最新更新日:2023/05/20
本日:count up57
昨日:61
総数:354311
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

お気に入りの場所を発表したよ

 3年生は国語の勉強で,お気に入りの場所を紹介しあいました。これまで,紹介したい場所ごとにグループに分かれ,取材を進めてきました。写真や図を使ってわかりやすく発表しようと,どのグループも工夫していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

でんでん虫のお話会

 2時間目にでんでん虫のお話会がありました。北欧のお話や,朝鮮半島に伝わるお話,アメリカのお話など,たくさんのお話を楽しむことができました。最後の5分くらいは,紹介してくれた本を,みんな喜んで手にとって,なかよく読んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ペアで仲良く

 20分休憩にコスモスを見に行きました。ペアの5年生が教室まで迎えに来てくれたり,3年生が5年生を誘いに行ったりして,仲良くいっしょにコスモスの道まで歩いて行きました。なんとか3・5年生のうえたコスモスも花をさかせようとがんばっています。いっしょに草ぬきをして,咲いたコスモスの前で記念撮影。つぼみもたくさんついていたので,咲くのが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生、音楽会で元気に歌いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
10月14日、坂出市教育文化祭音楽会が市民ホールで開催されました。朝早くから3年生は学校で声出しをして、先生方や他の学年に見送られてバスで出発しました。各学校からたくさんの方が出場しました。緊張の中、府中小学校は7番に出番がありました。「歩いて行こうMovin’On!やくそく」を歌いました。心を一つにして、元気に明るく、一生懸命歌いました。お家の方々や参加の方々から盛大な拍手をもらって満足気でした。3年生のみなさん、お疲れ様でした。保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。

もうすぐ音楽会

画像1 画像1 画像2 画像2
 坂出市教育文化祭の音楽会まで残り1週間を切りました。3年生のみんなは、張り切って練習に取り組んでいます。8日の朝、仲良し学年の5年生や先生たちに聞いてもらいました。「よく声がそろっています。」「元気でいいです。」などとほめてもらって、ますますやる気になりました。改善点も教えてもらったので、来週は歌声にさらに磨きをかけ、14日の本番を迎えたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617