最新更新日:2006/04/01
本日:count up2
昨日:10
総数:109088
新設「羽合小学校HP」スタートしました。http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=3110002 どうぞご覧下さい。

湯梨浜町住民作品展 part2

画像1
画像2
画像3
続いて作品紹介をします。
1枚目 母来寮さんのコーナーです。本校は5年生が毎年交流させて頂いています。
2枚目 2年生の共同作品です。「私たちの羽合東小学校」
3枚目 6年生の「思い出の校舎」という作品に標語をつけた力作です。

 それぞれの学年が日頃の成果を十分出した展示になっていたと思います。

湯梨浜町住民作品展

画像1
画像2
画像3
湯梨浜町公民館羽合分館には全館たくさんのサークルや団体から作品が出品されていました。本校も日々の取り組みを展示させて頂きました。その一端を紹介しておきます。
 1枚目 2階会議室 各保育園・幼稚園の展示コーナー
 2枚目 本校6年生の作品を中心に
 3枚目 廊下一杯に展示された習字作品

全校朝会での話 

画像1
今回で3人目 橋津公民館から堀内さんをお招きしてお話を聞きました。
学習発表会の感想を海外の学校の様子と比較しながらのお話で、ネパールやタイの状況などを具体的に話されました。
 中でも印象に残っているのが「ビリーブ」のことです。未来に希望をもって進むことの大切さ、それを自分だけでなく世界のみんなと共有しようと国際化のことにも触れていただきました。ありがとうございました。

東郷池遠望

画像1
鉢伏山から見た東郷池一望です。写真中央が私たちの学校「羽合東小学校」です。撮影がお昼だったので、すこしかすんでいますが、早朝だともっとすっきりとした写真がとれます。
 この東郷池は「さぎ」が飛ぶ姿に似ていると言われています。どうですか?そう見えますか?    (東小PTA 中本)

橋津の祭り part3

画像1
画像2
 橋津の祭りに 榊は幼稚園児〜6年生迄の男子が参加して町内を練りあるきました。
                     羽合東小 保護者 新 勝彦  

橋津の宵祭り

画像1
画像2
画像3
10月8日(土曜日)湊神社の宵祭り(浦安の舞)がありました。橋津、赤池、上橋津地区の6年生女の子、Mさん、Sさん、Kさん、Tさん4人が参加しました。厳粛な雰囲気を初めて体験したのではないでしょうか。
                     羽合東小 保護者 新 勝彦

橋津の祭り part2

 続いて紹介します。行列と子ども御輿です。またこの祭りのクライマックスは海へ入る御神輿です。これは海の祭りでもある荘厳な風景でした。
画像1
画像2
画像3

橋津の祭り

画像1
画像2
画像3
 10月9日 橋津の祭りが盛大に行われました。お昼に湊神社の境内で神事のあと、行列や御輿、だんじりなど街へ繰り出していきました。

アイディア貯金箱 

画像1
橋津の郵便局に展示してありました。素敵な貯金箱勢揃いです。

「橋津と藩倉」のHP紹介

 橋津の祭りで少し紹介しましたが、羽合東小学校校区にこんなに素晴らしいホームぺジを公開しておられる方がいらっしゃいます。
http://www.hcvnet.jp/~sasaki88/index.html

 湯梨浜町橋津ご在住の佐々木靖彦さんです。私は「橋津の藩倉」の事で検索中たまたま知りましたが、こんなに身近な所にこんな素晴らしい方がおられるとは私もびっくりしました。今は、「橋津の歴史塾」の事務局長でご活躍です。羽合東小閉校記念誌に、写真を使わせて下さいとお願いしましたら快諾して頂きました。皆さんも是非一度ご覧下さい。
                         
                   羽合東小保護者 新 勝彦
画像1
画像2
画像3

橋津の祭り

 橋津の湊神社では、毎年秋の例大祭が盛大に行われます。今年は、10月8日が宵祭り:午後8時より「浦安の舞」が橋津地区小学生の女の子が参加します。10月9日は午前10時より例大祭、午後12時20分より神幸祭が行われす。昼からの神幸祭は、幼稚園児から大人までかかわって、榊、神輿、花車、行列と地区内をねりあるきます。
当日は、神輿が海に入ったりと思わぬハプニングもありますので是非橋津地区外の方もおいで下さい。そして花車に参加してみてはどうでしょうか。当日声をかけて下されば大歓迎です。
 写真:佐々木靖彦さん(湯梨浜町橋津在中)ホームページより転用      http://www.hcvnet.jp/~sasaki88/index.html
               羽合東小保護者 新 勝彦  
                   
画像1
画像2
画像3
検索対象期間
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒682-0713
鳥取県湯梨浜町立羽合東小学校
東伯郡湯梨浜町光吉107番地の1
TEL.0858-35-2112
FAX.0858-35-4905