最新更新日:2023/05/20
本日:count up2
昨日:61
総数:354317
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

昨日の記事内容一部訂正します

 昨日の鷲の山登山に関する記事で,鷲の山頂上を223mと誤記致しました。
正確には322mです。お詫びして訂正致します。

鷲の山奉仕ファミリー登山に参加しました

 府中町民会議主催の「鷲の山奉仕ファミリー登山が日曜日午前に開催されました。本校からも主に低学年の児童とその保護者の皆様方が参加されました。前日の雨も上がり丁度良い登山日和となりました。鷲の山頂上223mまでは大変変化に富んだコースで,登山を楽しめるコースです。途中府中の町や隣の国分寺の町が見渡せ眺めも最高です。子どもたちは途中自家製の樹木名のプレートや登山道の案内標識などを大人の人といっしょに取り付けたりして登りました。大勢の方々に大変お世話になりました。子どもたちもがんばって登り切った満足感と,ちょっぴり自信にあふれた顔つきでした。来年度も多くのご参加をお願いしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城山橋の横断歩道がリニューアル

 薄く消えかかっていた,城山橋と綾川土手の道から府中小学校へ通じる交差点にある横断歩道が,このほど新しくきれいに書き直されました。これで車からもよく見えて児童の交通安全に大きな効果がある事と喜んでいます。児童も今まで以上に交差点で気をつけて横断することができる事でしょう。ご尽力くださった方々誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

思いがけない天からの贈り物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中,約一年ぶりに府中の町に雪が舞いました。気温が低かったせいもあり,降りだしからあっという間に溶けることなく,辺り一面が銀世界となりました。児童達は歓声を上げて喜んでいました。思いがけない天からの贈り物に,しばしの間,冷たいのも忘れて雪で遊んでいました。車で校外の様子を見に行きましたが,府中町を出るにつれて雪が少なくなっていました。

明けましておめでとうございます

 府中町の皆様方,このホームページをご覧になってくださっている皆様方。新年明けましておめでとうございます。
 昨年は多大なご協力とご支援とご理解を頂きまして,本当にありがとうございました。「感謝」の一言に尽きます。本年度もあと三ヶ月ですが,今まで同様よろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1

5年生世界記録にチャレンジ

 5年生41名が「絆」というバトンを受け継いで,マラソン女子世界記録に挑戦しました。42.195キロメートルを一人がトラック半周をしながら,全員で何度もバトンをつないで見事完走しました。残念ながら世界記録には少し及びませんでしたが,見事に全員でやり抜きました。5年生全員は,記録達成する事よりもっともっと大きなものをつかんだように思えます。また,来年には全員で心を一つに,再チャレンジしたいという意気込みでした。途中担任の先生は勿論,府中小学校教職員の皆さんも何周か走り,彼らとの深い絆を培うことができたような気がします。更に寒いなか,応援してくださった保護者の皆様方,府中小のお友達,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソバの脱穀体験

 2日には五年生が,丹精込めて育て二週間ほど前に刈り取りしていたソバを脱穀しました。府中町民会議の福崎さんや松本さんのご指導で,「とうみ」という昔使われていた道具を使い,実と葉などをより分ける作業をしました。8アールの畑から12.5キログラムのソバの実が取れました。15日には,収穫したソバをひいて,ソバ打ちをして食するところまでする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観日でした

 11月26日は授業参観と講演会,親子スポーツ大会,チャリティーバザーが行われました。大勢の保護者や地域の方々が学校を訪れてくださり,廊下にも溢れて子どもたちの様子を見たり,いっしょに軽スポーツをしたりして汗を流しました。また,「野藤 等」元校長先生には人権に関するご講演をしていただき,昔の偉人達の絆や思いやりについて,興味深くお話をしていただきました。毎年恒例のチャリティーには,保護者や地域の方々も交えてたくさん買い物をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

坂出環境センターからプランターを頂きました

 過日,府中町で坂出環境センター20周年記念の「2011ふれあい環境フェスタ」が行われました。その時に会場を飾っていた,きれいな花が咲いているプランターを本校に分けてくださいました。さっそく中庭に設置して,子どもたちが毎日水やりをしています。ありがとうございました。
画像1 画像1

水道管の取り替え工事

 現在学校前の道路では,上水道管の取り替え工事が行われています。学校前あたりの水道管は町内でもかなり古いものの一つだそうです。現在,子どもたちはその付近を一切通行しないようにしています。校内への出入り口もあるのですが,学校に関することを最優先するなど,大変気を遣ってくださっており感謝しています。ついこの間,新しい本管と学校への配管がつながりました。何となく,水がおいしくなったような気がしています・・・。
画像1 画像1

ソバの刈り取り2

 刈り取ったソバは協力してハゼに掛けました。竹を組んでハゼをつくり,そこへ次々と引っかけていきました。刈り取りをして掛け終わるまでほぼ半日かかりました。子どもたちは,さすがに慣れない作業だけあって,腰や腕が痛いなどと言っていましたが,心地良い汗をかき,一つの作業をやり遂げた充実感でいっぱいの顔をしていました。また,NHKも取材に来てくれて,子どもたちの活動の様子やインタビューなどをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生ソバの刈り取り

5年生が取り組んでいるソバづくり体験で,いよいよ刈り取りの日を迎えました。町内の川染さんからお借りしている約8アールの土地一面に,ソバが実をつけました。お世話になっている町民会議の福崎さんから連絡を頂いて,さっそく担任の先生といっしょに,畑へ出かけていきました。初めて見る実をつけたソバ,初めて体験するソバの刈り取り,そしてハゼ掛けと。どの子どもたちも町民会議の方々に,刈り取りや束ね方の手ほどきを受けながら,一生懸命に取り組んでいました。同時に種まきをしたニンジンや大根のまわりに茂っていた,たくさんの草を抜き,ニンジンの間引きも体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行を終えて

 昨日までのホームページでお知らせしたとおり,子どもたちにとって小学校生活最大の思い出深い行事が終わりました。今年も旅行先からリアルタイムに定期的なホーページのアップをしながら旅行をし,皆様方へ子どもたちの様子をお伝えすることができました。今年は担任が下見をしてきて,是非体験させたいということで,キッザニア甲子園を組み込みました。ご覧の通り,様々な仕事の制服を着用して,子どもたちはいきいきと取り組んでいました。また,大仙院で座禅体験をしました。30分があっという間に終わったようです。映画村では本格的な扮装した担任を捜そう。ということで,見つけては目を丸くしていました。充実した思い出深い旅行になったこと思います。関係の先生方,旅行業者の方々,現地でお世話になった方々,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

種をつけたコスモス

 秋が深まりつつある今日この頃。寒暖を繰り返しながらも確実に秋の色が濃くなりつつあります。綾川沿いのコスモスも最後の花を精一杯咲かせては,次々と実を結んでいます。やがて子どもたちにより種とりが行われ,一年間を振り返る行事としてコスモス祭が開催されます。
画像1 画像1

チヨ先生と踊りの練習

 日曜日に開催される町「健康と福祉のつどい」にて,日本舞踊を披露する一年生の子どもたちが,上原チヨ先生のご指導の下,最終リハーサルを体育館で行いました。とても真剣な顔をして一生懸命取り組んでいました。当日は招待された,85歳以上の50人ほどの皆様方や多くの町民の方々に,そのかわいい姿がきっと喜んで頂ける事と思いました。
画像1 画像1

校内の剪定お疲れ様です

 現業技師の東原さんが学校中の木々を剪定してくださっています。何本もある木々,高い木,広く広がっている木々と毎日精力的に格闘しています。おかげであっという間に学校中がすっきりさっぱりとしてきました。高い木にも工夫をして取り組んでいます。どうかケガをしないようにといつも祈っています。
画像1 画像1

ふれ合い環境フェスタにて

画像1 画像1
 23日府中町で坂出環境センター20周年記念の「2011ふれあい環境フェスタ」が町内,坂出市環境センターで盛大に行われました。その中でポスターや標語の表彰式があり,本校からも金賞の織田寿季也くんが大勢の前で表彰されました。また,本校へも記念式典に於いて金一封を頂きました。子どもたちのために環境整備に活用させて頂こうと思っています。ありがとうございました。

コスモスの花が満開です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今,綾川の土手には,子どもたちと教員,そして地域の皆さん方による協力でコスモスの花が満開に咲いています。もう種になりかけている部分もありますが,今からしばらく土手沿いにピンク色の帯が,優しい風情を醸し出してくれることでしょう。月曜日には全校生が鑑賞会をすることになっています。

綾川岸の彼岸花

 学校横の川岸は台風の大水で河原がごっそり削り取られてしまっています。その後が崖のようになって痛々しく見えます。その周りには真っ赤な彼岸花が一面に咲いています。昨年より随分多く咲いているようにも思えます。本格的な秋に突入です。
画像1 画像1

剪定してさっぱりしています

 夏の間に茂った校庭の木々を,現業技師さんが丁寧に剪定をしてくれています。学校中の木々は次々と散髪をしてもらい,とても気持ちよさそうです。校内がさっぱりとしていきます。ありがとうございます。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617