最新更新日:2023/05/20
本日:count up55
昨日:61
総数:354309
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

児童会役員交代式

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月4日(月)の体育館朝礼で,児童会役員・運営委員の交代式が行われました。旧役員のみなさん,1年間ご苦労様でした。新役員のみなさん,がんばってくださいね。

スタンプラリー

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月29日・30日・11月1日の3日間,児童会主催でスタンプラリーが行われます。にらめっこ,なぞなぞ,おもちゃ祭り,ボーリング…,楽しくスタンプを集めよう!!

スタンプラリー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 児童会主催のスタンプラリーが始まりました。今日はいくつまわれたかな?

アルミ缶回収

画像1 画像1
 児童会では,毎週金曜日にアルミ缶の回収を行っています。今日もたくさんのアルミ缶が集まりました。ご協力ありがとうございました。

アルミ缶・テレフォンカード集め

画像1 画像1 画像2 画像2
児童会では,毎週金曜日に,アルミ缶・テレフォンカード集めをしています。今日もたくさんのアルミ缶が集まりました。みなさんのご協力をお願いします。

地区児童会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月18日(水),夏休み前の地区児童会を行いました。夏休み虫の生活のきまりや注意することについて話し合いました。夏休み期間中にラジオ体操をする地区もあります。みなさん,早寝早起き朝ご飯で夏を乗り切ろうね。

アルミ缶集め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 児童会では,毎週金曜日にアルミ缶集めを行っています。集まったアルミ缶はまとめて廃品回収に出しています。アルミ缶1個で約2円になるそうです。集まったお金は児童会で相談して,学校でみんなが使えるものを買うのに使っています。今日もたくさんのアルミ缶が集まりました。ご協力ありがとうございました。

府中かがやき会議

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月4日(月),府中かがやき会議(児童代表委員会)を行いました。今年度行う児童会行事について話し合いました。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
追加の写真です。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の元気タイムは,「1年生を迎える会」でした。1年生もだんだんと学校になれ,毎日楽しく学校生活を送っています。今日は「1年生を迎える会」,ペアの6年生と手をつなぎ体育館に入場した後,全校生でじゃんけんゲームをしたりして楽しいひとときを過ごしました。2年生からはメダルのプレゼントもあり,1年生もとてもうれしそうでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617