最新更新日:2023/05/20
本日:count up61
昨日:61
総数:354315
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

冬休みだ集会

画像1 画像1
 児童会役員から冬休みの過ごし方のきまりについて発表がありました。「はつもうで」の5つを頭文字としてきまりをつくりました。
「は」は「早ね早おき 朝べんきょう」です。休み中も規則正しい生活をしていきましょう。朝は家で宿題やこれまでの勉強の復習をしましょう。朝から友だちの家に遊びにいかないように・・・。

6年 ムラサキキャベツの色が大変身!

 理科の授業で、ムラサキキャベツを使って酸性かアルカリ性かを調べる実験をしました。
 ムラサキキャベツをお湯につけて少しもむと水が紫色になります。それに調べたい水溶液をいれると、あっという間に紫色が他の色に大変身!!赤や緑になったり、黄色になったり。子どもたちは、大喜びでいろいろな水溶液の性質を調べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 総合的な学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、「平和」をテーマに世界のいろいろな問題についてインターネットや本などを使って調べています。大人でも難し問題もありますが、子どもたちなりに自分で選んだテーマの達人になろうと頑張っています。調べたことは1月の総合的な学習発表会で発表する予定です。

6年 みんなで楽しくケーキ作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 学活の時間にみんなでケーキ作りをしました。どのグループもどこよりも見た目も味も負けまいと協力してつくっていました。
 できあがったケーキは、おいしくみんなで食べました。その後プレゼント交換も行い、楽しいひとときを過ごしました。

4年生からのおすそわけ

画像1 画像1
 4年生が焼いた焼き芋が6年生にもおすそわけしてくれました。6年生も土器焼きの時に自分たちで育てたいもで焼き芋をして食べました。その味が忘れられないのか6年生は大喜びでみんなでわけていただきました。
 4年生ありがとうございます。

6年 理科の実験

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回の理科の授業では、気体は水に溶けるのか?実験しました。ペットボトルに水と二酸化炭素だけをいれて振ってみました。するとあっという間にペットボトルはへしゃげ子どもたちは驚いていました。二酸化炭素が水に溶けたからです。
 また、リトマス紙を使って水溶液の仲間分けをしました。青色と赤色のリトマス紙の変化によってアルカリ性や酸性、中性に仲間分けしました。今度の授業では、身の回りにある水溶液をリトマス紙を使って仲間分けしてみます。

6年家庭科 1食分の食事を作ろう

画像1 画像1
6年生は,1食分の食事の計画作りを行って,調理実習を行いました。それぞれのグループで工夫した料理や調理ができました。

6年 この水溶液の正体は??

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科では「水ようえきの性質とはたらき」について学習しています。今日は、同じように見える透明な5つの水溶液の正体が何かを探る授業を行いました。5つの中には、塩酸やアンモニア水など危険な水溶液も含まれているのでどうやれば調べられるか考え実験してました。。
 においをかいだり蒸発させたりしながら水溶液の正体を見つけていきました。実験では、強いにおいかいだり、蒸発させて白いつぶがでていると悲鳴?(笑)や歓声があがっていました。

6年 昼休みはさぬkids かるた

画像1 画像1
 今日、さぬkids かるたがクラスに配布されました。このかるたは、県内の幼稚園、保育所、小学校、中学校の子どもたちから応募のあった作品の中から選ばれた読み札と、県出身の童絵作家の池原昭治氏のイラストによる絵札からなるかるたです。子どもたちが元気に、日々の学習や活動を行い、健やかに成長していくために、「早寝早起き朝ごはん」「運動や外遊び」といった基本的な生活習慣が読み札になっています。
例:朝ごはん 頭と体の 目覚まし時計
 さっそく子どもたちは、それを使って昼休み遊んでいました。遊びながら、生活習慣の大事さを理解し実行していってもらいたいと願います。

6年 書写の授業から

画像1 画像1 画像2 画像2
 書写では「世界平和」という字を練習しました。そこで、グループごとに世界平和に関する絵や言葉をいれて共同作品を作りました。今回はその発表会をしました。
 それぞれのグループが工夫したことを発表しました。

学校到着時間

17時ちょうどぐらいに福山SAを出ました。18時過ぎ到着予定です。保護者の皆さま、お迎えをよろしくお願いします。


平和公園見学

画像1 画像1 画像2 画像2
ボランティアガイドの方とグループに分かれて平和公園を見て周りました。千羽鶴を献納したあと原爆ドームなどを詳しく説明してもらいました。
ただ今バスに乗り平和公園を出発しました。

お昼ご飯

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しみしていたお好み焼き。作っているところも見せてくれおいしくいただいています。


平和資料館見学2

画像1 画像1

平和資料館見学

画像1 画像1
ガイドの方の説明をしっかり聞いて原爆の被害について学んでいます。


広島

画像1 画像1
平和公園に着きました。今から資料館見学です。


6年 卒業アルバム写真

画像1 画像1
 先週は、クラブ写真や個人写真を撮りましたが、今週はそれぞれの委員会ごとに写真を撮りました。笑顔で写ったかな?
後は卒業式での写真です。

6年 外国語学習

 今日は大平先生と一緒に英語を勉強しました。今日は行きたい外国の国名やその国の有名なものをスピーチすることを学びました。
 その後、カードゲームで楽しみながら英語を身につけていきました。みんな大平先生との英語を楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 スタンプラリー

画像1 画像1 画像2 画像2
 スタンプラリー3日目が今日行われました。6年東組では、缶積みゲームを行っています。ゲームを運営している6年生もゲームをしにきた子どもたちも笑顔で楽しんでいました。
 

6年 家庭科 1食分の食事の計画

画像1 画像1
家庭科では,1食分の食事の計画作りをしています。今日は,班で栄養バランスや調理時間などを考えながら1食分の食事の計画を立てました。それぞれのグループが工夫して考えています。今月中に計画をもとに調理実習をする予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617