最新更新日:2023/05/20
本日:count up1
昨日:61
総数:354316
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

祝 アクセス数 26000件

 平成17年9月30日に新しいホームページを開設して8ヶ月半、平成18年6月14日に本ページへのアクセス数が、26000アクセスを達成することができました。平成18年5月31日に25000件を超えてから14日間で,26000件に到達しました。たくさんの方々にアクセスしていただいてありがとうございます。これも、いつもご覧下さっている皆様のおかげだと思っております。まだまだ十分なコンテンツがそろっているとは言えませんが、日々更新をして、学校の様子をお伝えしていくことができればと思っています。また,携帯電話等で学校ホームページを確認できるモバイルページか開設されています。こちらもあわせてご覧ください。昼間もどんどん更新して,学校の今を伝えていきたいと思います。
 また,皆様からの学校ホームページへの感想,ご意見やご要望を募集しております。学校宛メール までお願いいたします。
 今後もどうか、府中小学校のHPを、末永く応援してくださいますよう お願い申し上げます。
アクセス集計
学校名: 坂出市立府中小学校
公開URL: http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/data/3710001/
モバイルURL: http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index-i.php?i...
RSS2.0: http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/rss2.php?id=3...
カウンタ開始日: 2005/9/30
現在の総アクセス数
26037件(2005/9/30〜2006/6/14まで)
233件(モバイル用ページの参考アクセス数)
アクセス数統計
本日: 51
昨日: 87
最大: 368
平均: 101.3

ベルマーク

画像1 画像1
 府中小学校では、ベルマークを集めています。エプソン・キャノン製の使用済みインクカートリッジもベルマークとして交換することができます。回収箱を学校に設置していますので、エプソン・キャノン製の使用済みインクカートリッジを学校へお持ち下さい。よろしくお願いいたします。

廃品回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
追加の写真です。

廃品回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4日(日)に廃品回収がありました。前回から半年行われていなかったこともあり、今回はたくさんの廃品が集まりました。たくさんの保護者のみなさんありがとうございました。また、子どもたちもたくさんお手伝いに来てくれました。ごくろうさまです。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域で子どもを育てる実践活動として、地域のみなさんがあいさつ運動を行っています。たくさんの方が交差点などにたって子どもたちにあいさつをかけてくださったり交通指導をしてくださいました。ありがとうございます。

ふれあい給食

画像1 画像1
今年もふれあい給食を行っています。今日は6年西組の3班さんが校長先生と楽しく会食をしました。どんなお話が聞けたのでしょうか・・・

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月13日(火)の給食です。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月12日(月)の給食です。

吉野ヶ里展

画像1 画像1
 香川県歴史博物館で吉野ヶ里展が行われています。
 詳しくはこちら・・・
 http://www.pref.kagawa.jp/rekihaku/index.html

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はプール開き・・・プールから元気な子どもたちの声がとお知らせしたいのですが、あいにくの雨。今日のプール開きは体育館で行われました。児童会の司会で、校長先生や体育の先生からお話がありました。また、児童代表による誓いの言葉もありました。四国地方は昨日から梅雨入りということですが、来週からは、子どもたちの元気な声がプールから聞こえてくるかな?

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月9日(金)の給食です。

ほけんコーナー

画像1 画像1
6月4日は,虫歯予防デーです。みなさんの歯ぐきは健康ですか?

ふれあい給食

画像1 画像1
 今年もふれあい給食を行っています。今日は6年西組の1班さんが校長先生と楽しく会食をしました。どんなお話が聞けたのでしょうか・・・

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月7日(水)の給食です。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月6日(火)の給食です。

心肺蘇生法講習

 6月5日,5年生が「心肺蘇生法」の実習をしました。坂出市消防署の救急救命士の方から教えていただきました。人が倒れていたら・・大切なのは,助けようという気持ちと勇気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月2日(金)の給食です。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月1日(木)の給食です。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月26日(木)の給食です。

梅 雨(つゆ)

画像1 画像1
 梅雨の語源は、「露」からです。また、旧暦の五月に降り続く雨なので、五月雨(さみだれ・さつきあめ)とも言います。 さらには、このころ栗の花が落ちるので、栗花落と書いて「ついり」とも言います。したがって、五月雨に対して「五月晴れ(さつきばれ)」とは、梅雨の合間の晴れ間のことになります。梅雨の五月の晴れ間を「さつきばれ」と呼ぶのは誤りです。

さみだれを あつめて早し 最上川 (芭蕉)… つゆのころの情景です。

五月雨や 上野の山も 見あきたり (子規)… 毎日の雨にうんざりです。

 昔は、六月を水無月(みなづき)と言いましたが、それは旧暦で梅雨が明けたころを言ったので、現在の暦で言うと七月から八月の夏休みのことになります。水無月とは、暑くなって水が少なくなる月ということで、最近のように雨ばかりの六月には合いません。
 また、梅雨と言う言葉は、梅の実がみのる季節という意味でもあります。梅雨のこの時期には、高温多湿なので、油断すると壁やタンスの中までしっとりとして、白いカビが生えがちになるので、衛生面からも気をつけてほしいものです。
 梅雨はどうして起こるのでしょうか。梅雨の時期には、北の方の冷たいオホーツク高気圧と、南の暖かい小笠原高気圧が、日本列島に沿って押し合いをします。南の小笠原高気圧は30度以上の蒸し暑い空気で、それが雨雲をつくって雨を降らします。オホーツク高気圧の勢力が強いと、さわやかな青空があらわれ五月晴れとなります。また、南の高気圧の勢力が強いと暑い夏空になります。
 七月の終わりころになると、雷にともなってたくさんの雨を降らせ、各地に水害をもたらします。それを集中豪雨と言います。夏休み前ころから、南の小笠原高気圧の勢力が強くなり、日本全体をすっぽりと包むために梅雨が終わり、暑い夏が来るのです。
 なお、梅雨は日本のようなモンスーン気候地帯にだけあるもので、アメリカやヨーロッパにはありません。梅雨を英語で、RAINY SEASON(レイニーシーズン)と言っていますが、RAINY SEASONは雨季という意味で、熱帯雨林気候やサバナ気候の雨の季節のことです。
 この梅雨時分に、気温がかなりの幅で変化するために、かぜをひいたり、食中毒を起こすことがよくあります。寝冷えをしないことや、手洗いの大切さを理解させて、自分の健康は自分で守るという自己管理能力を養うことが必要だと思います。

 平成18年6月吉日 坂出市立府中小学校 校長 谷川 博

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617