最新更新日:2006/04/01
本日:count up5
昨日:14
総数:109081
新設「羽合小学校HP」スタートしました。http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=3110002 どうぞご覧下さい。

子ども読書の日 読み聞かせパート2

読み聞かせ第2日は、担任外の先生方の読み聞かせが行われました。高学年には、お話だけでなく、お薦めの本の紹介や本の選び方・読み方などのアドバイスをしてくださいました。(児童の感想より)「ぼくは、『オオカミ王ロボ』が印象に残りました。オオキミのことがくわしく書いてあったので、読みたいです。」「私はあまり厚い本は読まないし、むずかしいと思ってすぐに読むをやめてしまうので、50ページはきちんと読んでみたいです。」「おもしろそうじゃなかったシートン動物記もおもしろかったので、読んでみようと思いました。」
画像1画像2

子ども読書の日 読み聞かせパート1

画像1画像2
「子ども読書の日」にちなんで、先生方が読みきかせをしてくださいました。第1日は各担任の先生による読み聞かせでした。こども達はそれぞれの担任の先生方の思い出の一冊に熱心に耳を傾けていました。

心に残る本 紹介 「菜根譚」

画像1
〜菜根譚(さいこんたん)とは?〜

http://www.sanrio.co.jp/books/tabo_saikontan.html

今から400年ほど前に書かれた中国の古典。
儒教、道教、仏教の三つの教えを融合し、その上にたって処世の道、人としていかに生きるべきかを語っている。
「みんなのたあ坊の菜根譚」は、この中国の古典である「菜根譚」を参考に、独自に編集構成したものです。

この本の「英語版」も発売されました。
シールもついていて お薦めです。(教務:入江)



検索対象期間
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒682-0713
鳥取県湯梨浜町立羽合東小学校
東伯郡湯梨浜町光吉107番地の1
TEL.0858-35-2112
FAX.0858-35-4905