最新更新日:2023/05/20
本日:count up6
昨日:61
総数:354321
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

5年生の活躍

 卒業式に向けて、ワックスがけや備品整理など校内の片付けをしています。廃棄図書がたくさんありましたが、図書委員を中心にした5年生が運搬を手伝ってくれ、作業が短時間で終わりました。6年生のために、すっきりとした学校に整えたいですね。お手伝いしてくれた5年生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河崎文庫を大切に運びました

 先日、河崎さんに寄贈していただいた本を6年の図書委員が図書室に運び、司書の大野先生に図書の登録をお願いしました。

 大野先生の登録作業が終わり次第、貸し出しが始まります。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くす玉秘話

 くす玉づくりは、毎年保健体育委員会が担当しています。紙吹雪を山ほど作るのから始まり、当日の朝は体育館に吊すという大仕事が待っています。少年野球部員が日頃の練習成果を発揮して、天井めがけてボールを投げ、鉄骨をくぐらせます。送る会の後は、粛々と床に落ちた紙吹雪を掃き集め、次年度までくす玉を保管しています。お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617