最新更新日:2023/05/20
本日:count up2
昨日:61
総数:354317
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

4年 4年生最後の給食

3月23日(火)4年生は,4年としての最後の給食をしました。4月からは,クラス替えになるので,このメンバーでの最後の給食です。みんなで輪になって,楽しく食べました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 コンピュータ学習

3月19日(金)1時間目に4年生は,コンピュータ学習をしました。今日は,キーボード練習をしました。右手,左手,両手でローマ字打ちを練習しました。はじめは,ぎこちなかったのですが,徐々になれてくるとどんどん進めていっていました。とても,楽しそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 2年生とペア給食

3月19日(金)4年生は,昼の給食の時間に,2年生のペアと一緒に給食を食べました。一つの机で,向かい合って,楽しく会話しながら給食を食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4東 書写作品の発表会

3月15日4校時に,4年東組の教室で書写作品の発表会をしました。子どもたちが自分で考えた文字を書き,その中に,自分の工夫を凝らした絵を描き込みました。なぜ,この文字にしたのか,自分の思い,工夫した点などを招待した2年生や先生方の前で堂々と発表していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 書写作品の発表会(4西)

4年生は、書写作品の発表会をしました。自分の思いを文字に表し、絵を描き込み個性的な作品に仕上げました。子どもたちは、みんなの前で緊張しながらも、しっかり発表していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

図工(タオル掛けのニス塗り)

4年生は、図工の時間に作っているタオル掛けにニスを塗りました。木を糸ノコで切るところから始めて、最終工程のニス塗りになりました。作り始めたものが完成に近づき、子どもたちもうれしそうに仕上げていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617