最新更新日:2024/06/03
本日:count up11
昨日:281
総数:1043258
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

もうすぐ体育大会

 5・6時間目に体育大会の予行練習を行いました。短い時間の中で、ポイント絞って練習しました。本校独自の種目である「障害物リレー」と「清洲魂運びリレー」は、少しだけ実際に競技しました。初めて体育大会を経験する1年生は、競技のイメージをつかむことができたと思います。
 また、本日は体育大会のプログラムを配付しました。配布文書にデータをアップしましたので、ぜひご利用ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育大会に向けて

 今週の土曜日は、いよいよ体育大会です。先週から全校練習に、生徒全員が一丸となって取り組んでいます。
 予報によると、木曜日からしばらく雨模様になりそうです。予行練習も一日繰り上げて、明日行うことになりました。
 
※ 台風13号が日本に上陸する可能性があり、体育大会の当日の天候が心配です。体育大会中止にの場合は、メール配信等で連絡します。

※ メール配信「絆ネット」への登録はお済みですか? 未登録の場合は、ぜひ登録をお願いします。登録についての詳細は、担任まで遠慮なくおたずねください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13日14日の2日間で野球部の新人戦が行われました。
1回戦 対 西春中 7−0 5回コールド勝ち
準決勝 対 新川中 1−2 敗退 で3位入賞
 以上の結果でした。目標にしていた新人戦の県大会出場は、果たせませんでした。
 今回の悔しさを忘れずに、毎日の練習の一瞬一瞬を大切にしていって欲しいと思います。

順調に進んでいます!体育館耐震工事

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みから始まった体育館耐震工事は、もうすぐ完了です。これは本日の体育館内の様子です。迷路のように足場が組まれ、工事の方々が急ピッチで作業を進めています。現在は天井を作っているところです。
 25日(木)が工事完了予定日ですが、新人戦を控えた生徒のために、一日でも早く体育館が使用できるよう、工事をする人の人数を特別に増やして頑張っているそうです。

体育大会の全体練習が始まりました

 20日(土)に行われる体育大会にむけて、いよいよ本格的に練習が始まりました。今日は、開会式と入退場の練習でした。どの学年も、先生の指示をよく聞いて、きびきびと行動することができました。
 3年生のとっては、最後の体育大会です。学校のリーダーとして、率先して練習に取り組み、行事を盛り上げてほしいと思います。清洲魂を見せてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ新人戦

 新人戦の日程が決まりました。13日(土)の野球部を皮切りに、11月半ばまで大会が続きます。新人戦に向けて、各部が一致団結し、優勝目指して頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなでジャンプ練習!!

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も体育大会の季節がやってきました。
毎年恒例の「みんなでジャンプ」の練習が始まりました。先週の金曜日から、2限放課と昼放課の時間に練習ができるようになり、どのクラスも真剣に取り組んでいます。

1年生にとっては初めての長縄で、最初は1回も跳べないクラスがほとんどでした。しかし、何度も練習して何とか跳べるようになってきました。2,3年生も経験したことがあるとはいえ、最初からうまく跳べることはなく、何度も練習して少しずつ跳べるようになってきています。

長縄のコツはなんといっても「クラスの団結力」です。これまでの学校生活や行事で培ってきた団結力をフルに生かして頑張りましょう!それでも、気持ちだけでは上手になることはできません、そんな人は長縄の必勝法(別サイトへ移動します)を参考にして下さい。

土田かぼちゃ

みなさんは「土田かぼちゃ」を知っていますか。
「土田」という名前が入っていることからも分かるように、清洲地区の土田を中心に栽培されていた清須市特産の日本かぼちゃです。しばらく栽培されていませんでしたが、清須の野菜を復活させようと、市内の農家の方が作ってくださいました。
今日の給食の「土田かぼちゃのポタージュ」に使われています。スーパーでよく見かける西洋かぼちゃと比べ、皮に凹凸があり、実はみずみずしくもっちりとした食感が特徴です。
みなさんにおいしく食べてもらい、「土田かぼちゃ」についてよく知ってもらいたいとの思いから農家の方々に協力してもらいました。今日の給食のために農家の方が一生懸命育ててくださり、また、給食センターでも手間と愛情をかけ一生懸命調理しました。感謝の気持ちを持ちながらおいしく給食をいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第5回生徒議会が開かれました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日ST後、第5回生徒議会が開かれ、体育大会での生徒会種目の説明、文化祭の計画などが議員・委員長に伝えられました。議員は熱心に説明を聞いて質問し、委員長はそれぞれの計画をしっかり発表するなど、生徒の声が飛び交う議会になりました。
 体育大会、文化祭と行事が続く2学期、生徒が主役となって活躍してほしいと思います。

体育大会に向けて

 今日、5時間目に委員会活動が行われました。
 それぞれの委員会が、体育大会当日に向けて、各係の役割分担や当日使う道具の確認など、体育大会の準備を行いました。
 どの委員会もそれぞれの仕事を責任をもって行い、体育大会を成功させてほしいものです。
画像1 画像1

身体測定が行われています

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の3年生に引き続き、今日の帰りのST後に、2年生の身体測定が行われました。どの生徒も、自分の身長の伸びぐあいや、体重の増減に興味津々でした。1年生は、9/9(火)に実施します。
          
 最近、『メタボリック症候群』という言葉をよく耳にします。中学生のみなさんたちも、生活習慣病予防という点では、肥満等に注意していかなくてはなりません。しかし、無理なダイエットをしたり、ふつうの体格なのに「自分は太っているから・・・。」と考えることはよくありません。
 育ち盛りのみなさんに大切なことは、規則正しい生活を心がけ、適度な運動とともに、朝昼晩の食事をバランスよく食べることです!これからも、健康な生活を心がけていきましょう。


調理実習、大成功!

画像1 画像1 画像2 画像2
 調理実習で、山菜おこわとみそ汁を作りました。副菜にI組の畑で収穫したピーマンを焼いて添えました。日頃お世話になっている先生方に、試食してもらいました。どの先生からも「おいしい!」とほめていただきました。

2学期スタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みが終わり、2学期が始まりました。始業式の前に夏の大会の表彰式を行いました。団体競技や個人競技でとてもがんばり、大きな成果を上げることができました。始業式では校長先生から2学期の心構えについてお話がありました。
 2学期は体育大会や文化祭などの大きな学校行事があり、とても充実した学期になります。1日1日を大切にして2学期が終わる頃には、より大きく成長していてもらいたいと思います。
 今日は防災の日ということで、避難訓練を行いました。私たちが住んでいるこの東海地方は大きい地震が発生する確率が高いと言われています。家族と話し合って日頃からの備えをしっかりしておきましょう。

東海地方で記録的な大雨

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日からの大雨は2000年9月の東海豪雨に匹敵する雨だったそうです。週末も雨に警戒が必要です。校門から五条川の対岸を見た様子と,いつもの清洲橋下の通学路の様子です。9月1日の2学期始業式の日には,通常に戻っていることを願っています。

練習試合がありました!

画像1 画像1
 本日、サッカー部の練習試合が行われました。雨がぽつぽつと降る中、両チームとも一生懸命にボールを追いかけていました。
 真っ黒に焼けた様子からは、夏休みの努力が垣間見られます。夏休みも残すところ3日となりましたが、新人戦に向けて最後までがんばってほしいと思います。

新人戦に向け

画像1 画像1
 夏の大会を最後に引退した3年生の後を引き継ぎ、2年生を中心としての新チームでの夏休みの練習も終盤を迎えました。秋の新人戦を前にどの部も、練習試合を組んで仕上がり具合を確認しています。本日も、男子ソフトテニス部、男子・女子バスケットボール部、卓球部、女子バレー部で練習試合が行われました。
 いずれの部も大会ですばらしい成果を上げることを期待していますが、勝敗だけにとらわれず、自分を磨き、よりよい人間関係づくりに励むことも願います。
    
       あかあかと日は難面(つれなく)も秋の風   松尾 芭蕉

 時間は確実に進んでいます。1日1日を大切にして実りある2学期にしましょう。

教室に扇風機がつきました。

画像1 画像1
 夏休み中に行われていた教室の扇風機の取り付け工事がとうとう完了しました。今日は、出校日です。除草活動の後、教室で扇風機を試運転しました。みんな歓声を上げて喜んでいました。まだまだ暑い日が続くと思われるので、これからも扇風機はフル運転。これで暑さもしのげそうです。

明日は、全校出校日

画像1 画像1 画像2 画像2
 長かった夏休みも、残すところ1週間となりました。先週は、学校の樹木が庭師さんの手できれいにされました。そして明日は、全校出校日です。除草作業も予定されているので、樹木だけでなく、雑草も刈り取ってもらえたら、清洲中学校の敷地内は、きれいに整備され、2学期の準備も完了となります。
 さて、8月の最終週だというのに、今日の気温が上がらず、夏休み中で暑さ指数が一番低い日となりました。午前は、雨が降ったり止んだりのなか、野球部やサッカー部の活動が行われていました。

第48回全国中学校水泳競技大会〜最終日〜

画像1 画像1
 新潟県立長岡屋内総合プールで行われている水泳の全国大会は、今日が最終日でした。古川結喜さん(3年)は100m平泳ぎに、高木理加さん(1年)は100mバタフライに出場しました。

【本日の結果】

★ 古川さん<100m平泳ぎ>
    1'15'46 予選敗退

★ 高木さん<100mバタフライ>
    1'04'85 予選敗退


 試合後、会場の前で写真を撮りました。全力を尽くして頑張った二人の笑顔は輝いていました。

第48回全国中学校水泳競技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 新潟県立長岡屋内総合プールで行われている水泳の全国大会に、古川結喜さん(3年)と高木理加さん(1年)が参加しています。
 
 【本日の結果】

  ★ 古川さん
     <200m平泳ぎ>   2'42'24 予選敗退

  ★ 高木さん
     <200m自由形>   予選 2'06'84 10位で決勝進出
                   決勝 2'06'74 第9位(入賞は8位まで)

 最初の写真が高木さん、黒の水着で3コースにいるのが古川さんです。二人ともがんばっていました。明日も楽しみです
小さなサインが見えますか
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404