最新更新日:2023/05/20
本日:count up58
昨日:61
総数:354312
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

5年生 「エイズってなあに?」

 12月1日の「世界エイズデー」を前に,5年生がエイズについて学習しました。エイズって,聞いたことはあるけど,ぜんぜん知らないという子がほとんどでした。正しい知識を持つことで,エイズを予防し,差別や偏見を持たないことにつながります。みんな真剣に聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食

11月16日(金)の給食です。
 今日の給食は,大豆入りシーチキンご飯,牛乳,豚汁,いためなます,ヨーグルトです。
 今日は牛乳のパワーについてのお話です。
 世界中で一番多く消費されているのが,牛乳です。それは,牛乳が完全栄養食品のナンバーワンだからです。
 牛乳はすべての必要な栄養素を含み,消化率が非常に高いものです。給食には,毎日牛乳がつきます。それはなぜでしょう?
 そのひみつには先にも言いましたが,牛乳の栄養素(パワー)にあります。
 牛乳には,私たちの体のもとになるたんぱく質や骨や歯のもとになるカルシウムが多く含まれています。カルシウムは,1日必要な量の3分の1が牛乳1本に含まれています。1日2本をめやすに摂るといいですね。
 口に中でかむようにして飲みましょう。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月15日(木)の給食です。
 今日の給食は,麦ごはん,牛乳,さばの竜田あげ,ひたし,だししょうゆ,茎わかめのきんぴら,みかんです。
 今日は日本人と魚についてのお話です。日本は周囲を海に囲まれ,昔からたんぱく資源に魚が主に使われていました。昔は,どこの家でも,朝食の食卓には,ご飯・みそ汁・焼いためざしなどの魚介類・漬け物などが定番の一つでした。魚介類は,和食との相性もよく,魚の摂取量は良好でした。私たちの祖先は,魚の種類も豊富で,よく魚を食べていました。魚のあぶらには,血液の流れをよくして生活習慣病を予防する働きがあります。2日に1回は,食事に登場するとよいですね。
 今日の魚は,さばの竜田あげです。魚が食べるのが苦手な人も,がんばって食べるようにしましょう。

4年生 いのちの授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 助産師の真鍋さんから,「いのちの誕生」についてお話を聞きました。針の先で突いた位の小さな受精卵がお母さんのお腹で10か月をかけて大きくなり,生まれてくる。すごい確率でできたいのち,このいのちを大事にして,また次へといのちのリレーをしてほしいものです。生まれた時の赤ちゃんの人形を抱かせてもらったり,心臓の音を聞かせてもらったりして,みんな生きていることに感動しました。

今日の給食

11月14日(水)の給食です。
 今日の給食は,アーモンドあげパン,牛乳,チリコーンカーン,きのこと豆腐の卵ソテー,生パインです。
 今日は,アーモンドについてのお話です。
 アーモンドは,木の実の仲間で,「ごま」や「ピーナッツ」とも同じ仲間です。私たちが食べているのは,たねの部分で芽をだすための栄養分がつまっています。今日は,このアーモンドをあげパンにふりかけました。アーモンドの味がしますか?
 しっかりとかんで食べましょう。

今日の給食

11月13日(火)の給食です。
 今日の給食は,麦ごはん,牛乳,麻婆豆腐,ししゃものピーナッツあげ,キャベツのこんぶあえです。
 今日はカルシウムを含む食品についてのお話です。
 今日の給食には,カルシウムの多い食品には何があるか言ってください。そうです。牛乳,豆腐,ししゃも,ごま,こんぶです。どれだけ言えましたか?カルシウムには,骨や歯をじょうぶにしたり,いらいらをしずめたりする働きがあります。
 特にのびざかりのみなさんには,骨や歯をしっかりと強いものにしておかなければ行けません。そのためには,毎日カルシウムの多い食べ物を食べることと,カルシウムを体の中に吸収させるビタミンDをとることも必要です。
 冬を元気に過ごすためにも,冬野菜をたくさん食べたり,太陽の下で外遊びをすることも大切です。

4年生「思春期の体の変化」

 4年生が保健の授業で「体の変化」を学習しました。これから,だんだん大人の体へと変化しながら成長していきます。心も成長して,ステキな男性,女性になってくれるよう願っています。お忙しいところ,参観してくださった保護者のみなさん,ありがとうございました。17日には,助産師さんから「生命誕生」についてお話を聞きます。
保護者のみなさんも,どうぞお楽しみに。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

メディアと育児環境

画像1 画像1
ぜひご参加下さい。

マラソン大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月の校内マラソン大会に向けて練習が始まっています。子どもたちは元気いっぱいです。

体育館朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館朝礼を行いました。芸術の秋・スポーツの秋,たくさんの賞状が届いています。先日行われた坂出市教育文化祭,陸上競技会県大会などの賞状伝達を行いました。

読書まつり

画像1 画像1 画像2 画像2
追加の写真です。

読書まつり

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月7日(水)の元気タイムは,読書まつりがキッズブック・メディア委員会さん主催で行われました。「あしたうちにねこがくるの」と「これはのみのぴこ」の2冊の本の読み聞かせ,「のはらうた」からアニマシオン「わたしはだあれ?」,そして最後は,全校一斉読書タイムを行いました。短い時間でしたが,とても充実した時間を過ごすことができました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月12日(月)の給食です。
 今日の給食は,くるみパン,牛乳,白いんげん豆とマカロニのクリーム煮,ジャーマンポテト,キウイフルーツです。
 今日は,豆の仲間についてのお話です。
 豆は,大きく分けると大豆,えんどう豆,いんげん豆,小豆などといった仲間があります。金時豆はいんげん豆の仲間です。いんげん豆は,隠元禅師という偉いお坊さんが中国から日本へ伝えたと言われています。日本では,煮豆にしたり,昆布やひじきと煮たりします。
 豆には,たんぱく質も含まれていますが,ビタミンB1やカリウムも含まれています。ビタミンB1はかっけを予防するビタミンです。かっけは,現代人には,無縁の病気と思われていましたが,インスタント食品や清涼飲料水を多く摂る人たちの間では,時に見られます。
 かっけにはならなくても,やたらに眠くなったり,イライラしたり,落ち着かなくなったりすることが感じられると,ビタミンB1が不足していることがあります。
 みなさんはどうですか。

校外学習(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
丸亀城でお弁当を食べました。とってもおいしそう!みんなニコニコです。

校外学習(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
釜で炊いたおにぎりのおいしいこと・・・

校外学習(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月9日(金)に,詫間民俗資料館・考古館に校外学習に出かけました。館長さんから,昔の人々のくらしの工夫について,たくさんのことを教えていただきました。また,大豆を石臼でひいてきなこをつくったり,縄をなう体験もさせていただきました。その後,竈で炊いたごはんをおにぎりにして,きなこをまぶして食べました。とってもおいしかったです。

祝 アクセス数 65000件

 平成17年9月30日に新しいホームページを開設して2年1カ月半、平成19年11月12日に本ページへのアクセス数が、65000アクセスを達成することができました。平成19年10月30日に64000件を超えてから13日間で,65000件に到達しました。たくさんの方々にアクセスしていただいてありがとうございます。これも、いつもご覧下さっている皆様のおかげだと思っております。まだまだ十分なコンテンツがそろっているとは言えませんが、日々更新をして、学校の様子をお伝えしていくことができればと思っています。また,携帯電話等で学校ホームページを確認できるモバイルページか開設されています。こちらもあわせてご覧ください。昼間もどんどん更新して,学校の今を伝えていきたいと思います。
 また,J-KIDS大賞2007 県優秀校 J-KIDS大賞2006 香川県代表校に,府中小学校のホームページが選ばれました。ありがとうございました。
 第13回マイタウンマップ・コンクールの入賞作品が発表となりました。坂出市立府中小学校のホームページが奨励賞に選ばれました。ありがとうございました。
 保護者の皆様・地域の皆様,これからも学校ホームページへの応援よろしくお願いいたします。

アクセス集計
学校名: 坂出市立府中小学校
公開URL: http://schoolweb.ne.jp/weblog/data/3710001/
モバイルURL: http://schoolweb.ne.jp/weblog/index-i.php?id=37...
RSS2.0: http://schoolweb.ne.jp/weblog/rss2.php?id=3710001
カウンタ開始日: 2005/9/30

現在の総アクセス数
65001件(2005/9/30〜2007/11/12まで)
1313件(モバイル用ページの参考アクセス数)
アクセス数統計
本日: 39
昨日: 43
最大: 368
平均: 84.1

もうすぐ

高松中央インター通過

淡路島

淡路北サービスエリアを出発しました。

映画村出発

画像1 画像1
水戸黄門さんやお姫様にも会えました。たくさんの思い出とお土産を持ってこれから坂出に帰ります〓
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617