最新更新日:2023/05/20
本日:count up1
昨日:61
総数:354315
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

マイタウンマップ・コンクール授賞式

画像1 画像1
画像2 画像2
マイタウンマップ・コンクール授賞式に参加してきました。会場はすごい熱気につつまれていました。詳細はまた報告致します。まずはお知らせまで・・・

祝 第13回マイタウンマップ・コンクール 奨励賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第13回マイタウンマップ・コンクールにおいて,府中小学校のホームページが「奨励賞」を受賞しました。昨年のJ-KIDS大賞2006 香川県代表校に,府中小学校のホームページが選ばれたことに続いての受賞ということになります。日頃から保護者・地域の皆様が学校ホームページを温かく見守って下さっているからのことで,本当にありがとうございました。
 保護者の皆様・地域の皆様,これからも学校ホームページへの応援よろしくお願いいたします。
 マイタウンマップ・コンクールのサイトはこちら・・・
 http://www.mytownmap.or.jp/index.html
 入賞作品一覧はこちら・・・
 http://www.mytownmap.or.jp/news/n20070221.html

6年生を送る会・卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月2日(金)に、6年生を送る会が行われます。6年生からは、歌のプレゼント、ただいま練習中。

MTM奨励賞受賞に関しての取材

画像1 画像1
 府中小学校のホームページがマイタウンマップ・コンクールにおいて,奨励賞を受賞したことに関して,山陽新聞,産經新聞の方から取材を受けました。子どもたちとホームページの関わりについて,インタビューを受けている様子です。

お別れ給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と6年生のペア学年による、お別れ給食の様子です。今日は,5日目です。

祝 アクセス数 46000件

 平成17年9月30日に新しいホームページを開設して1年と5ヵ月、平成19年2月26日に本ページへのアクセス数が、46000アクセスを達成することができました。平成19年2月14日に45000件を超えてから12日間で,46000件に到達しました。たくさんの方々にアクセスしていただいてありがとうございます。これも、いつもご覧下さっている皆様のおかげだと思っております。まだまだ十分なコンテンツがそろっているとは言えませんが、日々更新をして、学校の様子をお伝えしていくことができればと思っています。また,携帯電話等で学校ホームページを確認できるモバイルページか開設されています。こちらもあわせてご覧ください。昼間もどんどん更新して,学校の今を伝えていきたいと思います。
 また,J-KIDS大賞2006 香川県代表校に,府中小学校のホームページが選ばれました。ありがとうございました。
 第13回マイタウンマップ・コンクールの入賞作品が発表となりました。坂出市立府中小学校のホームページが奨励賞に選ばれました。ありがとうございました。
 保護者の皆様・地域の皆様,これからも学校ホームページへの応援よろしくお願いいたします。

アクセス集計
学校名: 坂出市立府中小学校
公開URL: http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/data/3710001/
モバイルURL: http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index-i.php?i...
RSS2.0: http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/rss2.php?id=3...
カウンタ開始日: 2005/9/30
現在の総アクセス数
46031件(2005/9/30〜2007/2/26まで)
839件(モバイル用ページの参考アクセス数)
アクセス数統計
本日: 69
昨日: 45
最大: 368
平均: 89.6

お別れ給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生と6年生のペア学年による、お別れ給食の様子です。今日は,4日目です。

押し寿しづくり(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
追加の写真です。

押し寿しづくり(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月22日(木),6年生が府中町しあわせクラブのみなさんを講師に香川の郷土料理の鰆の押し寿しづくりに挑戦しました。家では食べたことのある押し寿司ですが,実際につくるのは初めてという子どもたち。最初はぎこちない手つきでしたが,だんだんとなれ,2時間あまりで,用意した8升のご飯が押し寿司になりました。さっそく食べた子どもたちからは,おいしい〜の声が・・・家に帰ったらもう一度つくってみると言う子どもたちも・・・しあわせクラブのみなさん,どうもありがとうございました。

第1回100マス計算大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちは、朝のチャレンジタイムで100マス計算に挑戦しています。今日は、コース別にわかれて、「第1回100マス計算大会」をしました。計算タイムが上位の子どもたちは、校長室で100マス計算に挑戦しました。各コースで成績が優秀だった子どもたちには、賞状がわたされました。

6年生からのプレゼント・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月2日(金)に「6年生を送る会」が行われます。6年生と在校生が楽しいひとときを過ごした後,6年生から歌と合奏のプレゼントを送る予定です。6年生,ただいま特訓中!!

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月21日(水)の元気タイムは,音楽集会でした。全員で,いい日旅立ちを歌ったあと,1年生から6年生まで順に発表していきました。1年生や2年生の元気な歌声,3年生からは,リコーダーの発表もありました。最後に戦争を知らない子どもたちを6年生のリコーダーの伴奏で歌いました。

お別れ給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と6年生のペア学年による、お別れ給食の様子です。今日は,2日目です。

ぺたぺた ぺったん したよ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
ぺたぺた ぺったん したよ!!」1年生の版画作品です。「

菜の花

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はとても暖かです。だんだんと春が近づいてきています。菜の花がきれいに咲いていました。

お別れ給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と6年生のペア学年による、お別れ給食が、今日から始まりました。いつもと違って、なんだか気恥ずかしそうに1年生の教室に入る6年生。ありがとうの気持ちでいっぱいのプレゼントももらって、とってもうれしそうでした。

よろこび学習(6年)

画像1 画像1
6年生がよろこび学習で取り組んできたことを埋蔵文化財センターに展示しています。期間は,2月5日(月)〜3月23日(金)です。ぜひご覧下さい。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月15日(木)の給食です。
 今日の給食は,セルフおにぎり(手巻きのり・梅干し),牛乳,豚肉とごぼうのうま煮,ふしめん汁です。
 今日はおにぎりについてのお話です。
 おにぎりってごはんに少しの水と塩をつけて握るだけですが,食べやすいので,不思議とたくさん食べてしまいますね。
 今日は,自分でのりの上にごはんをのせて,その上にねり梅をのせて,包み込んで食べます。自分で作って食べるのって楽しいですね。
 家でも,おにぎりの具をいろいろと工夫して,作ってみましょう。

祝 アクセス数 45000件

 平成17年9月30日に新しいホームページを開設して1年と4ヵ月半、平成19年2月14日に本ページへのアクセス数が、45000アクセスを達成することができました。平成19年2月1日に44000件を超えてから12日間で,45000件に到達しました。たくさんの方々にアクセスしていただいてありがとうございます。これも、いつもご覧下さっている皆様のおかげだと思っております。まだまだ十分なコンテンツがそろっているとは言えませんが、日々更新をして、学校の様子をお伝えしていくことができればと思っています。また,携帯電話等で学校ホームページを確認できるモバイルページか開設されています。こちらもあわせてご覧ください。昼間もどんどん更新して,学校の今を伝えていきたいと思います。
 また,J-KIDS大賞2006 香川県代表校に,府中小学校のホームページが選ばれました。ありがとうございました。
 保護者の皆様・地域の皆様,これからも学校ホームページへの応援よろしくお願いいたします。

アクセス集計
学校名: 坂出市立府中小学校
公開URL: http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/data/3710001/
モバイルURL: http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index-i.php?i...
RSS2.0: http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/rss2.php?id=3...
カウンタ開始日: 2005/9/30
現在の総アクセス数
45018件(2005/9/30〜2007/2/15まで)
786件(モバイル用ページの参考アクセス数)
アクセス数統計
本日: 6
昨日: 87
最大: 368
平均: 89.5

100マス計算

画像1 画像1 画像2 画像2
朝のチャレンジタイムの様子です。100マス計算に挑戦しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617