最新更新日:2023/05/20
本日:count up53
昨日:61
総数:354307
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

親子工作教室開催!No3

親子工作教室、まだまだ楽しいお知らせです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子で工作教室開催!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月29日(土)朝9時より体育館にて、「親子工作教室」が開かれました。地域の青少年健全育成町民会議のみなさまが教えて下さいました。朝からお父さんやお母さんと一緒に次々と子どもたちが来ました。本立てやフラワーポット、筆立て、巣箱、椅子、竹の花瓶、竹とんぼなどたくさん作りました。親子で仲良く作品作りをしました。荒川さんや谷口さんが材料を準備してくださいました。プロの技術から学んだり、地域の方とふれあったり、親子のふれあいをしたりといい時を過ごすことができました。

盛り上がりました!サマーフェスティバルIN府中2010!!

夕べ8月21日土曜日は、サマーフェスティバルIN府中2010で大いにもりあがりました。第2回目のお知らせです。後半は、婦人会の総踊りや子どもたちのダンス、そして、最終は抽選会がありました。司会の川滝さんや安藤さん山下さんなどの楽しい司会で子どもたちは大喜び!!たくさんの抽選が次々と発表され、ドキドキ、ワクワク。最後の1等賞「折りたたみ自転車」を手に入れたのは、4年生の山本さんでした。よかったね。山本さんの声です。「ぜひ、来年もしてください。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマーフェスティバルin府中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月21日(土曜日)17時から,府中小学校の運動場で,「第1回サマーフェスティバルin府中2010」が行われています。
 運動場には,舞台が設置され,尾崎自治会長さん・木下市議会議員さんのご挨拶で始まりました。お好み焼き・そうめん・かき氷などの屋台やダーツ・スーパーボールすくいなどのゲーム等,楽しい催し物をしています。お化けシアターを楽しみにしている子どもたちもたくさんいるようです。
 催し物を裏で支えてくれている方々,参加して盛り上げてくれている方々のおかげでとても盛況です。来年も続いてくれたらいいなと願っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617