最新更新日:2006/04/01
本日:count up9
昨日:14
総数:109085
新設「羽合小学校HP」スタートしました。http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=3110002 どうぞご覧下さい。

体育器具移動

画像1画像2
 卒業式&入学式のために体育館後ろの体育器具を北校舎へと移動したり、パネルを屋上まで片付けました。4/5/6年生の児童が中心になって元通りに返却してくれました。みんなで力を合わせて行ったので、10分ほどで出来ました。

交通安全指導

画像1画像2
4月12日 3限
 天候が悪かったので、交通安全指導は体育館で行いました。下校班ごとに整列して、先生方が横断歩道の渡り方をミニ劇風に指導して下さいました。そのあと、各班ごとに渡り方の練習をして、そのまま各部落まで担当の先生に付き添われながら下校しました。一年間、登校班長・副班長さんよろしくお願いします。

歓迎の言葉

画像1
 新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。羽合東小学校のみんなが、この日を楽しみに待っていました。校庭の桜も、みなさんの入学をお祝いしているようです。
 小学校は、とても楽しいところです。
 いっぱい遊べる遠足。走ったり踊ったりする運動会。みんなの前で発表する学習発表会。「ザ・ハワイ東祭」など、楽しい行事がみなさんを待っています。
 でも、初めての学校生活です。分からないことや、困る事もあるかもしれません。そのときは、何でもかまいません。私たち、上級生のお兄さん、お姉さんに聞いて下さい。私たちもいっしょにしたり、考えたりしてがんばります。
 小学校では、幼稚園にいたときよりも、もっとたくさんの人と一緒に生活します。たくさん勉強して、友だちもたくさん作りましょう。
 そして、羽合東小学校がみんな仲良しになるように、私たちといっしょにがんばりましょう。
                  平成17年4月8日 児童代表 

ご入学おめでとうございます。

画像1画像2
 4月8日平成17年度の入学式を行いました。27名の一年生を迎え、在校生・職員とも張り切っています。一緒にがんばりましょう。

新年度準備&入学式準備

画像1画像2
 新6年生が始業式前日に登校して、新年度の準備をいろいろお手伝いしてくれました。机いすの移動から教室飾り付け、掃除用具の配当、花壇整備など2時間たっぷりがんばってくれました。 
 7日の午後は5/6年生で入学式準備にがんばりました。明日の入学式 27名の新入生を心から歓迎します。

新任式&始業式

画像1画像2画像3
 4月7日 新しく2名の先生をお迎えして職員総勢18名 児童136名で元気よくスタートしました。歓迎の歌は「新しい笑顔」です。2部合唱で体育館いっぱいに響かせて歓迎しました。

新年度準備

画像1画像2
 職員室の配置換えを済ませました。職員室スペースに比べて、ちょっと多い職員数ですので、移動も大変でした。(贅沢な悩みですね) 
 教室環境整備も並行して進めています。明日は新6年生が登校して新年度準備します。力を合わせて新しいスタートへダッシュです。
検索対象期間
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒682-0713
鳥取県湯梨浜町立羽合東小学校
東伯郡湯梨浜町光吉107番地の1
TEL.0858-35-2112
FAX.0858-35-4905