最新更新日:2023/05/20
本日:count up1
昨日:61
総数:354316
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会に向けての練習が始まっています。今日から運動場での全体練習が始まりました。今日は,入場行進の練習とラジオ体操の練習です。練習の後,全校生で運動場の小石拾いもしました。
 府中小学校の春季大運動会は,5月20日(日)です。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月8日(火)の給食です。
 今日の給食は,麦ごはん,牛乳,煮込みおでん,白菜の中華漬け,しょうゆ豆です。
 今日は,“郷土料理”についてお話します。
 郷土料理とは,昔からその土地でとれた食材を使って,その土地で古くから伝わってきた料理のことです。今日の「しょうゆ豆」は,香川県の郷土料理です。そら豆を焦がさないようにじっくりといって,しょうゆや砂糖,とうがらしのタレにつけたもので,昔は家で作っていました。
 よくかんで食べましょう。

卒業記念植樹 ムクロジ

画像1 画像1
画像2 画像2
 平成18年度の卒業生が記念に植樹したムクロジの木に新芽が出ました。子どもたちと共に大きく育ってほしいと思います。

J-KIDS大賞2007 スタート!

画像1 画像1
 J-KIDS大賞2007がスタートしました。J-KIDS大賞とは、日本全国の小学校ホームページを対象とした日本最大の小学校ホームページコンテストです。昨年度 J-KIDS大賞2007は,坂出市立府中小学校ホームページが香川県代表校に選ばれています。ただいま県代表校、選考中です。保護者の皆様,地域の皆様の応援よろしくお願いします。
 http://www.j-kids.org/home.html

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月7日(月)の給食です。
 今日の給食は,スィートロールパン,牛乳,みそラーメン,大豆と小煮干しの揚げ煮,フルーツミックスです。
 今日は,“煮干し”についてお話します。今,みなさんは背がぐんぐんと伸びています。骨や歯をつくるカルシウムは,私たちの体の中でいつも新しいものと入れ替わっています。そのために,毎日の食事で必ずカルシウムをとらなければいけません。日本人は,特にカルシウムが足りないといわれています。今日の大豆と小煮干しの揚げ煮には,カルシウムがたっぷりと入っています。しっかりとかんで食べましょう。

6年生は城山登山

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は校外学習で、城山へ登りました。校歌にも歌われるすぐ近くの山ですが、登ったことがない子や歩いて登ったことがない子がたくさんいました。総合的な学習で府中の歴史を調べる6年生。そこで、登山することにしました。学校から8キロもあり、どうなるかと思いましたが、全員無事元気に頂上の展望台にたどり着くことができました。
 頂上からは、府中だけでなく、丸亀や国分寺、綾川町、讃岐富士に、遠くは金比羅さん、五剣山、瀬戸大橋、すべて見渡せました。
こんな近くにこんな眺めのよいところは他にはありません。ぜひ、みなさん登ってみてくださいね。

祝 アクセス数 52000件

 平成17年9月30日に新しいホームページを開設して1年と7ヵ月、平成19年5月4日に本ページへのアクセス数が、52000アクセスを達成することができました。平成19年4月20日に51000件を超えてから14日間で,52000件に到達しました。たくさんの方々にアクセスしていただいてありがとうございます。これも、いつもご覧下さっている皆様のおかげだと思っております。まだまだ十分なコンテンツがそろっているとは言えませんが、日々更新をして、学校の様子をお伝えしていくことができればと思っています。また,携帯電話等で学校ホームページを確認できるモバイルページか開設されています。こちらもあわせてご覧ください。昼間もどんどん更新して,学校の今を伝えていきたいと思います。
 また,J-KIDS大賞2006 香川県代表校に,府中小学校のホームページが選ばれました。ありがとうございました。
 第13回マイタウンマップ・コンクールの入賞作品が発表となりました。坂出市立府中小学校のホームページが奨励賞に選ばれました。ありがとうございました。
 保護者の皆様・地域の皆様,これからも学校ホームページへの応援よろしくお願いいたします。

アクセス集計
学校名: 坂出市立府中小学校
公開URL: http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/data/3710001/
モバイルURL: http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index-i.php?i...
RSS2.0: http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/rss2.php?id=3...
カウンタ開始日: 2005/9/30
現在の総アクセス数
52025件(2005/9/30〜2007/5/5まで)
1034件(モバイル用ページの参考アクセス数)
アクセス数統計
本日: 14
昨日: 47
最大: 368
平均: 89.4

校外学習(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
追加の写真です。

校外学習(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は,香川県水道局綾川上水場に見学に行きました。府中ダムに隣接してつくられた綾川浄水場では,香川用水や府中湖から取水した水をきれいにしています。今日は,綾川浄水場の見学をとおして,水をきれいにするしくみや工夫を学習しました。ろ過池の砂をきれいにするための洗浄作業を特別に見せていただきました。砂の層にかかっていた汚れが逆洗をとおして表面に出てくる様子にはとても驚かされました。
 午後からは,府中湖でカヌー体験です。平田さんや幸田さん,貝原さんにカヌーの乗り方を教えていただきました。初めて乗ったカヌー,ちょっとドキドキだったけどみんな上手に乗ることができました。

お弁当

画像1 画像1 画像2 画像2
追加の写真です。

お弁当

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月28日(土)は,授業参観日でした。今日はお昼は土曜日なので給食ではなく,お弁当の日でした。みなさん,おいしかったですか?



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617