最新更新日:2023/05/20
本日:count up2
昨日:61
総数:354317
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

給食の時間(5年)

リーダーを中心に授業が終わるとすぐに係の子どもたちは並んでいます。
きびきびと行動できていますね。
画像1 画像1

英語の時間(5年)

今日はケヴィン先生と英語の勉強をしました。
「何色が好きですか?」「どんな形が好きですか?」と尋ねられるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全員集合!!(5年)

画像1 画像1
5年生全員で写真を撮ってみました。
9月から新しい仲間とともにがんばりましょう。
みんないい笑顔ですね。

音楽(5年)

今日の音楽の授業は「星笛」をリコーダーで演奏しました。
久しぶりのリコーダーでしたが,上手にふけていました。
指揮にも挑戦してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自由研究発表(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み,自分たちが調べてきた自由研究の発表をしました。
みんな真剣に聞いていました。

9月から(5年)

画像1 画像1
5年生に新しい仲間が増えました。
クラスでは自己紹介をしたり,運動場でみんなと早速遊んだりと友達が増えています。
これからよろしくお願いします。

いじめゼロ子どもサミット2012

画像1 画像1
一人ひとりがいじめに関心をもち、とめる方法を探すために、いじめゼロ子どもサミットが開かれました。
子ども会議では、『香川のいじめをゼロにするためにできること』の協議テーマのもと活発な意見が交換されていました。

がんばりタイム(5年)

画像1 画像1
今日はがんばりタイム最終日でした。
集中して宿題に取り組んでいました。残りの夏休みを有意義に過ごしてくださいね。

今日のがんばりタイム( 5年)

画像1 画像1
今日も勉強に励む子どもたちです。

今日のがんばりタイム(5 年)

画像1 画像1
暑いですが、教室で集中して頑張っています。
次は3日の金曜日にもあります。

がんばりタイム(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は10時からがんばりタイムがありました。
コツコツ宿題に取り組み,ゆとりのある夏休みにしよう。

五色台集団宿泊学習

画像1 画像1
昨日,無事五色台での宿泊学習を終えました。
5年生にとっては初めての体験ばかりで,6年生が本当に頼もしく見えました。
どの活動からも子どもたちの成長を感じることができ,有意義な2日間となりました。
本当にお疲れ様。

ついに

画像1 画像1
退所式となりました。

グリーンアドベンチャー

画像1 画像1
どのグループもかなりへとへとのようです。
ゴール目指して頑張ろう。

後片付けも

画像1 画像1
もうバッチリです。
さあ次はいよいよグリーンアドベンチャーです。
グループで協力して頑張ります。

朝食です

画像1 画像1
今日の朝食はしょうゆ豆、シューマイ、ツナ野菜です。

始まりました

画像1 画像1
朝の集いが終わり、次は朝食です。
今日はグリーンアドベンチャーがあるのでしっかり食べて備えよう!

今日の締めくくり

画像1 画像1
今日の反省会です。班長が今日の反省と明日のことについて話し合いました。
一日目できなかったことを明日はできるようにしましょう。

盛り上がりました

画像1 画像1
キャンプファイアをしました。
どのグループも楽しいスタンツを見せてくれました。

片付けています

画像1 画像1
みんなで協力して片付けをしています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617