最新更新日:2023/05/20
本日:count up52
昨日:61
総数:354306
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

「アインシュタインからの最後の宿題」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     「アインシュタインからの最後の宿題」
                        校長 富永 雅明
 昨年の世相を表す漢字のトップ3は,「安」「爆」「戦」でした。原爆投下から70年。イスラISによるテロからの不安など,世界中の戦争に関する記事が頻繁に流れました。今年に入っても,北朝鮮の水爆実験やミサイル発射実験など,世界の安全を脅かす出来事が続いています。
 20世紀最大の天才アインシュタインは,第一次世界大戦中から,平和主義を掲げ戦争に反対してきました。質量とエネルギーの関係式(E=mc2)から,きわめて強力な爆弾が作られる可能性があることを危惧していましたが,第二次世界大戦で日本に原爆が投下されたことを知ったアインシュタインは,たいそう嘆き悲しんだと伝えられています。
 アインシュタインと言えば,特殊相対性理論と一般相対性理論で有名です。この一般相対性理論を基に,物体が動くと重力の影響で周囲の時間と空間がゆがみ,時間と空間がさざ波のように広がっていく重力波の存在を予言しました。しかし,これまで重力波については,実際に観測できていませんでしたが,アメリカの大学を中心とした国際実験チーム『LIGO』が観測に成功したと発表しました。世界中が「100年前のアインシュタインからの最後の宿題。アインシュタインはまたしても正しかった」「最大級の発見。宇宙誕生の謎の解明へ」と伝えました。昨年,ノーベル物理学賞を受賞した梶田隆章さんは,「本当にエキサイティング!研究者が待ち望んでいた歴史的快挙だ。」とコメントを出しました。
 宇宙が誕生して138億年。宇宙とは?光とは?時間とは?壮大なロマンが広がります。私たちの日々の生活とはあまりにもかけ離れた話ではありますが,なぜ人類がそんなところまで知り得ることができるのか,それ自体が不思議です。アインシュタインは,次のような言葉を残しています。
 「過去から学び,今日のために生き,未来に対して希望をもつ。大切なことは,何も疑問を持たない状態に陥らないことである。」
 この言葉は,子どもたちへのアインシュタインからの最後の宿題となると思います。
 これから子どもたちが生きていく現実の世界は,数式では表すことのできないもっと複雑な世界とも言えます。視野を広げ,いろいろなことに関心をもち,挑戦を繰り返しながら未来を切り拓いてほしいと願っています。
 未来を生きる子どもたちの世界が永遠に平和であることを祈ります。

 さて,昭和50年から40年間以上続いている地域・保護者とともに行うコスモスの道での栽培活動や校区内での清掃活動・廃品回収活動等に対して,環境美化協会より環境美化教育優良校表彰を受賞しました。これからも一層府中の環境美化を推進してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617