最新更新日:2024/03/05
本日:count up29
昨日:58
総数:436354

楽しかったフォレストアドベンチャー

画像1 画像1 画像2 画像2
 
 6年生の修学旅行では、たくさんの子どもたちが
「フォレストアドベンチャーが楽しかった!」
と言ってくれました。
 校長先生のジップライン姿を見て、
「行ってみたいなあ」と思った人も多いのではないでしょうか。

 今回は、フォレストアドベンチャーの様子を紹介!
一本橋は、手を置いているワイヤーの幅がだんだん広くなり、
バランスをとるのが大変です。
川の向こうへ渡るのに、プルプル足が震える子も…。
下を向くと、川が見えてさらにスリル満点です。

ふだん高いところが苦手な子も、
友だちといっしょにどんどんチャレンジする姿が印象的でした。
おうちの人と行ってみるのもよいですね。

  

身の回りにあるてこ

 6年生は理科でてこについての勉強をしました。そして身の回りには、てこを利用した道具がたくさんあることを知りました。今日の勉強は、身の回りにあるてこを使った道具の仕組みを探ります。
 ペンチやはさみ、ピンセット等は使ったことがあるので、支点・力点・作用点を見つけるのは簡単でした。しかし・・・栓抜き!これはあまり使ったことがないので、仕組みがよく分かりません。そもそも使い方もよく分かりません。
 そこで・・・実際に栓抜きを使ってみました。自分の番は栓抜きを使いこなすので精一杯ですが、友だちが使っているときに観察して支点・力点・作用点を探しました。
 勉強の後はみんなで乾杯です。おいしかった記憶だけじゃなく、てこの仕組みも覚えておいてくださいね。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269