最新更新日:2023/05/20
本日:count up4
昨日:61
総数:354319
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

集会で発表しました

今日の集会は3年生の発表でした。
「ゆかいなまきば」の歌とリコーダー演奏と、よろこび学習などのお勉強の発表をしました。
全校生の前で発表するのはとても緊張したけれど、練習を思い出してがんばりました。
お習字をほめてもらえて嬉しそうな顔の子もいました。
これからもいろいろな活動に取り組んでいきたいですね。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まきじゃくを使って

画像1 画像1 画像2 画像2
算数で時間と長さの勉強をしています。
今日は運動場に出て,校庭のくすの木の周りや遊具の長さを測りました。
「100m歩くのにどれくらいの時間がかかるかな?」
予想と比べながら楽しく時間や長さの感覚を養っていけたらいいですね。

図書館学習

大橋図書館へ校外学習に行きました。
普段移動図書で来てくださっていますが,自分で本を探して選ぶことができて,子どもたちは熱心に本を読んでいました。
郷土資料館で昔の道具をさわって調べたり,スーパーの見学とお買い物をしたりと有意義な1日でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は来週校外学習に出かけます。
電車に乗って大橋図書館や郷土資料館に見学に行きます。
水曜日の学活の時間には,交通安全や図書館の利用で気をつけることを話し合いました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617