最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:46
総数:1238270
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

7・19 今日の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、鶏団子汁
さばのカレー揚げ、花野菜和え

 今日は、正しいはしづかいの日です。鶏団子汁の団子を刺さずにつまんで食べたり、さばをはしでほぐしたりして、はしの使い方を学びました。さばにある骨を、はしで取り除くことができれば、おはしの達人です。

 今日で1学期の給食は終わりです。終業式が終われば、夏休みですね。夏休みは、生活リズムがくずれがちです。早寝、早起きを心がけ、朝・昼・晩の食事を決まった時間に食べることで、自然と生活リズムが整います。実践してみましょう。

7・15 今日の給食

画像1 画像1
梅風味豚しゃぶうどん、牛乳、フルーツカクテル

 梅風味豚しゃぶうどんは、冷やしうどんの上に、豚しゃぶと、梅風味和えをのせ、スープをかけて食べます。冷たいめんは、暑い夏でも、さっぱりとして食べやすいですね。梅やスープの酸味は、体内でエネルギーを作る時に使われるので、夏バテ防止効果があります。

7・14 今日の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、とうがんの中華スープ
揚げぎょうざ、ナムル

 「とうがん」は、漢字で冬のウリ「冬瓜」と書きますが、夏の野菜です。だ円形の大きなすいかのような形をしています。ほとんどが水分で、どんな料理にも合う、柔らかくて、やさしい味です。
 給食では和風の汁や煮物に入れることが多い野菜ですが、今日は中華スープに使いました。味がしっかりしみ込んだとうがんが、やわらかくておいしいと好評でした。


7・13 今日の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、すまし汁、いわしのおろし煮、こんぶ豆

 
 今日は、「だしを味わう日」です。だしは、魚、海藻、きのこなどからとることができ、うま味成分もさまざまです。今日のすまし汁に使っているだしは「かつお」で、『イノシン酸』という成分が豊富です。干ししいたけのうま味成分は『グアニル酸』で、成分の違うだしを合わせることで、深い味わいになります。また、こんぶ豆に使う「こんぶ」のうま味は、『グルタミン酸』です。和食のおいしさを支える、いろいろな「うまみ」を感じましょう。

7・12 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
夏野菜ハヤシ、牛乳、ポパイサラダ

 今日の夏野菜ハヤシには、なす、トマト、ズッキーニ、かぼちゃといった夏野菜がたくさん入っていました。なすやズッキーニなどの野菜が苦手という子もいましたが、「ハヤシライスなら食べられた!」という声も多く聞くことができました。
 夏野菜は水分を、多く含んでいるものが多いことが特徴です。夏は暑く、たくさん汗をかくので、飲み物だけでなく、食べ物から水分や、ビタミンを補給していきましょう。
 2年生は、給食の後、「やさいパワーチェック」で、食べた野菜に色を塗りました。給食にはいろんな野菜が入っていることがわかり、しっかりと食べることができましたね。

7・11 今日の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、具だくさんみそ汁
かつおと野菜のごまがらめ 

 かつおと野菜のごまがらめには、かつお、じゃがいも、玉ねぎ、さやいんげんが入っています。かつおとじゃがいもは油で揚げて、まわりをカリっとさせてからいためました。ごまの香ばしさもアクセントになっていますね。
 今日は、「まごわやさしい献立」の日です。「まめ・ごま・わかめ・やさい・さかな・きのこ・いも」の7つの食材を見つけられたでしょうか。

7・8 今日の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、ヘルシーマーボードウフ
バンサンスー

 ヘルシーマーボードウフには、ひき肉と、ひき肉によく似た、刻んだ大豆を使っています。ヘルシーは、「健康的な」という意味です。大豆は、「畑の肉」と呼ばれているくらい、良質なたんぱく質を含んでいます。目や味ではわかりにくいですが、植物や動物から、色々な栄養がとれるように、工夫しているので、「ヘルシー」とつくのですね。


7・7 今日の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、天の川汁、星のコロッケ、ツナ和え

 今日は、七夕献立です。七夕は、中国の古い伝説が由来です。布を織る仕事の「織姫」と、牛飼いの仕事をする「彦星」が結婚をしたのですが、仲がよすぎて仕事をなまけるようになったため、天の川をはさんで、はなればなれにされてしまいました。そこで、年に1度会うことを許される日が、七夕なのです。今日は、天の川汁や、星のコロッケで夜空をイメージした七夕献立です。味だけでなく、目でも楽しみながら食べることができましたね。

7・6 今日の給食

画像1 画像1
スライスパン、牛乳、豆乳コーンポタージュ、
ボロニアステーキ、ケチャップキャベツソテー 

 今日はスライスパンを、ボロニアステーキと、ケチャップ味のキャベツソテーをはさんで、サンドイッチ風に食べる子が多くいました。自分で作って食べるのが楽しかったようで、みんな嬉しそうにほおばっていましたね。おいしく食べる工夫も、食事の楽しみの一つです。

7・5 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん、牛乳、トックたまごスープ、肉団子の黒酢あんかけ、
セレクトデザート(A:いちごとみかんの2色ゼリー、B:わらびもち)

 トックは、韓国で食べられている、お米からできた細長いおもちです。韓国料理は辛いものが多いですが、今日のスープには辛い食材は使わず、みんなの大好きな、かきたまスープに仕上げました。トックのもちもちとした食感が、ふわふわとした、たまごによく合っていましたね。
 そして、今日は待ちに待ったセレクトデザートの日。いちごとみかんの2色ゼリーを選んだ子は345人、わらびもちを選んだ人は、371人でした。ゼリーは2層になっていて、2つの味を同時に食べると、違うフルーツの味がしたそうです。わらびもちも、「ひんやりしていて美味しかった!また食べたい」と好評でした。

7・4 今日の給食

画像1 画像1
麦ごはん、牛乳、かぼちゃのみそ汁
とびうおフライ、こがね和え
 
 今日は、「旬を味わう日」です。夏が旬の魚、「とびうお」を味わいましょう。
 とびうおは、胸ビレを大きく広げて、海の水面から飛び出すことから名付けられました。別名「アゴ」とも呼ばれ、煮干しやかつおのように、おいしい「だし」もとれます。
 今日のみそ汁には、かぼちゃやなす、和え物には、きゅうり、とうもろこし、と夏野菜もたっぷり使ってありましたね。「どれが夏野菜かな?」と探しながら食べる様子も見られました。今の時期の野菜には、体を冷やすなど、暑い時期に効果的なはたらきが多くあります。しっかり食べましょう。

7・1 今日の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、ツナじゃが、つくね
切り干し大根とささげのみそマヨサラダ

   
 「切り干し大根とささげのみそマヨサラダ」は、朝日東小学校の児童が考えてくれた応募献立です。愛知の伝統野菜である「十六ささげ」や、一宮市特産の「切り干しだいこん」を、体によい発酵食品である「みそ」で味付けしてくれました。
 今年も5・6年生から献立を募集しています。魅力ある献立を考えて入賞すると、実際に給食に登場します。地元の食材を使った献立や、家で食べている自慢の料理など、たくさんのオリジナル献立を待っています。
学校行事
4/6 入学式
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

保健だより

給食

お知らせ

緊急時の対応