最新更新日:2006/04/01
本日:count up1
昨日:10
総数:109087
新設「羽合小学校HP」スタートしました。http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=3110002 どうぞご覧下さい。

学校模型

画像1
 夏休みの間、羽合小学校完成模型が職員室前に置いてあります。校舎の建設状況の写真と合わせてご覧になると、より一層イメージが膨らむことでしょう。
 

学校建設 8月18日

画像1
画像2
画像3
 お盆明けに久しぶりに建設現場を訪れました。職員室上に屋根がかかり、急ピッチで進んでいます。そろそろ室内設備にかかります。

中小研 情報教育研究部研修会 東郷小学校

画像1画像2画像3
 新設校をお借りして情報機器の研修を行いました。先回は単独研修でした。http://schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=3110...
 東郷小学校のシステムは羽合小学校のシステムのベースになるもので、いろいろ共通点があります。しかし、一番の違いは全室ホワイトボード化と1階教室プロジェクター天井固定でしょうか。ここで教育機器の活用に格段の差がつくと思いますが、どうなんでしょうか?
 2枚目の写真はIT機器の効果的活用とその課題についてまとめたものです。これについては11月三朝町立西小学校での情報教育県大会http://www.torikyo.ed.jp/sk-joho/
で発表します。

羽合小学校 HPについて

画像1
 教育センターでHPの講習がありました。「学校Webページの意義について」の講義、「学校WEbページに必要な情報」の演習、午後は「学校ホームページの作成」の演習でした。教育センターのサーバーに研修領域を頂いて、実際にftpでアップする実技も体験しました。新小学校のHPについても、現在の方式と組み合わせて構想を練っているところです。
検索対象期間
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒682-0713
鳥取県湯梨浜町立羽合東小学校
東伯郡湯梨浜町光吉107番地の1
TEL.0858-35-2112
FAX.0858-35-4905