことです。写真を一枚撮りました。
画像1

大阪市21年度新任教員特別支援教育研修会が弁天町の教育センターにて開催され300人以上の参加者

11月10日、平成21年度大阪市新任教員のための特別支援教育研修会が大阪市教育センターにて開催、300人以上の参加者がありました。非常に熱心に、食い入るように聞いておられたのが印象的でした。今後の活躍を大いに期待しています。
画像1

平成21年度大阪教育大学を退官した元教官の会、懇親会が開かれました

11月3日、名誉教授の先生方の会が開かれ20名近くの元教官が参加しました。
大阪教育大学の現学長の長尾先生、副学長の栗林先生も参加。
写真は1.左端が長尾学長、右端が栗林副学長です。
写真2は、懇親会の後皆さん一緒に撮りました。
画像1
画像2

11月2日、火曜日勉強会出席の先生方と食事会をしました。竹田の誕生会も一緒にしていただきました

11月2日今年の火曜日勉強会出席の先生方と食事会です。竹田のお誕生会も兼ねておこなわれプレゼントもいただきました。後野先生(前舞鶴市立白糸中学校長)も来ていただき盛り上がりました。今回は銀の手という非常においしい焼肉屋さんでのパーティでした。写真は、食事風景、店の前で一枚です。
画像1
画像2

10月31日大宮インリアル研究会主催の講演会が埼玉新都心で行われました。

10月31日、大宮インリアル研究会主催の発達障害の講演会がWith Youさいたまで行われました。今年は発達障害の児童生徒のセルフエスティームを上げるためにはどのようなかかわりが必要かをテーマに話しました。保育関係の先生方を中心に60名参加されました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今後の予定
4/3 10:00ハワイプログラム新しく参加の方の面接 13:00−15:00 2010年度のプログラム事前説明会 大阪医大LDセンターにて
4/4 10:00−17:00JDDネット発達障害啓発講演会、西山記念会館
4/5 9:00神戸市子ども家庭センター発達相談
4/6 9:00大阪医大LDセンター
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください