最新更新日:2023/05/20
本日:count up1
昨日:61
総数:354316
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

福祉のつどいにむけて(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月1日(日)に行われる『健康と福祉のつどい』に向けて、4年生全員で準備に取り組みました。ポスター、パンフレット、メッセージカードなどみんなで手分けして仕上げ、本番を待つのみです。当日は、4年生がおもてなしを担当します。

府中の名人さんに学ぶ(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は国府の学習で「人に学ぼう すてきな自分になるために」をテーマに府中町のすてきな名人さんの生き方に学んでいます。今回は学校支援ボランティアの福崎広幸さんをお迎えして、ボランティアについて、また、福崎さんの生き方についてお話を伺いました。子どもたちの笑顔をみるためにボランティアをされていること、常に工夫しながら新しい取り組みを考えて行動されていることなど、子どもたちはたくさんのことを学びました。

特別支援学校の友達との交流会1回目(4年)

10月27日に特別支援学校へ行き、第1回目の交流会を開きました。これまでに、支援学校の教頭先生からお話を聞いたり、学校生活の様子を紹介したDVDや自己紹介カードの交換をしたりして、ペアの友達とふれあう日を楽しみにしてきました。最初は表情の硬かった子どもたちですが、活動する中でだんだんと仲良くなっていく姿が見受けられ、とてもすてきなひとときとなりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

市学校体育実技発表会(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
2ヶ月間練習を積んできたダンス『with the river』を坂出市立体育館で発表しました。保護者の皆さん、他の小中学生から大きな拍手をいただき、学校代表としての務めを果たせた満足感でいっぱいの子どもたちでした。このダンスは、11月1日(日)に府中小学校の体育館で行われる「福祉のつどい」でも地域の皆さんに観ていただきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617