最新更新日:2024/03/05
本日:count up1
昨日:58
総数:436325

ものの重さくらべ(理科)を学習しています

画像1 画像1 画像2 画像2
ものには重さがあるけれど,形や置き方を変えたら重さは変わるのだろうか。また,同じ体積(かさ)のものは,重さは同じなのだろうか。いろいろと実験をしました。予想を立て,実験方法を確認し,さあ,いよいよ実験です。粘土で,形や置き方を変えた実験をしたり,「しお」と「さとう」を使って同じ体積の重さ比べをしたりしました。友だちと協力して,「しお」「さとう」をこぼさないように気をつけて,はかりました。理科の実験はとてもおもしろくて毎回が楽しみのようです。

そろばんの使い方を学習しています

画像1 画像1 画像2 画像2
算数の時間にそろばんの使い方を学んでいます。はじめてそろばんにさわった子もいて、「ねがいましては」で五珠を人差し指ではじき上げるのも力加減が難しいようです。多くの数字をたしていったり、引いていったりするのが、「筆算よりそろばんの方が簡単にできる。」と子どもたちは楽しみながら学習しています。五珠や一珠の操作方法がきちんとできているかどうか友だちと確認しながら学習しています。

なわとび大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の3時間目,なわとび大会を行いました。
短なわの部では,3分間前跳び,1分間あや跳び,二十跳び20回から自分の得意な種目を選んで競争しました。クラスの応援を受け,最高記録を跳べた子どもたちがたくさんいました。
長縄の部ではクラスで男女の2チームに分かれて,3分間で跳べた合計回数を競いました。体育の時間だけでなく,休み時間にも声をかけ合って練習した成果が十分発揮できたと思います。
短なわの部では1組と2組が,長なわの部では3組が優勝と,今年度最後のクラスマッチを仲良く楽しく締めくくることができました。
 お忙しい中来ていただいた保護者の皆様,子どもたちに温かいご声援をありがとうございました。

陸上体験入部

画像1 画像1 画像2 画像2
陸上の体験入部が始まりました。
今日は憧れのお兄さんやお姉さんに教えてもらいながら,いろんな動きに挑戦し,運動が苦手な人も得意な人も楽しそうに練習していました。
これからは準備運動や基本の動きを中心に練習していきます。
今からでも参加は間に合いますので,興味のある人は友だちと一緒に練習しましょう。

1kgってどれくらい?(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数では、重さの勉強をしています。先日は1組が,今日は3組が1kgの重さを体感しました。ペットボトルに砂を入れ,ちょうど1kgにします。それを手で持って,その重さを体で覚えます。そして,いろいろな物が,1kgより重いか軽いかクイズをしました。どのグループもクイズに正解!寒くて手が凍えそうでしたが,楽しい活動でした。

5年生になわとびの跳び方を教えてもらいました

画像1 画像1 画像2 画像2
初めに「手つなぎおに」をしました。晴れて冷えた朝でしたが、子どもたちは顔を真っ赤にして、5年生といっしょに広い運動場を逃げたり追いかけたりしました。それから、短縄の跳び方を教えてもらいました。自分の教えてもらいたい跳び方でグループに分かれました。最後に、長縄で8の字跳びをしました。連続で跳んでいる5年生の姿はとても格好よかったです。普段は5年生と一緒に活動することは少ないですが、今日は5年生の名前を覚えることができました。

5年生と縄跳びをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ペア学年の5年生と体育をしました。
始めは「手つなぎおにごっこ」。
おににタッチされると,そのおにと手をつなぎ,どんどんおにが増えていくという遊びです。
5年生はとても足が速かったけれど,最後まで逃げ切ったり,おにになってたくさんタッチしたりしている人もいました。
次は,短縄跳びです。
自分が挑戦したい種目に分かれて,それぞれの場所で5年生に跳び方のコツを教えてもらいました。
初めて後ろあや跳びが跳べたよ!という人もいました。
最後は大縄跳びです。
6つのチームに分かれて,つまらず上手に跳ぶ跳び方を教えてもらいました。
5年生のお兄さんお姉さんありがとうございました。
3年生もお兄さんやお姉さんのように上手に跳べるようにたくさん練習していきます。


ラダー練習(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から2月。毎月一回,新しい運動を教えてくれるラダーの練習がありました。今井先生や運動委員のお兄さんたちが,お手本を見せてくれたり,アドバイスをしてくれたりし,おかげで上手にできるようになりました。体育の時間,みんなでやるのが楽しみです。

全校生にリコーダーの演奏を発表したよ。

画像1 画像1
わくわくドレミでリコーダーの演奏を発表しました。
3年生になって始めたリコーダー。
最初は指遣いが難しくてなかなかいい音が出せなかったけれど,今日は3年生みんなで心を合わせて素敵なハーモニーを披露できました。
これからもたくさん練習して,リコーダーの達人になるよ!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 登校指導
集金予告日
着任式 始業式
給食開始2年以上
入学式準備6年
6年以外午前授業
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269