最新更新日:2006/04/01
本日:count up2
昨日:10
総数:109088
新設「羽合小学校HP」スタートしました。http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=3110002 どうぞご覧下さい。

運動会準備

画像1画像2
 午後13:30から全校でかかりました。テント搬出・机・椅子セット・入退場門設置・グランド整備・放送設備設置・観覧席・得点板表示などそれぞれの役割分担をてきぱきとこなしました。
 中でも6年生のがんばりは、最高学年にふさわしいもので感心しました。ご苦労様。

感嘆符 大技挑戦 組体操

最後の決め技に3つ準備しています。
1 メインは6年生の男女3段タワー
2 初挑戦の4段タワー
3 17人3段俵 

難易度の高い技に挑戦して、最後の運動会を盛り上げます。6年男子が大きなかけ声をかけて、全体をリードしてくれます。やるぞ!!という雰囲気がびしびし伝わってくる今年の組体操です。ご期待下さい。
画像1画像2画像3

4.5.6年生 組み体操

画像1画像2
 先週から組み体操の指導をはじめて、今日で4時間目。最後の種目まで一通り出来ました。残りは最後の塔をどう決めるかです。
 昨年決めた流れに沿って、今年はより美しく完成度を上げた指導に心がけています。どうぞお楽しみに。シャッターチャンスをたっぷり作りますから、心おきなくビデオにカメラに納めて下さい。

横断幕設置 運動会ムード盛り上がる!!

 運動会まであと2週間。ムードを盛り上げるために、昨年度の横断幕をとりあえず設置してみました。今年は、運動会のテーマだけでなく、児童総会で話し合った年間目標が掲示出来たらいいなと思っています。
画像1画像2

3年生 鉄棒

 地球周り・足かけ前回り・コウモリじゃんけん(子どもたちの呼び方ですけど)など楽しそうにがんばっています。腕の力をつけるためにも、校庭の固定遊具を上手に使った運動は大切にしたいものです。
画像1画像2
検索対象期間
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒682-0713
鳥取県湯梨浜町立羽合東小学校
東伯郡湯梨浜町光吉107番地の1
TEL.0858-35-2112
FAX.0858-35-4905