最新更新日:2023/05/20
本日:count up55
昨日:61
総数:354309
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

西校舎半分塗り替えが終わりました

 耐震工事中の西校舎の半分が塗装し直されて,工事用足場とシートが取り外されました。体育館や本館との色合いも合わされており,学校全体に統一感ができました。なによりきれいになり,全部の完成が楽しみです。
画像1 画像1

環境整備作業ありがとうございました

 早朝より学校の環境整備作業を致しました。全家庭の約三分の一近くの方々が釜などの道具持参で参加して下さいました。2時間近くの作業で校内の樹木選定や雑草抜き等皆さん汗だくで取り組んでいただきました。軽トラックに何杯も捨てにいくなど,校内の木々がとてもさっぱりと美しくなりました。ありがとうございました。9月1日から子どもたちが登校してきます。このさっぱり感を必ずや感じてくれることと願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早朝より廃品回収ありがとうございました

 朝7時から本校で廃品回収を行いました。地域の多くの方々に,普段からストックして下っていた新聞紙や段ボール,雑誌などたくさんもってきて頂きました。さらにPTA役員さんをはじめ会員の皆さん方のお手伝い,本当にありがとうございました。児童の皆さんも汗だくになって新聞紙等の運搬や,掃除などにがんばっていました。いつも思うのですが,この集まったものがどれくらいのものになるかというより,地域の方々みんなが一つになって汗を流して取り組むことに大きな意義があると思っています。
 地域の多くの方々に心から感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トイレの仕切りがリニューアル中

 西校舎の各トイレは今改修中です。現在きれいな仕切り板ができつつあります。子どもたちが喜ぶ顔が浮かび完成が楽しみです。
画像1 画像1

コスモス順調に成育中

工事のため20日からの停電により,しばらくホームページのアップが不能でした。
コスモスは順調に育っています。天候にも恵まれましたが,何よりもPTAによる早朝からの水やりボランティア,子どもや教師による暑い日々の水やりなどのおかげだと思っています。本当にありがとうございました。去年はかなりの立ち枯れが出ましたが,今年の秋には土手いっぱいにピンクの花が咲きほこることと楽しみにしています。
画像1 画像1

体育館周りに砂利を敷いてくれました

画像1 画像1
 雨の日にはぬかるんで利用する方々が困っていた体育館の周りに,建設工事の方が一面に砂利を敷いてくれました。工事が終了してもこのまま残しておいてくださるそうです。夜間開放などで利用される方が快適になるように思いました。

西校舎の耐震工事

画像1 画像1
 校内では西校舎の耐震工事が本格的に始まっています。校舎全部に足場が組まれ,やがて防護カバーで覆われると思います。しばらく西校舎の姿が見えなくなりますが,次にカバーが取り払われた時には,きれいに化粧し直した,頑丈できれいな建物としてよみがえります。楽しみにしておいてください。また工事関係の方々,暑いなか大変だと思いますがよろしくお願いします。

先生達の研修

 子どもにとって楽しみな夏休み。その間我々教職員は,いろいろな研修会へ出かけたり,子どもたちがいないゆとりの時間で,校内の研修会を開いたりしています。この日は研修をしてきた教員が講師となって,体験的な活動の研修を全員で行いました。教員の技量を高めると同時に,親睦を深めることにも大きく貢献しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

集団宿泊学習その3 協力し合った野外炊事

 野外学習活動の大切なポイントの一つに野外炊事があります。自分で火おこしすらしたことのない5年生たち。屋島少年自然の家の職員による丁重なご指導もあり,昨年度経験をしている6年生の力強いリード?により,火おこしがスムースに行われました。顔中ススで真っ黒になりながら自分達でやったという満足げな顔にいくつも出会いました。あと具材の調理,運搬,配膳そして後始末と,とにかく協力しなくてはできないことばかりです。そして全体を通して,6年生が今までより,しっかりした引き締まった顔つきになっていたように感じます。来年度は五色台にて子どものリーダー養成とお互いの絆を深めるための活動をし,また教職員のより良いチームワークづくりのためにも取り組んできたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

銀杏の木撤去

画像1 画像1 画像2 画像2
 西校舎の横に大きく茂っていた銀杏の木を,工事に伴い撤去することとしました。校舎より高くなり以前から刈り込みをと考えていましたが,経費の関係で躊躇していました。このたび校舎の耐震工事に伴い,足場を組んだり工事車両通行に支障があるということで撤去する事にしました。切ってみると根本は高さの割に細く,安全面を考えるとよかったのかなと思っています。毎年膨大な銀杏の実を落としてくれていた思い出を子どもたちは覚えていてくれるといいのですが。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617