最新更新日:2023/05/20
本日:count up57
昨日:61
総数:354311
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

運動会予行練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
追加の写真です。

運動会予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月16日(水),運動会の予行練習を行いました。各学年ともこれまで一生懸命練習してきた成果を元気いっぱいに演技に競技に参加していました。本番は,5月20日です。保護者の皆様,地域の皆様,ぜひお越しください。

プール清掃 その前に・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
追加の写真です。

プール清掃 その前に・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
5月9日(水),今日はプール清掃を行いました。1年生と2年生は,その前にちょっと・・・
やごはいたかな?アメンボがいたの?

24時間いじめ電話相談ダイヤル

画像1 画像1
画像2 画像2
24時間いじめ電話相談ダイヤルのお知らせです。
いじめは,人を傷つける恥ずかしいことです。
人をいじめるような悪いことは,絶対にしてはいけません。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月15日(火)の給食です。
 今日の給食は,麦ごはん,牛乳,さばの竜田揚げ,キャベツのゆかりあえ,じゃがいものみそ汁,パインです。
 今日は「さつまいもやじゃがいもはどこの部分を食べているのでしょう?」のお話です。
 さつまいもやじゃがいもは土の下にできるので,根っこと思いますが,じつは違います。さつまいもをほると,太い根っこがでてきます。それが大きくなって,さつまいもになります。じゃがいもをほると,太くて白いくきの先に,小さいいもがついているのが見えます。これが大きくなってじゃがいもになります。だから,「さつまいもは根っこ・じゃがいもは茎を食べています。」
 ほかの野菜もどこを食べているのか,調べてみるとおもしろいですね。

環境整備(草抜き)

画像1 画像1 画像2 画像2
 20日の運動会に向けて,毎日練習が続いています。当日は,たくさんの方に気持ちよく運動会を見ていただくことができるように,運動場や学校のまわりの環境整備(草抜き)をしました。20分間という短い時間だったのですが,たくさんの草を抜いて,学校がとてもきれいになりました。

大雨や台風の接近時における児童の登校について(お願い)

画像1 画像1
大雨や台風の接近時における児童の登校について(お願い)です。ご確認下さい。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は,黒糖パン,牛乳,八宝菜,大学芋,甘夏かんです。
 今日は,「八宝菜」についてのお話です。
 八宝菜は,中華料理の1つで,材料を油で炒め,味つけをし,でんぷんでとろみをつけた料理です。どうして八宝菜という名前か知っていますか?めずらしい材料を8種類使っているからです。中華料理には,油を上手に使い栄養分をのがさない工夫をしています。給食の八宝菜もたくさんの材料を使っています。何種類の材料が使われているのか数えてみましょう。

今日の給食

5月11日(金)の給食です。
 今日の給食は,大豆入りシーチキンご飯,牛乳,切り干し大根の煮付け,豚汁です。
 今日は,「切り干し大根」のお話です。切り干し大根は,大根を千切りにして,干したものです。水にもどして使いますが,生の大根にはない風味があります。干す前の大根の時より食物繊維も多く,健康によい食品です。よくかんで食べましょう。

23(にさん)が60(ろくまる)読書運動

画像1 画像1
家庭での読書活動の推進
県では、家族で読書に親しむ『23(にさん)が60(ろくまる)読書運動』を推進しています。
家族で一緒に読書を楽しみましょう。
詳しくはこちら・・・
http://www.pref.kagawa.jp/kenkyoui/syogaigakusy...

運動会バザー

 日頃はPTA活動にご理解ご協力をいただきありがとうございます。運動会のバザー・お弁当の見本です。ご参考ください。値段は,お寿司300円,おむすび300円,幕の内弁当500円です。皆様からのたくさんの注文をお待ちしております。5月14日(月)までに,現金を添えて,申込書を学級担任までお願いいたします。申込書を封筒に貼り,その中にお金を入れていただければと思います。(再掲)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月10日(木)の給食です。
 今日の給食は,ごはん,牛乳,まあぼう豆腐,春雨サラダ,バナナ,棒々鶏ドレッシングです。
 今日は“大豆の変身”のお話です。
 大豆は,畑で作られますが,肉や魚と同じようにみんなの体を作る「たんぱく質」をたくさん含んでいます。そのために大豆のことを「畑の肉」といいます。
 大豆からできるものに,豆腐,おから,きなこ,あげ,ゆば,豆乳,なっとうなどがあり,大豆は毎日姿をかえて,食べられています。
 昔の人は,肉をあまり食べてはいませんでした。その代わりに大豆を食べて栄養をとっていたそうです。今日は,大豆が豆腐に変身した給食です。
 残さずに食べましょう。

親子で読書を

 すがすがしい季節になってきました。府中の野山は,新緑の緑に包まれ,まさに,すばらしい五月晴れの日が続くこの頃です。今週の月曜日から、二学期制に伴って昨年度から定評になりました春の運動会に向けて,さっそく練習が始まりました。と同時に,プール清掃も終えることができました。プール開きまでには,床面の工事をしていただいて,安全なプールで泳ぎたいと思っています。一気に初夏に向かって,学校も動き出しました。
 「一人一人を大切にする学校づくり」「安全で美しい学校づくり」「子どもの歓声が満ちる学校づくり」を目指して、本校の教職員全員が一丸となって、子どもたちの教育に全力で取り組んでいるところです。
 先日総会で、読書について述べさせていただきました。調査によると,全国平均で,1か月に小学生で,9.7冊読んでいるといわれています。府中小学校の子供たちは,もっと読んでいると思います。ご家庭でも,しっかり支援をして読書を通して,子どもの創造力を育てることが学力向上へもつながっていきます。読書に次のようなメリットがあります。
 一つめは,会話の中の語彙が増えます。二つめは,物事への感性が育ちます。三つめは,表現力が育ちます。四つめは,創造力が育ってきます。
 学習状況調査では,思考力のポイントが低いという結果が方向として,出ています。育てる一つの対応が読書です。テレビやゲームを減らして家庭でも読書をしっかりやっていただきたいと考えています。親子で読書をすると,共通の話題ができ,子どもと向き合うことができます。低学年では,15分でいいですから,毎日続けてください。家庭でのしつけがしやすくなり、言葉が増えると表現力が育って,親子の会話が楽しくなります。また、思いやりも育ってきます。特に、物語は主人公と自分を重ねて読書していた子どもも次第に,主人公と自分を分けて物語を客観的に読めるようになってきます。このような経験を経て,抽象的に物を考えることができるようになったり,感動する心が育ってくるのです。
 学校でも,週2回,朝の時間に読書タイムを取っています。読書が好きという子どもたちが増えてきています。「二三が六○」運動も成果が上がってきています。おうちの方のコメントを読ませていただくと,ほのぼのとしたものが伝わってきます。本を通じて,子どもたちとのコミュニケーションをしっかりとってください。
 学校でも,読書に対して力を入れたいとがんばつています。今後とも保護者の皆様の力強いご協力とご支援を賜りますようお願い申しあげます。
平成19年5月10日 坂出市立府中小学校 校長 宮下 良造

PTA全体委員会

画像1 画像1
 5月9日(水),PTA全体委員会を開催しました。各部会の組織づくりをした後,今年1年間の事業計画の作成を行いました。また,5月20日(日)に行われる運動会のバザーや6月3日(日)に行われる廃品回収の計画もあわせて行われました。ありがとうございました。

初めての校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学して初めての校外学習に行きました。石井神社や府中湖の周りで,みんなで遊んで楽しかったです。

校外学習(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
追加の写真です。

校外学習(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月2日(水),2年生は校外学習で府中町にある四国乳業の見学に行きました。いつも給食で飲んでいる牛乳がどうやって作られているのかをわかりやすく説明していただきました。安全や衛生にとても気をつけて製品をつくっているということがわかりました。

運動会バザー

 日頃はPTA活動にご理解ご協力をいただきありがとうございます。運動会のバザー・お弁当の見本です。ご参考ください。値段は,お寿司300円,おむすび300円,幕の内弁当500円です。皆様からのたくさんの注文をお待ちしております。5月12日(金)までに,現金を添えて,申込書を学級担任までお願いいたします。申込書を封筒に貼り,その中にお金を入れていただければと思います
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月9日(水)の給食です。
 今日の給食は,コッペパン,牛乳,魚のごまフライ,ポテトサラダ,レタスと卵のスープ,マヨネーズです。
 今日の魚のフライの名前は「あじ」です。
 「あじ」という名前は,味がいいのでこの名前が付けられたと言われています。「あじ」には,いろいろな種類があり,まあじ,むろあじ,まるあじなどがあります。私たちが食べているのは,ほとんどが「まあじ」で,今から夏頃までが一番おいしいです。あじなどの青い魚には,血液を固まりにくくして,血管をきれいにする働きを持っています。給食でも,いろいろな魚を取り入れていきますので,残さないで食べましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617