最新更新日:2023/05/20
本日:count up57
昨日:61
総数:354311
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

野島断層保存館

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野島断層保存館

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野島断層保存館

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野島断層保存館

館長さんの防災への熱い思いがこもったお話をうかがうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平等院鳳凰堂

青空に修復後の色鮮やかな建物が映えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

淡路島に向かって

宝塚北サービスエリアのものすごくきれいなトイレで休憩して、おやつタイムになりました。早めに行程が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食

カツ以外は、お代わりができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二条城

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二条城

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金閣寺 茶室

ゆったりと見学できて、大満足です。気持ちのよいお天気もありがたいです。
画像1 画像1

開門の瞬間

今朝は五時半起床。早起きは三文の得でした。
画像1 画像1

金閣寺

開門待ちで入場したおかげで、がらがら状態で見学できました。まれなことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハロータイム

英語専科の真鍋先生から、英語で外国の方に話しかける課題が出されています。
真鍋先生、みんなちゃんと英語で挨拶しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

金閣寺

 

画像1 画像1
画像2 画像2

金閣寺

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金閣寺

 

画像1 画像1

金閣寺

 

画像1 画像1
画像2 画像2

鹿苑寺 金閣

開門待ちです。
画像1 画像1

退館式

 

画像1 画像1
画像2 画像2

朝食

元気が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617