最新更新日:2023/05/20
本日:count up1
昨日:61
総数:354316
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

図工の時間 (4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の図工の時間は、上靴や帽子、ランドセルや楽器などの絵を描きました。

消防について (4年)

今週の社会の時間は、消防署について学びました。子ども達は消防署の仕事や、知りたいことについて意見を発表したり、グループで話し合い活動をしたりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

靴箱の掃除(4年)

画像1 画像1
新しい清掃場所が決まり,さっそく靴箱を丁寧に掃除している姿を見つけました。

角の大きさ調べ(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
まるく開く扇を作り,角の大きさを調べました。

学級委員任命式(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期の学級委員が任命されました。
中心となって学級のために働いてくれることでしょう。

あたたかくなると(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の時間に大野先生と春の動物や植物の様子を観察しました。
今日はサクラやイチョウの木がどんな様子をしているかスケッチしました。

入学式に向けて(4年)

4年生はスリッパ・靴箱の用意と看板作りをしました。
手分けして準備をして,1年生を迎える準備ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の掃除(4年)

画像1 画像1
春休みも終わり,新学期が始まりました。
掃除をしてさっぱりとした気分でスタートしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617