感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

2/14(月)★令和4年度の年間計画をアップしました!

画像1 画像1
令和4年度の年間計画をアップしました。

右側の『学校だより』のバナーよりご確認ください。

(予定は変更になることがあります)

【新1年生の保護者の皆様へ】『入学説明会』の分散開催について

画像1 画像1
※新1年生の保護者の皆様へ,明日の入学説明会について再確認いたします。

昨今の新型コロナウイルス感染症の感染拡大を鑑み,明日〔2月4日(金)〕の入学説明会は保護者のみの分散開催といたします。

先日,保育園や幼稚園を通して,また郵送などで案内文書を発送いたしました。

詳細につきましては,下のリンク,もしくは右側のバナーよりご確認ください。

急な変更となってしまい,大変申し訳ありません。

心よりお詫び申し上げますと共に,今後とも新型コロナウイルス感染拡大防止対策へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。



入学説明会の分散開催について

学びの発表会』の中止と動画視聴について

画像1 画像1
1月21日(金)付で愛知県に発令されました『まん延防止等重点措置』に伴い,予定しておりました『学びの発表会』を中止いたします。その代替として,予定しておりました発表について,動画収録をし,お子様と保護者の皆様を対象に,クロームブックを活用したご家庭での動画視聴をいたします。

1.日程について
《1月29日(土)》 
・『学びの発表会』は中止(授業を行います)
・通常通り登校 
・3時間授業(弁当は不要です)
・11:40一斉下校

《1月31日(月)》
・代休日(変更なし)

2.ご家庭での動画視聴期間
・2月10日(木)〜13日(日)を動画視聴期間とします。
・2月10日(木)にクロームブックを持ち帰ります。
・2月14日(月)にクロームブックを学校まで持って来てください。

※詳しくは、本日配付した文書にてご確認ください。

保護者の皆様におかれましては,この日に向けて早くからスケジュールを調整するなど,ご準備をしていただいたかと思います。
心よりお詫び申し上げますと共に,今後とも新型コロナウイルス感染拡大防止対策へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

12/23(木)★1月学校納入金口座振替日のお知らせ

画像1 画像1
4月28日付の文書『令和3年度 年間集金計画について』でお伝えしましたように、1月7日(金)は、1月分の学校納入金の口座振替日となっております。

集金額につきましては、同文書でご確認ください。


よろしくお願いいたします。

12/13(月)★個人懇談会についての確認

画像1 画像1
本日12月13日(月)より,15日(水)までの3日間,個人懇談会があります。
短時間ではありますが,有意義な懇談会にできたらと思います。
以下に確認事項を記載いたします。

よろしくお願いいたします。

【確認事項】
〇個人懇談会の間は,13:10一斉下校です。

〇懇談時間は,10分間程度を予定しています。

〇スリッパ及びビニール袋を各自ご用意ください。

〇北舎1階ロビーにて落とし物を展示いたします。

〇控え室として,絵本の部屋(北舎1階)・多目的室(北舎2階)・3,5,6年少人数教室(各学年フロア)を開放いたします。エアコンをかけておきますので,ご利用ください。

〇自家用車でのご来校はご遠慮ください。また,宮田学供,宮田小学童室,学校周辺の商店,スーパー等には,くれぐれも駐車しないようにお願いします。

〇自転車は,正門付近または東門付近の駐輪場に駐めてください。

〇個人懇談会の期間中,持ち寄り方式による資源回収を行っています。懇談会にご来校の際,ご協力いただければ幸いです。

〇来校に際して,必ずマスク着用でお願いします。

〇当日は,ご自宅で必ず体温測定をしていただき,発熱や体調不良の症状が見られる場合は,来校をご遠慮いただきますようにお願いします。また,その際は学校まで連絡をお願いします。

12/3(金) 12月学校納入金口座振替日のお知らせ

画像1 画像1
4月28日付の文書『令和3年度 年間集金計画について』でお伝えしましたように、12月7日(火)は、12月分の学校納入金の口座振替日となっております。

集金額につきましては、同文書でご確認下さい。

※なお、6年生については、11月18日付の文書『令和3年12月分の学校集金の金額変更について』をご確認下さい。


よろしくお願いいたします。

11/17(水)★明日の授業参観について

画像1 画像1
明日(11/18)は、授業参観が行われます。

10/8付けの文書『授業参観の開催について』でお伝えしました内容につきまして、再度確認させていただきます。

【確認事項】
・校内の密集・密接を回避するために,通学班ごととし,時間帯を分けて実施します。

・教室内は,児童が距離を離して机を配置しており,密集・密接を避けてご参観いただくスペースがありませんので,保護者の皆様には原則,廊下からの参観をお願いいたします。

・スリッパ及びビニル袋を各自ご用意ください。
 
・自家用車でのご来校はご遠慮ください。また,宮田学供,宮田小学童室,学校周辺の商店,スーパー等にはくれぐれも駐車しないようにお願いします。

・自転車は,正門付近または東門付近の駐輪場に駐めてください。

・来校に際して,必ずマスク着用でお願いします。

・当日は,ご自宅で必ず体温測定をしていただき,発熱や体調不良の症状が見られる場合は,来校をご遠慮いただきますようにお願いします。


保護者の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

11/1(月)★11月学校納入金口座振替日のお知らせ

画像1 画像1
4月28日付の文書『令和3年度 年間集金計画について』でお伝えしましたように、11月5日(金)は、11月分の学校納入金の口座振替日となっております。

集金額につきましては、同文書でご確認下さい。

※なお、5年生については、10月27日付の文書『令和3年11月分の学校集金の金額変更について』をご確認下さい。


よろしくお願いいたします。

10/4(月)★10月学校納入金口座振替日のお知らせ

画像1 画像1
4月28日付の文書『令和3年度 年間集金計画について』でお伝えしましたように、10月7日(木)は、10月分の学校納入金の口座振替日となっております。

集金額につきましては、同文書でご確認下さい。


よろしくお願いいたします。

9/9(木) 明日から始めます!

画像1 画像1
明日からインターネットでの欠席・遅刻等の連絡も可能となります。

詳細につきましては、本日配付しました文書でご確認ください。
(午前8時00分を過ぎてのご連絡は、電話でお願いします。)

よろしくお願いいたします。

画像2 画像2

【宮田小学校】学校携帯電話について

 学校に発信専用の携帯電話を設置しました。
 今後、下記の携帯電話から保護者の皆様にご連絡いたします。
 学校の携帯電話からの着信を不審電話と間違うことのないように、学校携帯電話番号を保護者の皆様の携帯電話等にご登録ください。
 なお、学校への折り返しの電話は、従来通り、学校代表番号(0587-58-7372)におかけください。

【学校携帯電話番号】
学校からの発信専用となります。
080-3367-4341
080-4055-7161

【学校代表番号】
学校への連絡は従来通りこの番号にお願いします。
0587-58-7372

【宮田小学校】「2学期の開始」、及び、「新型コロナウイルス感染症対策」について

 9月1日(水)より、予定通り2学期を開始します。
 感染症拡大防止対策には十分に留意して学校活動を進めていきます。
 江南市教育委員会より「新型コロナウイルス感染症拡大防止について」が発出されました。下記のURLをクリックして、ご覧ください。なお、お手紙は、9月1日(水)にお子様に配付致します。
https://drive.google.com/file/d/1vyKSXpYB5QBlqP...
 また、今後のさまざまな学校の対応については、宮田小学校ホームページ、及び、緊急メール、配布文書にて詳しく説明していきます。

スポ少だより

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月21日(土)女子部6年生の活動です。
 尾張バレーボール交流大会に参加させて頂きました。初戦は犬山市の城東さんと対戦し2−0で勝利しました。準々決勝では一宮市の木曽川さんと対戦し、最後の最後まで粘りましたが1−2で負けてしまいました。
 今大会で勝ち進み県大会を目指して練習を頑張ってきました。結果は残念でしたが、団員の成長を感じる所も見ることができました。次の目標に向けて頑張りましょう!
 母集団の皆さま、一日応援ありがとうございました。

授業参観中止について

 愛知県内に緊急事態宣言が発令され、これまで以上に感染防止への注意が必要となってきました。
 このような感染状況を鑑み、9月15日(水)に予定しておりました授業参観について、誠に残念ではありますが児童と保護者の皆様の健康と安全を第一に考え、急遽中止することになりました。
 ご理解ご協力をお願いいたします。

【宮田小学校】PTA夏休み校外指導について

 新型コロナウイルスの感染が拡大しておりますので、8月25日(水)、27日(金)、30日(月)に予定しておりました「PTA夏休み校外指導」を中止いたします。
 ご予定をしていただいた皆様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

7/27(火) 5年生保護者の皆様へ

明日〔7月28日(水)〕の自然教室保護者説明会にお車で来校される方へ連絡します。

案内文書では、『東門から運動場に入り…』と記載しましたが、東門前の道路が、7時〜9時まで歩行者優先道路となっております。

よって、お車で来校される際は『正門』から運動場に入ってください。
(その時間帯、東門は閉鎖します。)

直前での変更となり、大変申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

7/16(金) Google for Education からの『はじめよう!私たちのこれからの学び』の紹介

画像1 画像1
Google for Education から出ている『はじめよう!私たちのこれからの学び』(小冊子)のご紹介です。(これまでORコードなどでも紹介したものです。)


下のリンクより、閲覧することができます。

ぜひ、ご一読してみてくださいね!


https://services.google.com/fh/files/misc/gfe_b...

スポ少だより

 7月16日発行の「尾北ニュース」に、宮田カージナルスのサッカー大会の記事が掲載されました!!

 キャプテンのコメントも載っています!!一度見て下さい!!

【確認】学習者用端末(クロームブック)のインターネット接続について

 7月9日(金)にお配りした、「学習者用情報端末及びモバイルルーターの貸出について(本校ホームページ参照)の「3 費用」の欄で説明されているとおり、モバイルルーターを利用するための必要な通信事業者との事務手続きや通信費(SIMカード)等は、保護者の皆様の負担となります。
 よろしくお願いいたします。
※ モバイルルーターの貸与は無料です。

「学習者用情報端末及びモバイルルーターの貸出について」
https://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231002...

「学習者用情報端末」及び「モバイルルーター」の貸し出しについて

 この度、江南市内全ての小中学校で、情報端末(クロームブック)を夏休み期間中に、各ご家庭へ貸し出すことになりました。
 「学習者用情報端末及びモバイルルーターの貸与について」「学習者用端末等貸与申込書」を7月9日(金)、全児童に配付しましたのでご一読ください。
 情報端末の借用希望がございましたら、「学習者用端末等貸与申込書」をご記入の上、担任までご提出ください。

 なお、江南市教育委員会が作成した説明動画があります。以下のリンクからご覧ください。
https://drive.google.com/file/d/1I84m6lprr79f-A...

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342