最新更新日:2023/05/20
本日:count up50
昨日:61
総数:354304
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

エアコン整備中

 現在,耐震工事と相前後してエアコンの整備が行われています。本館の取り付け工事はすでに終了していますが,西校舎は耐震工事が終わった今,急いで工事の作業に取りかかってくれています。もう少しで全館取り付けが終わりそうです。取り付け終了後は検査などを経て利用可能となります。写真は整備の終わった教室の様子です。
画像1 画像1

手作り学級園ができました

 現業技師の東原さんが,1.2年生用の学級園をきれいに畑として整地してくれました。今後は,教材として大根やチューリップなどを育てて,子どもたちの学習に生かしていくことになります。
画像1 画像1

台風15号接近

画像1 画像1
 台風がまたまた接近。朝から警報のことで,皆さんにご心配やご迷惑をおかけしました。警報の発令区域が細分化されたためで,今後は坂出市に警報が発令の時に,お手紙でお知らせしている対応となります。本日,改めてお子様に文書を持ち帰ってもらっています。  今日は六時間目まで授業をし,子どもたちは一斉に下校しました。

ソバの芽が一斉に!

 ソバの種まきをして4日後にはもう一斉に芽を吹いていました。小雨の中すごい生命力だなとつくづく思いました。今から本格的に手入れや世話をしていくことが大切になってくると思います。五年生の子どもたちには、現地へ行って観察をし大切に育ててほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動場凸凹の土入れボランティア

 本校運動場門入ってすぐの地面は凸凹だらけ。車の出入りが頻繁な場所であるが故に,土入れしてもやがてまたもとの状態に。この度,耐震工事でお世話になっている坂出土建さんから,工事用の余った土を頂きました。早速,子どもたちは穴埋め作業をやらせてほしいということで,有志がボランティアでその作業に取りかかってくれました。子どもなりにどのようにかしないといけない,という強い気持ちの表れだと思いました。みんなありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソバの種まき

 5年先生の総合的な学習としてソバづくり体験が始まりました。畝づくりから種まき,土寄せ収穫してソバ打ち体験をして食するまでを,地域の方々のお力をお借りしながら体験する学習です。9日金曜日には学校近くの川染様の田んぼをお借りして,府中町民会議の会長さんや元会長さんによって子どもたちに種まきのご指導がありました。広い田んぼに畝をつくり種をまくスジをつくり丁寧にまいていきました。初めての体験に戸惑いながらも汗をかきながら,一生懸命に取り組んでいました。次は9月末に土寄せをします。その間も成長の様子をしっかり観察してほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐震工事が終盤を迎えました

 西校舎の耐震工事は,耐震ブレスが完成し,その姿を現してきました。この校舎の反対側にも完成しています。いよいよ足場の撤去が始まります。今まで暑い中を工事関係者の方々ありがとうございました。
画像1 画像1

台風の後始末

 香川県を直撃し,大雨をもたらせた台風12号も去り,校内は吹き荒れた後の始末に大変です。子どもたちの掃除ではなかなか手に負えない状況です。気長にゆっくりと清掃整備にとりかかっていきたいものです。技能員さんも中庭一面にちりばめられた葉っぱや枯れ枝の掃除に汗だくです。
画像1 画像1
画像2 画像2

土嚢の利用

 今回の台風では,今までになく多くの地域の方が土嚢を取りにおいでました。いつもより雨が長く,多く降ったため,ご心配された方々が多かったのではないかと思います。ストックされていた土嚢の半分近くが活用されていました。
画像1 画像1

綾川の様子

 昨日は綾川水系に避難勧告が出る可能性があるということで,ここ府中小も避難所の開設となりました。今日この時間の綾川はやや水位が下がっていますが,水は濁り大きな木が流されてきており,昨日の大雨のすごさが川の様子にもあらわれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

台風の目通過中

画像1 画像1
 台風12号の目が通過中です。風がほとんど無くなり,穏やかな小雨が降っています。校内は昨夜の大風と大雨のため至る所で枝葉が一面にたくさん敷き詰められています。工事現場も台風に備えて金曜日からきちんと対応をしています。
画像2 画像2

元気な子どもたちが帰ってきました

 夏休み明け第一日目。40日ぶりに子どもたちの元気な声が学校中に満ちあふれました。どの子もにこにこ顔で久しぶりに会う友だちとのふれ合いを楽しんでいました。さっそく朝のボランティア清掃活動が始まり,額に汗してがんばっていました。やっぱり子どもあっての学校です。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617