日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

今日の給食は・・・特集は「鱸(すずき)」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
ちらし寿司の具、鱸の塩焼き、潮汁、菱餅、ご飯、牛乳
センターからのメッセージは
3月3日はひな祭り。桃の節句とも呼ばれ、女の子の健康と幸せを願います。菱餅の緑は健康や長寿、白は清浄、桃は魔除けの意味があります。

今日の特集は鱸(すずき)です。

鱸(すずき)は、大型の肉食魚で、成長につれて呼び名が変わる出世魚です。
セイゴ、フッコ、ハネ、マダカは、すべて鱸のことです。

いつもの問題です。
Q 鱸の都道府県別漁獲量第1位は? 平成26年

正解は?
答えはこちら!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 6年生を送る会
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421