最新更新日:2023/05/20
本日:count up4
昨日:61
総数:354319
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

祝 アクセス数 49000件

画像1 画像1
 平成17年9月30日に新しいホームページを開設して1年と6ヵ月、平成19年3月28日に本ページへのアクセス数が、49000アクセスを達成することができました。平成19年3月16日に48000件を超えてから12日間で,49000件に到達しました。たくさんの方々にアクセスしていただいてありがとうございます。これも、いつもご覧下さっている皆様のおかげだと思っております。まだまだ十分なコンテンツがそろっているとは言えませんが、日々更新をして、学校の様子をお伝えしていくことができればと思っています。また,携帯電話等で学校ホームページを確認できるモバイルページか開設されています。こちらもあわせてご覧ください。昼間もどんどん更新して,学校の今を伝えていきたいと思います。
 また,J-KIDS大賞2006 香川県代表校に,府中小学校のホームページが選ばれました。ありがとうございました。
 第13回マイタウンマップ・コンクールの入賞作品が発表となりました。坂出市立府中小学校のホームページが奨励賞に選ばれました。ありがとうございました。
 保護者の皆様・地域の皆様,これからも学校ホームページへの応援よろしくお願いいたします。

アクセス集計
学校名: 坂出市立府中小学校
公開URL: http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/data/3710001/
モバイルURL: http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index-i.php?i...
RSS2.0: http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/rss2.php?id=3...
カウンタ開始日: 2005/9/30
現在の総アクセス数
49112件(2005/9/30〜2007/3/28まで)
940件(モバイル用ページの参考アクセス数)
アクセス数統計
本日: 81
昨日: 160
最大: 368
平均: 90.3

マイタウンマップ・コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2
 少し遅くなってしまいましたが,マイタウンマップ・コンクールのその後の報告です。
 第13回マイタウンマップ・コンクールにおいて,坂出市立府中小学校ホームページが,奨励賞を受賞しました。審査員の先生方より,講評をいただいておりますので,紹介します。
 「ブログ形式のページは,地域によって有効に活用されている所と,そうでない所の差が開きつつあるようです。学校によってはブログの機能を活かして,ホームページの一部として活かしていたりしています。府中小学校のホームページは日々情報が更新され,地域との情報共有に役立てています。今後の展開に期待しています。」
 今年度もあとわずかです。平成19年度も,府中小学校のホームページをよろしくお願いいたします。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長先生、長門先生、山内さん、本当にお世話になりました。

教職員の異動

3月22日(木)に,平成19年度香川県教職員の異動が発表されました。府中小学校から転出される先生方は,
谷川 博 校長 → 綾川町滝宮小学校
長門 節子 先生 → 宇多津町立宇多津北小学校
山内 勢津子 主任 → 坂出市立加茂小学校
です。長い間お世話になりました。

平成19年4月教職員人事異動について

・ 平成19年4月教職員人事異動について1
 http://www.pref.kagawa.jp/pubsys/cgi/contents_v...
・ 平成19年4月教職員人事異動について2
 http://www.pref.kagawa.jp/pubsys/cgi/contents_v...

祝 アクセス数 48000件

画像1 画像1
 平成17年9月30日に新しいホームページを開設して1年と6ヵ月、平成19年3月16日に本ページへのアクセス数が、48000アクセスを達成することができました。平成19年3月8日に47000件を超えてから8日間で,48000件に到達しました。たくさんの方々にアクセスしていただいてありがとうございます。これも、いつもご覧下さっている皆様のおかげだと思っております。まだまだ十分なコンテンツがそろっているとは言えませんが、日々更新をして、学校の様子をお伝えしていくことができればと思っています。また,携帯電話等で学校ホームページを確認できるモバイルページか開設されています。こちらもあわせてご覧ください。昼間もどんどん更新して,学校の今を伝えていきたいと思います。
 また,J-KIDS大賞2006 香川県代表校に,府中小学校のホームページが選ばれました。ありがとうございました。
 第13回マイタウンマップ・コンクールの入賞作品が発表となりました。坂出市立府中小学校のホームページが奨励賞に選ばれました。ありがとうございました。
 保護者の皆様・地域の皆様,これからも学校ホームページへの応援よろしくお願いいたします。

アクセス集計
学校名: 坂出市立府中小学校
公開URL: http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/data/3710001/
モバイルURL: http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index-i.php?i...
RSS2.0: http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/rss2.php?id=3...
カウンタ開始日: 2005/9/30
現在の総アクセス数
48036件(2005/9/30〜2007/3/17まで)
895件(モバイル用ページの参考アクセス数)
アクセス数統計
本日: 16
昨日: 97
最大: 368
平均: 90.1

卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は卒業式。昨夜までの雨も上がり、よい天気となりました。卒業生のみなさん。ご卒業おめでとうございます。

明日は卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日は卒業式です。

明日は卒業式・・・

画像1 画像1
明日は卒業式・・・

ムクロジ

画像1 画像1
 卒業記念の植樹をしました。ムクロジの苗木を植えました。50年後、運動場のクスノキに負けないような、大木なっていることを願います。

タイムカプセル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業記念に、タイムカプセルを埋設しました。各自が写真や思い出の品物、宝物などを持ち寄りました。開封は、8年後、2015年の成人式の日です。

卒業式予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式の予行練習を行いました。あさって、3月16日(金)が卒業式です。

校内掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
北校舎階段おどり場の掲示です。

国府の里の歴史

画像1 画像1
 ジェイアール四国コミュニケーションウェアのサイトhttp://www.jrscomware.com/education/index.htmlで、府中小学校のホームページがマイタウンマップ・コンクールで奨励賞を受賞したことを紹介していただいています。わいわいレコーダーを使って、「国府の里の歴史」http://www.sakaide.ed.jp/fuchu/hp18/kokufunosat...のページを作成しています。

ハクモクレン

画像1 画像1
記念の庭のハクモクレンがつぼみを開こうとしています。卒業式まであと3日です。

特別表彰賞状授与

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特別表彰の賞状を授与しました。

お別れ会食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
追加の写真です。

お別れ会食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業式まであと1週間,3月9日(金)に,6年生がお別れの会食をしました。家庭科室でホットケーキづくりです。男子ばかりの班も,とても上手につくることができていました。トッピングを工夫して,いただきまーす。卒業を前に,楽しい思い出づくりができました。

校内掲示

画像1 画像1
北校舎1階階段前の掲示です。

卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式に向けて練習が続いています。卒業式は,ちょうど1週間後,3月16日(金)です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617