最新更新日:2023/05/20
本日:count up61
昨日:61
総数:354315
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

作成中です

画像1 画像1
6年生は今日,修学旅行のしおりの作成にとりかかりました。
金閣寺やキッザニア,奈良公園,各地の方言などグループに分かれて調べました。
子どもたちは「早く修学旅行に行きたい!」という気持ちが強くなったようです。
画像2 画像2

音楽の授業で

今日は「海」の様子を音楽であらわそうということで,グループに分かれて自由に考えました。
始め・中・終わりの3場面を考え,場面ごとに使う楽器を決めています。
画像1 画像1

授業風景

今日の家庭科の時間も引き続きナップザックを作っています。
ミシンを使って協力しながら作業しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモをほりました!

画像1 画像1
 昼休みに6年有志でさつまいもを掘りました。10月20日の土器焼きの時に一緒に焼き芋をしたいなあと思っています。しかし、植えるところが少なくて、一人1個ずつにはおいもの数が足りません。お芋を作っている方、分けていただけるとありがたいです。子供達も喜びます。また、土器焼きの窯を作るのに田んぼの土が必要なのですが、分けていただけると幸いです。連絡待ってます。

カヌーの練習

画像1 画像1
今日は来週のドラゴンカヌー出場のため、府中湖で練習がありました。
水しぶきをとばしながら頑張りました。

なんでも集会

今日の朝の活動は「なんでも集会」でした。
子どもたちが得意なことを全校生の前で披露しました。
6年生からは剣道や日本舞踊を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

計算大会

画像1 画像1
朝の活動は第2回の計算大会でした。
集中して問題に取り組んでいます。
画像2 画像2

移動図書がありました

今日も図書委員の子どもたちは,任された仕事を一生懸命こなしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

家庭科の授業で

ナップザックを作成しています。
今日は印つけと仮縫いをしました。
みんな集中して作業しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ティファニー先生と

今日の英語の時間は「道案内をしよう」の単元でした。
ゲームを通して,ティファニー先生と楽しみながら勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
朝,夜は少し肌寒くなってきましたが,昼間はまだまだ暑いです。
そんな中でも,子どもたちは元気いっぱいで遊びまわっています。

たくさん集まりました

画像1 画像1
今日の朝はアルミ缶・ペットボトルのキャップ集めを行いました。
子どもたちがたくさんアルミ缶とキャップを持ってきてくれたので,大きなゴミ袋2袋分も集まりました。

そうじがんばってます

画像1 画像1
朝から子どもたちは,そうじをがんばっています。
玄関の掃き掃除や,廊下の拭き掃除など,隅々まできれいにしてくれます。
6年生だけではなく,1年生もたくさん参加してがんばっています。

表現タイム

今日の表現タイムは縦割り班での活動でした。
6班はじゃんけん列車をしました。
6年生が準備,説明などすべて行いました。1年生までどの学年の子どもたちも楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

画像1 画像1
夏休みが明け,久しぶりにあいさつ運動がありました。
たくさんの子どもたちが参加し,元気なあいさつが飛び交っています。

始まりました

画像1 画像1
今日から陸上練習が始まりました。
まず,種目ごとに記録をはかっていきます。
自分がどの種目で練習するのか,この短期間で決めていきます。

発表会をしました

今日は子どもたちが夏休みに研究してきた自由研究を発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業より

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の時間に洗濯をしました。夏休み前の19日に実施する予定だったのですが、台風の警報が出たために臨時休業日となり、延期になっていました。今日、それぞれが持ち寄った物を手洗いしました。自分のハンカチやタオル、お父さんの作業着をがんばって洗っている人もいました。洗剤を使いすぎないことや、もみ荒いの仕方などを家でも実践してみてください。

がんばっています

画像1 画像1
蒸し暑い教室の中でも,子どもたちは授業に集中しています。
休みが終わったばかりですが,しっかりと切り替えができています。

作品展がありました

画像1 画像1
今日は午後から,夏休み子どもたちががんばって作ってきた作品を教室に展示して鑑賞しました。
どの学年の作品にも子どもたちは見入っていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617