最新更新日:2023/05/20
本日:count up6
昨日:61
総数:354321
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

明日から新しい小屋へ

 去年12月より建設が進んでいたウサギ小屋の竣工にともない,明日は子どもたちとウサギのマカロンで落成式をする予定です。この小屋の経費は以前,本校卒業生の河崎孝様より頂いたご寄付によってまかなわれています。建設に関わって下さった方と共に感謝をしたいものです。本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

鉄道ジオラマ試運転

 以前に紹介しましたが,町内在住の松本一路様からご寄贈頂いた鉄道模型の公開試運転が本日昼休みにおこなわれました。今日から昼休みに玄関にて,松本様ご自身がおいでて下さり,子どもたちにNゲージの鉄道模型を動かして魅せて下さる事になっています。さっそく今日は一年生が玄関に集まり,駅や山のトンネルをさっそうと走るSLや,貨物車を引っ張った気動車に歓声をあげていました。今日から毎日一クラスずつ,昼休みに見学又は試走をしていく予定です。
 子どもたちにとっては滅多に目にすることのないものです。これを機会に,このような世界があるということを知り,興味を持ってくれればと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ウサギ小屋完成

 去年12月から,本校の乃村さんが中心となって建築が進められていたウサギ小屋が,このほど竣工しました。寒い中,毎日少しずつ丁寧に作業をして,このような立派な小屋小屋となりました。途中,町内の大工さんや板金屋さんも協力して頂きました。今後は6年生が中心となり,小屋の名前を考えたりネームプレートを作ったりして,耳を長くして待っている「マカロン」の入居となります。建築に関わって下さった方々に心から感謝申し上げます。
画像1 画像1

賀正

 新しい年,2011年が明けました。ホームページご覧の皆様方,新年明けましておめでとうございます。
 旧年中は多大なご協力ご支援,本当にありがとうございました。今年も相変わりませず子供たちの笑顔のためにご協力お願い申し上げます。
今日,4日より仕事始め,子供たちは10日までお休みですが,学校はもう動き出しています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617