最新更新日:2023/05/20
本日:count up2
昨日:61
総数:354317
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

何でも集会

2月17日(水)朝の児童集会の時間に,児童会主催の何でも集会がありました。各学年から,事前にオーディションをして,自主的に参加した子どもが,自分の得意なことを全校生の前で披露しました。6年生の2本の大なわを使ったなわとび,短なわとび,長縄の連続とび,少林寺拳法の型,折り紙,コント,一輪車,竹馬,英語の弁論といろいろありました。発表する方も見る方も熱が入っていました。見終わった子どもは,出場者の特技に感心していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かがやき会議(代表委員会)

2月17日(水)6校時に3年生以上の学級委員と各委員会の代表が集まって,かがやき会議(代表委員会)が行われました。今回は,6年生を引き継いだ,4年,5年の児童会役員が中心になって,会議を進めました。今日の議題は,3月に行われる6年生を送る会の役割分担を中心に話し合われました。
画像1 画像1 画像2 画像2

アルミ缶集め

2月12日(金)朝,児童会は,アルミ缶集めをしました。新しい役員が6年生の仕事を引き継ぎ,がんばっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617