最新更新日:2023/05/20
本日:count up2
昨日:61
総数:354317
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

香川大学付属特別支援学校のふれあい祭りに参加しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
11月28日(日)は,これまで一緒に練習をしてきたふれあい祭りの本番でした。たくさんのお客さんを前に,少し緊張しましたが,合唱と合奏がうまくできました。楽しいゲームにも参加させていただき,おみやげまでいただいて帰りました。ペアの友達とよりいっそう仲良くなれた一日でした。

授業参観 「命の授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月27日(土)の参観は,親子で「命の授業」を行いました。高松から,眞鍋由紀子助産師さんをお招きしての授業でした。それまでに,子どもたちは「大人に近づく身体や心」について,養護教諭の森先生からいろいろなことを教わり考えていました。そのまとめとして,親子共々「命」について考えるよいきっかけになったと思います。3キログラムの赤ちゃんの人形や妊娠体験グッズなどを使った楽しいしかも真剣な語りかけに,子どもたちも聞き入っていました。授業の後,眞鍋先生から保護者向けの話もありました。

マラソンの試走に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
業間マラソンでは,運動場を走って練習していますが,今日は本番コースを走ってみました。4年生は,府中湖畔の1100mを走ります。お天気もよく,長袖の体操服では汗ばむくらいでしたが,どの子もはりきって元気よく走り終えました。12月3日(金)には,応援をよろしくお願いします。

コスモスの種取り

画像1 画像1
画像2 画像2
今年は秋が来るのが遅かったせいか,まだまだコスモスの花がきれいに咲いています。もちろんその中で,種になった花も多くあります。「どれが種やろ?」「こっちにも種になっとる花があったわ。」と言いながら,たくさんの種をとりました。命をつないでいるという意識があるでしょうか。また,来年植えたいです。

ふれあい祭りの練習に行きました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今月28日(日)に,香川大学付属特別支援学校でふれあい祭りが開かれます。府中小学校の4年生も参加させていただくので,きょうは練習を支援学校で行いました。みんなで楽しく「小さな世界」を歌ったり「ミッキーマウスマーチ」を合奏したりできました。本番もがんばりたいです。みなさんもぜひ見に来てください。

校長室での給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度も,全校生が順番で,校長先生と一緒に校長室で給食を食べています。今は,4年生の順番で,1グループ4人ずつおじゃましています。今日は7班で,メニューは「スィートロールパン,わかめうどん,さつまいもとカシューナッツのあげに,みかん」でした。みかんは,坂出市も産地で有名ですね。校長先生と楽しくお話しながら,過ごしました。

インタビューをしました!

4年生の国語では,グループにわかれて,環境を守るくふうやボランティア活動について調べ,集めた情報をパンフレットにまとめる学習をしています。
今日はしあわせクラブについてまとめているグループが,平田会長にインタビューをしました。しあわせクラブを始めたきっかけや,活動の様子,思いや願いなどを教えていただき,一生懸命メモをとったり,写真をとったりしていました。
パンフレットのできあがりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

落ち葉掃除をがんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋が深まると同時に,木々の落ち葉が増えています。この時期は,毎年外掃除の当番は,大変です。風が吹いて落ち葉が落ちるのと,子どもが掃除するのとどちらが早いかと競争のようです。今日は,2年生も袋に入れるのを手伝ってくれたので,仲良く掃除ができました。今週も白帽子をかぶり,毎日黙ってがんばっています。

移動図書館が楽しみです!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎月1回大橋記念図書館から,たくさんの図書を持って府中小学校に車がやってきます。全校生が(もちろん4年生も)楽しみにしています。今回も楽しみながらお気に入りの本を借りました。お世話は,キッズブックメディア(図書)委員会のお兄さんやお姉さんがしてくれます。教室にもどるとすぐに,読み始める子どもの姿も見られます。

保健学習(大人に近づく身体)パート2

画像1 画像1
先週に引き続き,養護教諭の森先生と一緒に「大人に近づくからだ」について学習しました。身体は,外だけ変化が起こるのではなく,中でも変化が起こっていることを,男子と女子に分けて具体的に教えました。新しい言葉もたくさん習い,真剣に聞いていました。やがて自分にも変化が起こったときに,家族とともに喜びたいものです。

付属特別支援学校のお友達が遊びに来ました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は,本年度も付属特別支援学校と交流を行っています。昨日(16日)は,特別支援学校のお友達が府中小学校にやってきました。体育館で歌や合奏の練習をした後,プレゼントを一緒に作ったり,グループに分かれて遊んだりしました。お互い顔や名前も覚えはじめ,楽しい時間を過ごしました。来週は,わたしたちが付属特別支援学校に行きます。 

お礼状を書きました!

先日校外学習でお世話になった「坂出市リサイクルプラザ」と「香川用水記念公園」の方々にお礼状を書きました。社会科の学習と重なり,とてもよい学習ができました。身近な「ごみ」と「水」に関心をもって生活したいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健学習(大人に近づく身体)パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
思秋期に入り始める4年生は,保健学習として,身体や心の変化を学習します。先日は,身長の伸び具合の違いを,それぞれが棒グラフにしてみると,大きくなるなりかたがそれぞれ違うことに気づきました。今回は,養護教諭の森先生と一緒に身体の外の変化について学習しました。新しい言葉を知り,やがてくる自分の変化について考えました。

コスモス集会(2年と4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
種植えから水やり,草抜きを一緒に行いながら育ててきたコスモスがきれいに咲きました。お祝いと感謝の気持ちをこめてコスモス集会をしました。4年生が俳句や川柳を考えて,2年生が絵をかきました。同じ画用紙に並べて貼り,個性あふれる作品ができました。27日(土)には,全校生の作品を体育館に掲示します。

毎日が食育のチャンス!

画像1 画像1 画像2 画像2
給食の時間に,齋木栄養士の先生が時々教室に来て一緒に給食を食べています。今回も,配膳の様子から片付けの様子まで見ていただき,食べることの大切さを紙芝居で読み聞かせをしていただきました。またこれから気をつけたらよいことも,二つ教えていただきました。一つ目は,食器を持って食べること,二つ目は,その場にふさわしい話題を選んで食べることです。 

校外学習 パート2 (香川用水記念公園)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の2つめの見学地は,財田町にある香川用水記念公園です。秋晴れに紅葉が映え,景色も良かったです。水の大切さのビデオを見たり香川用水の説明を聞いたりしました。お弁当の後は,グループで仲良く活動し,水と親しみながら水の大切さを感じました。大満足の一日でした。

校外学習パート1(リサイクルプラザ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生40名は,まず坂出リサイクルプラザに行きました。綾川が瀬戸内海に流れ出る川の横にあります。リサイクルの仕組みについて説明を受けた後,ビデオを見たり実際にごみ処理をしているところを見学しました。3Rに進んで取り組みたいと,再認識しました。

お掃除をがんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から全校そろって清掃に力を入れています。「口にシャッター 手にエンジン」を合い言葉にがんばっています。白帽子をかぶって掃除に取りかかり,しゃっべってしまったら赤帽子にかえます。最後まで白帽子のまま・・・つまりしゃべらない・・・を目標に取り組んでいます。4年生の掃除当番の場所は,教室と隣のコスモス教室,廊下や階段,2年生が使うトイレ,外です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617