最新更新日:2023/05/20
本日:count up50
昨日:61
総数:354304
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

練習中です

リコーダーの特訓中です。
今日はグループになってのテストがありました。
どの子もよく練習していて,とてもいい音色でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科の授業で

今日の家庭科の授業では,自分たちが持ってきた靴下やハンカチ,タオルを洗濯しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

英語の授業

今日は大平先生が来てくださいました。
月の復習の後,「できること」「できないこと」I CAN 〜,I CAN'T〜の勉強をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
平泳ぎも終わり,クロールの練習をしています。
今日は息継ぎに重点をおいて練習しました。

あいさつ運動

朝から元気なあいさつが響いています。
今回から活動する場所が変わり,北校舎から西校舎まであいさつの道ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みに

画像1 画像1
6年生は1年生が大好きなようで,今日は一緒にけいどろをして遊んでいました。
気温も高く,蒸し暑い中,6年生も1年生も汗だくで走りまわっていました。
画像2 画像2

でんでん虫

6月24日の金曜日にでんでん虫さんが読み聞かせに来てくださいました。
子どもたちは静かに,真剣に話を聞いていました。
終わった後には気になる本をみんなで読んだりして楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2

算数の授業で

画像1 画像1
前に出て自分の考えを発表しています。
隣の席の友達と意見の交換もしています。自分がこの問題に対してどんな考えなのか,理由もしっかり言えるように授業を展開していきたいと思います。

がんばりました!

今日の体育の時間に平泳ぎの記録をとりました。
今まで練習してきたことを意識しながら,どの子も記録が伸びていると思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

かがやき会議

6時間目に各代表が集まってかがやき会議が行われました。
議題は「あいさつ運動について」でした。
よりよい府中小学校にするために,進んで発言する姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お楽しみ会

今日は6年生になって初めてのお楽しみ会を開きました。
みんな遊び係さんたちが中心になり,ミニ運動会をしました。
ドッジボールやサッカー,バスケットボール,絵しりとり,漢字クイズなど競技が盛りだくさんでした。
みんな汗だくになりながら,楽しい時間を過ごしました。
また明日からは勉強に励みます!
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しみました

今日の縦割り活動で6班(スマイル川田組)はしっぽとりをしました。
ペアになって一生懸命しっぽを取り合いました。
次の活動も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

画像1 画像1
今日の英語の時間はギャリー先生が来てくださいました。
月の言い方の復習と「mother」など家族のあらわし方を勉強しました。

今日からよろしくお願いします

府中小学校に教育実習生が来ました。
5年生に大倉さん,6年東組に光中さんです。
今日の朝礼で子どもたちの前に立ってあいさつをしました。子どもたちも真剣に聞いていました。
短い間ですがよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

針金を使って

画像1 画像1
図工の時間に「くねくねアート」に取り組んでいます。
針金を使い,おもしろい作品が出来上がるのがこれから楽しみです。
画像2 画像2

よろこび学習(6年)

今日も埋蔵文化財センターの宮崎さんが出前授業で来てくださいました。
石包丁の模型作りをしたり,近くにある新宮古墳を見に行ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子です

アルミ缶・ペットボトルのキャップ集めにたくさんの子どもたちが参加してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動図書

今日の昼休みは移動図書がありました。
たくさんの本を子どもたちは借りていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

話し合っています

学級委員さんを中心に「あいさつ運動」について,いいところや改善したほうがよいところなどを話し合いました。
このことは来週のかがやき会議でも話し合うことになっています。
よりよい府中小学校にするために,たくさん議論し合ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

美化委員会の様子

画像1 画像1
今日はそうじ道具入れの点検と扇風機のそうじを行いました。
6年生は5年生にやり方を教えてあげながら活動しました。
扇風機もきれいになっていつでも使えるようになりました。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617