最新更新日:2023/05/20
本日:count up2
昨日:61
総数:354317
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

プール掃除をがんばりました(4年)

 6月11日のプール開きを前に、全校でプール掃除に取り組みました。3,4年生は2校時にプールサイド、消毒槽周辺のごみを取り、たわしで磨きました。大好きなプール学習のため、真剣に掃除に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校ぴかぴか大作戦(4年)

画像1 画像1
 掃除は自分の心を磨くとても大事な時間です。梅雨を前にして、少し学校をきれいにしようとぴかぴか大作戦に取り組んでいます。今日の重点ポイントをしっかりと聞き、いつも以上に力が入っています。
画像2 画像2

漢字辞典を使って(4年)

 国語では、漢字辞典の仕組みと3つの索引をうまく使って漢字を探す学習を行いました。国語辞典と比べながら、共通点、相違点を見つけ、漢字辞典はおもしろいと興味をもったようです。どんどん慣れて、使いこなせるようになりたいな。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい交流の準備をしています

 今年度のよろこび学習(総合的な学習)はたくさんの人にかかわり、ふれあいながらその良さに学び、自分がどのようにいきていくのかを考えます。地域の方、特別支援学校の友だち、一人暮らしのお年寄り、たくさんの方とふれあいます。
 まず、特別支援学校の友だちとの交流の準備に取りかかっています。どんな友だちかな。楽しみ。わくわくしながら自己紹介カードとビデオレター作りに励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

落ち着いて習字に取り組んでいます

 月曜日の1時間目は書写の時間です。落ち着いて、黙々と習字に取り組んでいます。自分の字を見つめ、どのように書けばいいのか、じっくりと考えています。できあがりは、後ろに掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校案内が上手にできますか

 国語で「案内係になろう」という学習を行っています。質問されたことの意図をきちんとくみ取り、それに的確に答えるという学習です。子どもたちは、府中小学校の授業参観に地域の方が来てくださるという設定で質問、案内をペアで行いました。地図を使ったり、時間割表を使って分かりやすい説明を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品作りに励み、本日完成

 先日、図工で作ったオリジナルペーパーを使っての貼り絵作品が本日完成しました。手作りペーパーだけでなく、いろいろな材質の紙も使って思い描くものの貼り絵をしたり、まわりの様子を描いたりして楽しい作品に仕上げました。友達と作品を見合うのがまた、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読書タイムで絵本の読み聞かせ

 子どもたちが待ちに待っている絵本の読み聞かせタイム。じっくりと話に聞き入り、本の世界を楽しみました。今日、読んでいただいた本は3冊。どれも楽しいお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工夫してノートを書いています

 じっくりと自分の考えをもち、それを友だちと交流することによって確かな学びを作っていけるような学習を目指しています。ノートはその学びの足跡です。随分、上手にノートが書けるようになってきています。1時間の学習の振り返りもしっかりと書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

久しぶりの全校朝礼

 運動会が終わり、久しぶりの全校朝礼が行われました。賞状が渡され、にっこりほほえむ横顔は次の大会に向けての闘志を感じました。また、校長先生のお話には、たくさんのがんばっている児童が紹介され、自分たちが登場する度に歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ヘチマの植えかえを行いました

 理科ではヘチマの観察を行います。植えかえのために、みんなでヘチマ園を作りました。これからどんなふうに育っていくのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(太陽の下で輝くダンス)

 今までの練習の成果を発揮しようと、緊張しつつ、わくわくした気持ちで臨んだダンス。見事に踊りきりました。全員の顔が晴れ晴れとし、とても輝いて見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(保護者の方と楽しく親子競技)

 保護者の皆さんとの親子競技『はさんでコロリ』、ボールがコロリと落ちることもなく、驚くほどのスピードで運びきりました。チームワークに脱帽です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(お客様へのあいさつ)

 例年、運動会で行われている来賓席、保護者席でみてくださっているお客様へのあいさつを4年生が担当することとなりました。はりきって、歓迎の言葉を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(力一杯走った徒競走)

 晴天の下,盛大に春季大運動会が行われました。力一杯の走り、見応えがありました。勢いあまって、途中で転び、悔しい思いをした子もいましたが、みんなさわやかにゴールテープを切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会のお客様をお迎えするために

 運動会で、3,4年の徒競走の後、4年生が敬老席に挨拶に行きます。運動会を見に来てくださったことのお礼と自分たちのがんばることをしっかりと伝えます。ご期待ください。
画像1 画像1

運動会に向けての準備に取り組みました

 明日の運動会に向けて、4年生もしっかりといす運びの仕事を担当しました。地域の方のために、全校生のために心を込めて準備をしました。
 このような活動を通して、上学年としての自覚も高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町の消防施設を探しました

 先日、消防署の方をお迎えし、消防の仕事について詳しく話を聞いた子どもたち。自分たちの身近なところの消防施設を探検しました。学校が避難場所だと初めて気付いたり、「こんなことろに消防団の建物があるなんて…。」と驚いたり、新しい発見もたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会を前に学校をぴかぴかに

画像1 画像1
画像2 画像2
 19日(土曜日)の運動会を前に、掃除にも力を入れています。きれいな学校でお客さんをお迎えし、自分たちの精一杯の演技をみていただけるように、念入りに取り組んでいました。

なるほど! ヤドカリとイソギンチャク(国語)

 国語の「ヤドカリとイソギンチャク」の学習では、ヤドカリがどのようにイソギンチャクを貝殻に付けるのかを動作を交えて文章を読み取っていきました。「なるほど、こんな感じか…。」と、体を使って動きを確認すると共に、ヤドカリの気持ちも考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617