最新更新日:2024/03/05
本日:count up1
昨日:58
総数:436325

食材は何種類(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食の時間に、栄養士の寶金さんが栄養指導をしてくださいました。今日の給食の献立は、「牛乳・いりこめし・かきたま汁・鶏肉のみそだれかけ・ほしがき」でした。何種類の食材を使っているのか、その食材は体にどんなよいことがあるのかなど、食材カードを貼りながら楽しく栄養について学びました。家庭料理で21種類の食材を使うことは、なかなかむずかしいので、給食がいかに考えられているのかがよくわかります。ちなみに、最近の子どもたちは、干し柿を食べる機会がないようで、あの甘さ・独特の柔らかさをあまり好まないようです。また、2年生は炊き込みご飯よりも白米を…、それ以上におにぎりが大好きです。また、休みの日には親子で変わりおにぎりなど作ってみてはどうでしょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 始業式
給食開始2年以上
集金予告日
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269